• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざわしの"ざわっち号" [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2015年7月5日

レザーハンドルへ交換2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回の続きです。
ガーニッシュ?にカーボンシートを貼ってみました。

なかなかに難しいですね。( ̄O ̄;)
気泡が入ったり、シワが出来たり。
よそ見をしていたら、ヒートガンでカーボンシートを溶かしたり....散々でした。
2
外した物たちを、新しいハンドルへ戻していきます!
3
センターのボルトを締めます。
外す時もそうですが、キーを抜いてロックをかけてしまった方が、やり易いかもです。


エアバッグのカプラーと
ホーンのカプラーを戻して、トルクスを戻したら作業終了です。

作業が終わって、バッテリーを戻す時も、エアバッグがボンっ!と開かないかビクビクしてしまいました(つω-`)

一度確認のために、近所を試走しましたが案の定、若干右にずれてしまい微調整しました。


取り付けてみましたが、ハンドルが真っ黒です( ̄O ̄;)
4
念願の青ステッチです。
ハンドルも若干太くなって握りやすく、また流行りのコブ付きなので、見た目も大きく変わり、満足です。( ´艸`)✨
次はシフトをレザーに....( ´艸`)

後は、嫁さんにばれない事を祈るばかりです(´・ω・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

ステアリング交換‼️

難易度: ★★

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジャイロX フロント&リア サスペンション交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2119392/car/3024285/6129905/note.aspx
何シテル?   12/12 14:10
ざわしです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スネークモータースK-16の整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/02 00:27:00
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 15:27:02
ざわしさんのホンダ CB1000R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/09 23:08:38

愛車一覧

ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
2021.8.4納車しました。 18年モデルのSC80 とても乗りやすいです。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずっとほしかった車 あえてのNAです。
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ちょい乗り用
ホンダ TLM200R ホンダ TLM200R
林道遊び用 まだまだ元気
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation