• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRM-S@ひらっちの"ウルクススひらっち号" [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2016年6月4日

LAILE/Beatrush [LAILE×ひらっち工房ワンオフ加工]REAR STRUT TOWER BAR  

評価:
5
LAILE / Beatrush [LAILE×ひらっち工房ワンオフ加工]REAR STRUT TOWER BAR
【総評】
LAILE Beatrush REAR STRUT TOWER BAR [VAB/VMG用](S86024-RTA)をBR系LEGACY用にひらっち工房にてワンオフ加工したものです。

ストラット部分のブラケットを切り取って、建材の部品を溶接してLEGACY TWに合わせてあります。
(詳細は整備手帳を参照下さい)

※満足/不満点はあくまでも私自身の感じた感覚ですので、皆さんの感じ方とは異なるかもしれません。


【満足している点】
ラゲッジのカーゴスペースを犠牲にすることなく、リヤにストラットタワーバーを組み込んでいますので、一見ノーマルです。
ワゴンとしての使い勝手を犠牲にしないことが一番の利点だと思います。

ワゴンのリヤは本当に効果ありです。
フロントのSTIタワーバー、リヤのステーリヤキットに続いてのボディ補強系パーツですが、これが一番効果がはっきりわかりました。

ワゴン特有のボディがよれてリヤが遅れてついてくる感覚がかなり解消されて、スッとステアリングを切り込んだらサクっと曲がれる感覚になります(カーブへの侵入速度と減速の差が大きいほど、より感覚的にわかります)。

高速域でのレーンチェンジ、ワインディングが安定して心地よくなります。

大きなギャップを乗り越える時乗り心地が上品な感じになりました
(道路の継ぎ目など、ダダン、ダダン→ダダン、トンって感じで後輪がしなやかになりました)。



【不満な点】
もちろん他車種用なのでボルトオンとはいかず、ワンオフ加工が必要なこと。

リヤの剛性が上がりましたが、その分乗り心地は硬くなりました。
脚周りがしっかり動くようになりましたが、路面の凸凹を拾いやすくなります。 
バタバタしていたリヤの挙動は改善され、大きなギャップに対する乗り心地はしっとり良い感じになりましたが、細かいピッチングを拾います。
減衰力調整を上げた感覚に近いです。

遅い速度域ではハンドルの切り始めに、感覚的にステアリングが重くなったように感じます(その分ハンドルがフラフラせずどっしり感が増えた気がします)

カーブの途中でステアリングを切り足した時に思いのほか曲がりにくくなった気がします(アンダー傾向になるみたいですね)。



総じて、剛性UPした分、メリットデメリットはありました。どちらを取るかだと思いますし、慣れてしまえばデメリットは気にならなくなると思うので、個人的には〇です(^ー^)

ステーリヤキットと併用の効果かもしれません。

入手ルートネットショッピング ※LAILE
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

LAILE / Beatrush / Beatrush FRONT STRUT TOWER BAR TYPE-2 /フロントストラットタワーバー タイプ2

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:14件

LAILE / Beatrush / Beatrush FRONT STRUT TOEWR BAR / フロントストラットタワーバー

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:421件

LAILE / Beatrush / Beatrush FRONT STRUT TOWER BAR TYPE-1 /フロントストラットタワーバー タイプ1

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:31件

LAILE / Beatrush / Beatrush REAR STRUT TOWER BAR / リアストラットタワーバー

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:921件

STI / フレキシブルタワーバー

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:5527件

LARGUS / ストラットタワーバー

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:54件

関連レビューピックアップ

STI フレキシブルタワーバー

評価: ★★★★

CUSCO オーバルシャフト BCS付ストラットバー

評価: ★★★★

STI ストラットタワーバー

評価: ★★★★★

ZERO SPORTS PGストラットタワーバー フロント

評価: ★★★

湾岸 SPL タワーバー

評価: ★★★★★

STI フレキシブルドロータワーバー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィツーリングワゴン HELIX E40 Esprit ハイブリッド真空管パワーアンプ 真空管取替え https://minkara.carview.co.jp/userid/2119579/car/1620253/5936080/note.aspx
何シテル?   07/30 17:27
BRM-S@ひらっちです。SUBARU LEGACY TW 2.5i Eyesight S Packageの購入を期に、みんカラデビューして5年が経ちました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Applied-S Presents 『Newあるば号お披露目オフ inサンシャインワーフ神戸』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 17:48:43
帰りの高速は泣ける!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 22:46:16
BR/BMレガシィ ツーリングワゴン B4 流れるウインカータイプ ヘッドライト予約開始!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 21:36:47

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
名義こそ自分ですが、メイン使用者は嫁さんです。 レガシィオーナーになる前に買った、ある意 ...
スバル レガシィツーリングワゴン ウルクススひらっち号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバル レガシィツーリングワゴン2.5i Eyesight S Packageが愛車です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation