• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MINOSAのブログ一覧

2016年11月12日 イイね!

PCX150「燃費の考察」  ってほどのものではないww

先日の関西ツーリングの燃費記録と考察です。

1、音羽蒲郡IC~西名阪~針テラス
  175km 4.01L 43.6km/l
2,暗峠~大阪名所巡り~暗峠~奈良市内~明日香村
  180km  3.77L 47.7km/l
3,明日香村~針テラス~西名阪~四日市で15km渋滞~音羽蒲郡
  225km  4.29L 52.4km/l

この結果から考察すると「1」は巡航速度的にエンジン回転数は7000~9000
ここまで回すとさすがに燃費の悪化か?

「2」は峠越えがあるものの全体的には回転数4000~6000で思いの外燃費が伸びた。
一番普段の走行に近いデーターがこれに当たるのかな?

不思議なのは「3」で同じ高速でもリッター9kmの差が出ました。
明日香村~針テラス4000~6000回転 渋滞の間は時速20k前後
この間の走行がエンジン回転数の平均を落とすことになったのでしょう。

推論 最高速度を60km/hまでとしてストップアンドゴーを減らせば燃費は伸びる!

って、当たり前の結果でした!


Posted at 2016/11/13 00:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

PCX150「燃費の考察」  ってほどのものではないww

先日の関西ツーリングの燃費記録と考察です。

1、音羽蒲郡IC~西名阪~針テラス
  175km 4.01L 43.6km/l
2,暗峠~大阪名所巡り~暗峠~奈良市内~明日香村
  180km  3.77L 47.7km/l
3,明日香村~針テラス~西名阪~四日市で15km渋滞~音羽蒲郡
  225km  4.29L 52.4km/l

この結果から考察すると「1」は巡航速度的にエンジン回転数は7000~9000
ここまで回すとさすがに燃費の悪化か?

「2」は峠越えがあるものの全体的には回転数4000~6000で思いの外燃費が伸びた。
一番普段の走行に近いデーターがこれに当たるのかな?

不思議なのは「3」で同じ高速でもリッター9kmの差が出ました。
明日香村~針テラス4000~6000回転 渋滞の間は時速20k前後
この間の走行がエンジン回転数の平均を落とすことになったのでしょう。

推論 最高速度を60km/hまでとしてストップアンドゴーを減らせば燃費は伸びる!

って、当たり前の結果でした!


Posted at 2016/11/13 00:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

大阪名所巡り 飲み会編!!

PCXを宿に駐車、ぶったまんさんと再度待ち合わせ。通天閣へ行ってきました。

電飾が消えていたのは残念でしたが、リアル通天閣はなかなか迫力がありました。

通天閣周りにはいろんな商店街があるらしいが、すべてが賑わっているわけではないのね

人気店の串かるだるまへ。いつもよりもすいているらしいラッキー!(^.^)

私はビール ぶったまんさんはウーロンで乾杯!!
モツの土手?をつまみに呑んでいましたが、名古屋のモツ土手味噌より味は薄いが
これはこれで美味しかったです!

メインの串カツ!揚げたてが美味いのについつい話に夢中になり冷ましてしまいました。
まぁ「熱く語った」ということで OK! (汗)

新今宮辺りは格安の宿もあるよとご紹介。一ヶ月プランって・・・・。

最後にたこ焼き・お好み焼きで締めて本日はお開きとなりました。
一日お付き合いいただきありがとうございました。\(^O^)/
Posted at 2016/11/12 00:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月11日 イイね!

大阪名所巡りツーリング!

11月10日・11日と大阪方面にツーリングに行きました。
9:00頃に家を出て、先ずは目指すは「道の駅 針テラス」

朝の冷え込みもあり凍える寒さ。コーヒーで一息入れていたらちょうど12:00
目にとまった看板が「天理スタミナラーメン」だったかな(汗

おいしくいただきました。
次に目指すのは聖地(なのか?)「暗峠」
ここでナビローさんが妖しげな道案内を・・・。

四條畷から信貴生駒スカイラインに乗せて暗峠へ行かせたいらしい。しかし二輪車通行禁止!!
ここから迷走の始まり。ナビをGoogleMapsに変更指示に従い走行しなんとか暗峠に到着しました。
ハイドラの走行地図は後から見たのですけど、別ルートで峠越えてるやん((大汗))

ここで、ぶったまんさんと合流。挨拶もそこそこに、先日購入したインカムの接続チェック
ぶったまんさんのSENAはユニバーサルインターコムに対応とのことで6 Riders と接続
最初はうまくいかなかったが、あれこれボタンを触っているうちに、かすかな音で接続可能
とりあえず、しばらく走っているとクリアな音声で接続完了!
音声案内付きで大阪の名所を案内していただきました。

大阪城~大阪市中央公会堂~海遊館・天保山渡船場
渡船を下車見学しますか?と誘われるもポケモンGOを起動しそうになりそのまま通過。
第七岸壁(ナナガン)で記念撮影

なみはや大橋~千本松大橋
高所恐怖症と方向感覚麻痺に襲われました。
日本橋でんでんタウン・オタロード
ここも車窓見学?でしたが触手に触れるお店がいっぱい。日を改めてまた来よう!(*^_^*)
こんな流れでツーリング編は完了しました。
Posted at 2016/11/12 00:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月09日 イイね!

BTインターコム 6 Riders

通勤時に軽くテスト。ノイズは走行中は気になら無いかな?音楽とナビ音声は併用可能。
音楽の音質は余り良く無い。まぁ、予想通りナビ使用には使えます。
あとは他社インカムと繋がるかです。
これは明日チェックします。
ヨロシクね、ぶったまんさん。(^-^)





Posted at 2016/11/09 11:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ひとりでデュエットしてみた。 http://cvw.jp/b/2117574/45545887/
何シテル?   10/16 23:34
MINOSAです。よろしくお願いします。 二輪歴は  ヤマハ タウニー ホンダ CB50JX ? ヤマハ RZ50 ヤマハ RZ250R ヤマハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

PCX ヘッドライトHID化 HS5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 00:49:40
[ホンダ PCX] PCXクラッチベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 01:18:20
Rホイール脱着 アクスル系グリスアップ その2 @ PCX150 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 14:25:49

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
11年乗っていたルミオンからの買い替えです。
ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
現在の仕様 18.05.26 ドリブンセット       タイ仕様  WR       ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
「わんこ」かわいい💛
ホンダ PCX ホンダ PCX
現在の仕様 15.06.01 ドリブンセット タイ仕様  WR    ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation