• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆめもぐらのブログ一覧

2015年04月02日 イイね!

水素ステーションができた。

水素ステーションができた。近所に水素ステーションができた。
ENEOSのスタンドに併設するタイプなんだけど、なんでこんなところに水素ステーション
を作ったのか店の人に聞いてみると、JXからの依頼で立地条件が良かったらしい・・・。

確かに、場所は圏央道の狭山日高ICのそば。周りには民家や学校はない。
もし事故が起きても、人的被害は少なそう。

けど、ミライを注文しても納車は2018年以降らしいし、助成金を引いても500万円でしょう。
ここで、水素を充填するミライを見るのはいつなんだろう・・・

今日スタッドレスを履き替えた。
うちでは、増し締め失念事件以来、店で交換しろとカミサンが
うるさいんだけど、工賃3000円も惜しいし、待つのもきらいなので、自分で交換。

今回はちゃんと増し締めを確認しましたよ!

明日は今シーズン最後のスキー。
どうしても行きたいという先輩のお伴なので、先輩の車に便乗。

積雪300cmはあるという玉原で今シーズンの締めくくりです。
Posted at 2015/04/02 20:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月11日 イイね!

パオパオカード使えた!

パオパオカード使えた!今朝の草津は猛吹雪。
今年、雪の上を走るのはこれが最後なんだろうなぁ・・・

いつものように、草津観光協会で充電させていただこうと
「おはようございまぁす」って、入っていくと

お姉さんが
「あ、充電ですね?」・・・って面が割れてる?
ま、先月も行ったけど・・・。




行きに、草津までの途中にある道の駅「あがつま峡」にある充電設備
を確認しに寄ってみた。

お金かかるんだろうなってみてみると、確かに料金なんぼって書いてある。
けど、パオパオマークがついているので、試しにカードをかざしてみると
「充電できます」って、ラッキー。
ここも、四月までは無料なのかな。

ここには、温泉施設もある。風呂を30分で出てくるのは無理だけど
冬以外は足湯もあるので、充電中はそっちが使えるかな。
ちなみに、立派なドックランもあります。

ここで充電しても、草津の心臓破りの坂を上り切る寸前で電池切れ。
でも、途中までは音もなくスルスルと上ってくれるので、今後は使わさせて
頂きます。

これからは充電も課金されるようになるけど、アウトランダーはやっぱ充電して
なんぼだからね。

Posted at 2015/03/11 18:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月30日 イイね!

JAOSマッドフラップ取り付け

JAOSマッドフラップ取り付け久しぶりのUPです。

冬を前に、マッドガードを付けたくて、DRに相談。
JAOSとの取引もあると聞いていたので、DRから注文して取り付けまでやってもらおうとしたら、PHEV専用がないので、汎用を加工するしかないと・・・。

しかも、その場合は取付料金は3倍はもらわないとできませんって。
3倍?
キセルじゃねえんだから料金3倍って何よ!
じゃあ結構です・・・と断って、車いじり大好きな友人に相談。

すると二つ返事で「いいよ」ということで、とりあえずネットで旧アウトランダー用を27000円で購入。
なるべく、既存のねじ穴を使いながら、旧アウトランダー用の取り付け金具を加工して、なんとか取り付け終了。
4時間半はかかったかなぁ・・・


道具がそろってないと、取り付けは大変。
ちょっと斜めってるような気もするけど、DIYのレベルなので・・・
まあよくできた方でしょ

ちなみにカミさんは「もう乗らない」ってオイオイ

.
Posted at 2014/11/30 18:29:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月16日 イイね!

ホイールエンブレム

ホイールエンブレム 先日、ハセプロで割引セールやってたので、また悪い癖でポチリ。
ドルフィンアンテナをピンクに塗ろうと企てて、嫁の猛反対をくらったので、
これはピンクを選択。

届いたエンブレムをみて嫁が
「どんだけ三菱好きなのよ。もう、自分に貼っとき!」
嫁は名古屋出身なので、トヨタ以外は車と思っていないらしい。

フロントエンブレムもポンティーさんに教えてもらったように、周りをやすりで
削って大きさを合わせました。今度は大丈夫。

一昨日から草津に行ってたんだけど、いつも草津の心臓破りの坂で、
エンジンがうなりを上げるので、今回は上里で充電したのを温存。
草津の駅前でスイッチオン。残り30kmあったけど、草津に上がり切ったところで
0kmに・・・坂は10kmくらいなんだけど、さすがに1.8tを担ぎ上げるには平地の
3倍は必要か。

帰りは草津の道の駅で充電。ずっと下り坂なので渋川で半分。高速で、トラックに
コバンザメ走行しても、上里5km手前で電池切れでした。

上里で再充電して帰宅です。

EV、PHEVの高速料金に補助金が出ると助かります。
恋する充電プリウス売れるだろうな。



Posted at 2014/09/16 16:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

光るスリーダイヤ

光るスリーダイヤ ネットを見てるうちに、光るエンブレムを発見。お安いので、思わずポチってしまった。
防水なんか当然してないので、お風呂のコーキング剤を注入。

ちょっと汚くなったけど、どーせ黒い淵の中に埋まるはずなので、大丈夫とたかをくくっていたところ・・・

取り付けてみると、黒い淵の中に埋まらない!
なんか中のほうに、汚いコーキング剤が見える。

フロントのエンブレムなんか凝視する人なんかいないと思うけど、あまりにも汚い。
ほとんど、子供の工作のレベル。

ダメ、これやり直し。
もう一個注文しました。

子供にも、こんなの付けない方がいいだって。
そんな言い方しなくてもぉ・・・
Posted at 2014/08/30 19:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ゆめもぐらです。よろしくお願いします。 増税を前に、VOXYから乗り換えました。 ホントに運転が楽しいクルマ。 決めてよかった。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホイールエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 06:55:34
記念ポロシャツ GET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 17:30:37
テスラ・モーターズの創業者:イーロン・マスク氏が社名につかった「ニコラ・テスラ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 23:13:33

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。 HVの4WDを探していてたところ、ここに行 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation