• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月10日

リーフで酷道

知人に会う事になったのですが、場所が滋賀の湖西エリア(-_-)

大阪からは電車か高速がセオリーですが、諸々の事情もあって大半の行程を国道477号経由のルートとしました。

まぁ、諸々といっても北陸の通行止めや高速や下道の混雑が主な理由なんですが…何より一本で現地近くまで行けるのも大きかったです。

とはいえ、下調べの段階で国道だから大丈夫という期待をうち壊す酷道というのは分かりましたが

・3ナンバーの通過実績多数
・酷道区間出入口と途中に急速有り
・迂回路有り

というのがありこちらを通過を選択しました。

いざ実際に走ってみたら、確かに狭いし、国道より農道といった雰囲気。



なかなか趣のある道ですが、対向車来たらヤバい区間が盛りだくさんでしたが森林浴みたいで楽しめました。



帰路も当初は高速の予定でしたが、あまりの渋滞に辟易して同じ道で帰りました。幸い新たに傷を増やすこと無く帰って来れました。

またゆっくり走りにくるのも良さそうです。
ブログ一覧
Posted at 2022/08/10 23:02:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

国道152号の酷道区間を走る。
toyogoltaiさん

飯高駅 クシタニコーヒーブレイクミ ...
Keiichi@S13silviaさん

今年は、国道429を・・・
マル運さん

暗峠❢
あきmotoさん

帰ってきた
氣我中さん

家出ツーリング2024冬/その3  ...
SPEEDKINGさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「5年を前に50000キロ到達👍」
何シテル?   09/15 19:02
Yu-LEAFです。現在は事務職ですが、以前の仕事の関係で日産車の乗車機会が多く、ついに自己所有してしまいました。忙しく更新もあまりできませんが、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウオッシャーノズル詰まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 20:09:45
ENDY / 東光特殊電線 電源取り出しコネクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 22:52:39
バックドア上部トリム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 19:58:18

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2代目電気自動車 初代赤リーフを引き継ぎ、今度は10年10万キロを目指します。 グレー ...
日産 リーフ 日産 リーフ
以前の仕事でよく乗っていたため、リーフを気に入り、自宅に充電設備が設置できないにも関わら ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
父親の通勤車として活躍。当時としては一般的なMT車で、黄色と黒のシートが特徴的でした。最 ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
子供のころの思い出がたくさんある車。 ディーゼルに4輪駆動MTという、今のセレナでは考え ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation