• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kogitaroの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2014年8月31日

エンジンオイル+オイルエレメント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 アルテッツァでの初の自力オイル交換です。
青空整備なので、
晴天か曇天であることはもちろん、
無風、ないしは微風であることが作業条件です。
 うちの前にオイル散らかすと
妻に怒られちゃいますからね。

 オイルはRESPOのV-TYPE 5W-40。
(4リットル ¥5,980)
インテRの終盤からもう5年くらいはコレ。
 アルテッツァには5リットル入るようなので、
買い置きがあってちょうどよかった。
 
2
何はともあれ、ジャッキアップ。
ウマをかませ、前輪ははずしてボディの下へ。
いざ、作業開始です。
 フィラ-キャップをゆるゆるにしてから潜ります。
 
 ”(ドレンは14mmと・・・。)”
レンチで一発緩めて、
あとは指でボルトを軽く支えながら緩めます。
”(せ~のっ!)”でボルトをサっとはずして、
オイルがド~~~・・・。

 うむむ、オイル汚い!間隔の空け過ぎ?
(約5,000km)
おおいに反省しましょう。
3
”(さてフィルタ-はどこかな?)”
泥除けカバ-(?)の左の一部をはずすと
オイルエレメント登場。
 手持ちの廃油受けはあまり大きくないので、
一旦ドレンボルトを戻して
廃油受けをエレメントの下へ移動。
フィルタ-レンチでオイルエレメントをはずします。

 オイルエレメントの径が小さくて
フィルタ-レンチが効かない場合は、
どうでもいいドライバ-を
ハンマ-で叩いてブスっと串刺しにして緩める
・・・なんて手もあります。(かなり汚れる。)
4
廃油受けを、
ドレンからとエレメントからのオイル、
両方ともうまく受けられる位置に動かして
オイル抜きを再開。
あとはしば~~らく放置です。

 近くの自販機からジュ-スを買ってきて休憩。
約30分のひなたぼっこ。
 腰かけて車を眺めながらボ~っとしてるのは
ハッピ-なひとときですな。
 
 新しいオイルエレメントは
ホ-ムセンタ-で買ってきた¥670のもの。
 指でゴムパッキンに廃油を塗って
なじみやすいようにしておきます。
5
ドレンボルトを締め、
(今回はズルしてガスケット再使用)
オイルエレメントを装着します。

 私の場合は手締めでギュ~~~~・・・で完了。
手締めのみで心配だったらフィルタ-レンチで
・・・さらに1/8回転くらい?
ちょっとなら増し締めしてもいいのかな?
あんまり強く締めるもんではありませんよね。
6
下廻りは間違いなく塞がってることを
確認してから、エンジンオイルを入れます。
(私は過去一度だけ、ドレン締めずに
オイル入れちゃったことが・・・。
入れ始めてすぐに気付きましたけど。)

 じょうごは定番?
ペットボトルの頭をカットしたもの。
7
4リットル缶は何も考えずに全部投入。
あとの約1リットルはオイルゲ-ジを
確認しながら。

 4リットルでもゲ-ジの下限は超えてきますが、
ネッツのメカニックさんに、
ゲ-ジの下限付近で済ますのはよくないと
言われたので、
オイル量はゲ-ジの上限に合わせました。
8
14mmと10mmのコマとラチェット。
(10mmは泥除けカバ-(?)に使います。)
フィルタ-レンチ。
使用工具はこんなところですか。
 廃油受けに廃油処理の箱。

 あとはウマとか、
ジャッキアップ関連の道具を使用。
4台になったラダ-も活躍してくれました。

 近所へお出かけ。
”(おっ!やっぱり、軽く回る。)”
上まで引っ張ってみたり、
横Gをそれなりにかけたりした後、
帰ってきてドレンやオイルエレメントからの
オイル漏れがないことを確認。作業終了です。

(91,630km)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

銀テツ🎵君、初のエンジンオイル交換(*^^*)✨

難易度:

部品届きました

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

3Sタイミングベルト&ウォーターポンプ交換

難易度: ★★★

エンジンマウント交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 kogitaroです。よろしくお願いします。  AE86との出会いから車が好きになりました。 一時期深~い眠りに入ってましたが、アルテッツァに起こされ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
 トヨタ アルテッツァに乗っています。6MTでエンジンはノ-マルです。    購入後約2 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
 世界の名車!AE86。カロ-ラレビンGTV。後期型。 (Ⅲ型、最終型なんて言い方もあっ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
 1996(平成8)年5月から2013(平成25)年7月まで 17年間、197,000k ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
 妻の車です。 LIFE DIVAとの比較で、悩みに悩んだ末最終的に選んだのがこちら。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation