• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINOSAのブログ一覧

2018年02月01日 イイね!

ロックが解除されません。長期入院か(^_^;)

前回ブログで

キーリモコンではすべてのトアのアンロック・ロックが可能 
運転席側のドアノブを触れてアンロックだが運転席後部ドアだけロックが解除されない。
ドアノブですべてのドアロックすることは可能。
助手席側のドアノブでアンロック・ロックは正常。

こんなトラブルを報告しました。

前回は「車検非対応パーツがついているのでディーラーの工場には入庫できない」とのことで
点検を受けられず担当営業に相談したところ「工場に入れられないのなら駐車場で点検するよ」と
言ってくれたが、何やら調べると監査で見つかると責任は営業さんとサービスで負わなきゃ
いけないらしく、流石にそこまでは申し訳なく思い車検に通るところまでパーツを外しました。

その連絡をしたところ現時点で
「サービスと原因を考えていたがどうにも不明」
「ECUがおかしいとは思うが直接アクセスしない限り書き換えられることはない」
「詳しいエンジニアと台車の手配がつき次第連絡します」
とのこととなりました。

なにやら長期入院になりそうな気配がしています。

進展がありましたらまた連絡いたします。

今日の一言

お気軽にできる電装品の取り付けも
車検適合品でないと入庫拒否されるから
注意してね!!



Posted at 2018/02/02 00:07:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月26日 イイね!

ロックが解除されません。原因不明

11月納車のC-HR。お正月も挟んだため本日1ヶ月点検に出しました。

いつも乗っている妻に「調子悪いところはないか?」と聞いてみると
運転席側後部のドアロックが解除されないとのこと。
試してみるとキーリモコンではすべてのトアのアンロック・ロックが可能 コレは正常。
次に運転席側のドアノブを触れてアンロック。確かに運転席後部ドアだけロックが解除されない。
ドアノブでロックすることは可能。
ちなみに、助手席側のドアノブでアンロックだと全て正常。
そんな状態でディーラーに相談しました。

メカニックが自己診断機能でチェックしたところエラーの履歴があるとのこと。
「ディーラー以外でどこかいじられましたか?」と質問され
「自分でバンパー外してフロントディライトとリアLEDリフレクターを付けた」と話したら
「車検対応部品ではないパーツがついているので点検できません」
「社外品のパーツが悪さしているのではないですか?」
「純正に戻してから入庫してください」とのことでした。

まぁ、自己責任でやっているのだから仕方がないけど
流石にコレには参りましたwww(^_^;)

ドアのアンロック時点でのトラブルですので、社外電装品が悪さしているとは考えづらい
そうなると、作業途中バッテリー繋いで動作チェックしたときに
妖しげな電流がセンサーやアクチュエーターに流れたか???

どちらにしても、素人では手に負えないトラブルです。
皆様も弄るのは楽しいけどトラブルが起きないよう気をつけてね!!




Posted at 2018/01/26 21:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月14日 イイね!

C-HRのオーナーになりました。

C-HRのオーナーになりました。C-HRオーナーの皆様初めまして!
去年11月に以前乗っていたルミオンからC-HRに
乗り換えました。

昨日みんカラに愛車登録をしたら大勢の人から
「イイね」を頂き感謝とともに、ご挨拶と登録情報を編集しました。

諸先輩方の情報を見て早速こんなこと



を、しています。

なかなか情報発信はできませんが、よろしくお付き合い願います。
Posted at 2018/01/14 23:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月16日 イイね!

出てきたオイルが少ないぞ!

出てきたオイルが少ないぞ!今年の1月にオイル交換をしてから5000k走ったのでオイル交換をしてみました。
詳しい方法は皆さんご報告済みなので省きますが、何やらオイルの抜け具合が悪い氣がします。

出てきたオイルを量ってみると

あれ?少なくない???
確か800mlで内部に残りがあっても537gは少ないはず。
更には吸収シートやゴミを含めての重さなで、比重を考えてもかなり少ない。(^_^;)

給油量といえば750mlからオイルレベルゲージを見ながら少し足したので規定量は入っているはず。
すなわち知らぬ間にオイルが減っていたことになります。(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
皆様もオイルのチェックはこまめにしましょうね!

Posted at 2017/11/16 16:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2017年06月08日 イイね!

サドルカバーを使って・・・。

サドルカバーを使って・・・。自転車用のサドルカバーをシートの中に組み込めば
いい感じになるんじゃないかなぁ・・・。
うまいことできれば整備手帳で報告しますね。
Posted at 2017/06/08 21:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひとりでデュエットしてみた。 http://cvw.jp/b/2117574/45545887/
何シテル?   10/16 23:34
MINOSAです。よろしくお願いします。 二輪歴は  ヤマハ タウニー ホンダ CB50JX ? ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ250R ヤマハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCX ヘッドライトHID化 HS5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 00:49:40
[ホンダ PCX] PCXクラッチベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 01:18:20
Rホイール脱着 アクスル系グリスアップ その2 @ PCX150 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 14:25:49

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
11年乗っていたルミオンからの買い替えです。
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
現在の仕様 18.05.26 ドリブンセット       タイ仕様  WR       ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
「わんこ」かわいい💛
ホンダ PCX ホンダ PCX
現在の仕様 15.06.01 ドリブンセット タイ仕様  WR    ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation