塞翁の愛車 [
スズキ パレット]
![]()
センターキャップ移植
2
③の送られてきた台座のツメ間を測定したら60.7mmと少し大きい。
これだけ違うとツメ折れするのでメッキ部分を傷つけない様に養成して加工。
ツメの肉厚が2mmあるので片側0.35mm削り込み60mmに合わせてやる。
加工、無加工に関わらず誤差は±0.1mmぐらいに収めたい。
大きすぎる→経時変化でツメが折れてホイールから外れる
小さすぎる→走行中に外れて吹っ飛んでく
あと重要なのが台座のツメ裏にツメの劣化時に緩くなるのを防ぐ
Cリングのあるタイプがベスト。
- 1:2022ラストの大晦日。 ...
- 2:③の送られてきた台座のツ ...
- 3:②の台座からシールを取り ...
- 4:台座中央に縦に写ってる釣 ...
- 5:切り外したシールと台座。
- 6:シール剥がし剤で裏面を綺 ...
- 7:無事 摘出終了で完成。
- 8:ホイールに嵌めて完成。 ...
カテゴリ : 足廻り > タイヤ・ホイール関連 >
その他
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★ |
---|
作業時間 | 6時間以内 |
作業日 : 2022年12月31日
[PR]Yahoo!ショッピング