• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAKEのブログ一覧

2024年06月22日 イイね!

NSR50再起動

かなり放置していたNSR50を再起動します。
混合ガソリン作って、点滴方式でキャブにガソリンを供給します
以前はチョーク引いてキック1発でエンジン掛かっていたのですが
何回キックしてもエンジンは掛かりません‥

スパークプラグ外して、火花が飛ぶのを確認すると
全く火花は飛んでません、KRからプラグを外して試してみても
ダメです。

点火コイルの1次側には電圧が来ているので
コイルの1次2次の抵抗値をテスターで測ってみると
1次側が規定値より遥かにオーバーしていたので
メルカリで超安いコイルを発注、届いて取り付けてみると火花は無事に飛びました。

再び点滴方式でガソリンを供給し、チョークを引くとエンジンが掛かりました
と、思ったのも束の間、数秒後にはエンジン停止‥

エアスクリュー等を調整しながら、アクセル煽ったりするも
毎回同じ時間アイドリングをしてから、エンジン停止を繰り返します。

ここは、初心に戻って MJ SJ等の番手の確認や、詰まりなど確認して
チョークの経路をエアダスターで吹かしたりしてみました。

組み直して、エンジンを掛けると、今度はちゃんとアイドリングが続きます
どこかが詰まっていたようです(チョークの経路かな?)

エアクリーナーボックスを取り付けて、今日はここまで


Posted at 2024/06/22 15:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSR50 | クルマ
2024年06月19日 イイね!

NBOXにハイオクを入れる

最近コストコ会員になったのと、コストコのガソリンには添加剤が
入っているということで、ここ1ヶ月ほどハイオクガソリンを入れてみました。

結果、1週間あたりの平均燃費(短距離が多い)は、13.8km/Lから
15km/Lに向上! 但し燃料の価格差を考えると、トータルコストは
ほぼ一緒という結果になりました。

ただ、低速域でのトルクが増したのか、燃費計の上で低燃費データが
出やすくなりました。
これまでも、郊外路を走ると20Km/Lを軽く超えてきますが
街中でゆっくり走る(といっても制限速度程度)と18Lm/Lを普通に
超えていきます。

とはいっても、幹線道路を流れに乗って走るとあまり低燃費には
なりません。(走り自体は気持ちいいですが)

レギュラーに戻すメリットも感じられないので、しばらくはこのままで
いようかと思います。

話は変わりますが、この車購入してから、ホンダの正規販売店でのみ
メンテナンスをしてもらっていますが、時々ホンダセンシング関連の
アップデートをしてもらうと、レーンキープなどの制御が
初期は割と雑だったと思うんですが、よりスムーズになった気がするのと
驚いたのが、ACCをセット中インターチェンジなど急なカーブに差し掛かった時
スピードを落とす制御が追加されていました。
初期の頃は、セットスピードのままカーブに突入したましたから‥

古い車ならともかく、新しい技術が満載の車は
正規ディーラーから抜け出せなくなっているのかもしれませんね。




Posted at 2024/06/19 14:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBOX Custom | クルマ
2024年06月02日 イイね!

インターナビ3G停波

ややしばらく前から、インターナビに届くメールで「3G停波のお知らせ」が届いていましたが、へえ、今どき3Gなんか使っているサービスあるんだ〜と
全く他人事として認識していました。

と、思っていたら定期点検予定のお知らせメールが来なかっのと
トータルケアのドライブノート(走行開始-走行終了が、位置情報と共に記録される)が5月10日から更新されていません。

詳しく調べてみると、自分のナビも3Gを使用しているようで
モジュールの型式がHSK-600Gになっており、有償で4GのモジュールHSK-1000Gと
交換することができるようです。

早速ネットで検索すると、メルカリ等で中古が出品されているようです
ホンダで新品を購入すると、なんと33000円(税込)だそうです
流石にこの価格では更新諦めますよね。

自分はメルカリにてSimカード付き。13000円で購入しました
早速取り付けてみると、天気予報などの表示もされるようになり
問題なく使用できるようになりました。

3G停波は全ての箇所で一斉に停止される訳ではないため
気がつかない方々が多いのでしょう
モジュールも更に値が上がるような気がします
因みに接続時に暗証番号を入力しなければいけなかったのですが
ナビのセキュリティコード(5桁)ではなく、インターナビリンクの登録した時の
4桁の暗証番号になります 紛らわしいですよね。

今トータルケアのドライブノートを確認してみると、5月19日から履歴が更新されていました。
ナビの中にデータが残っていて、それが送信されたのかもしれません
5月11日から5月18日までは更新されていませんので、容量オーバーの分は
消去されたのかなと思います。

最後に、メルカリ等で使用できなくなった古いモジュールが出品されています
手を出さないようお気を付けを‥

Posted at 2024/06/02 12:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBOX Custom | クルマ

プロフィール

「NSR50再起動 http://cvw.jp/b/211821/47796253/
何シテル?   06/22 15:25
やっと更新しましたが、これからもサボり続けます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新型 軽ハイトワゴンN-箱VSスペーシア プチオフ会! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 08:33:15
K&#39;spec SILK BLAZE SILK BLAZE フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/28 08:28:54
セレブリップライナー仮合わせ Vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/01 21:41:38

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
全NBOX+に、サイドエアバッグがない事云々…等で、うっかり契約しました。 ※インスパイ ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
34年前に、中古で購入ししばらく乗っていたのですが、時々エンジンが掛からなくなり、プラグ ...
ホンダ CBR900RR ホンダ CBR900RR
6年前に勢いで大型二輪免許を取得 しばらく乗らないつもりだったのが、UA5を買った所で ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
出入りの車屋さんで、保険解約の(通販型に切り替えるために)話をしにいった時、在庫車両にN ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation