• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

リサイクル

今日は朝から天気が良かったのですが、ネットの光回線の乗り換えでOCNの出張サポートもあったので近場の回収ステーションに大量のビールの空き缶と段ボールをリサイクルに出しに行ったたげでずっと家に篭ってました。







基本的にビン以外は何でも引き受けてくれので有難いですね。
私はいつもここにお世話になってます。

ここで写真投稿サイト用に撮影した作品もリサイクルしますので興味ない方は是非スルーしてください。
ホントはもっと他にも沢山リサイクルしたい作品はあるのですが、全て先週箱根の「ガラスの森美術館」で撮影したものに限定します。
リサイクルと云うか、まだ一週間前の新鮮ネタですのでお許しくださいね。







「ガラスの森美術館」と名乗るだけあって、ガラスを如何に美しく見せるかを心得た展示になっているので雅楽頭程度のカメラマンでも特別に凝った撮影しなくてもそれなりの作品が撮れます。







これはまだ発表していない作品です。
そうそう、今回UPしてる写真は何と全て売店のものです。
売店と云っても、とても大きくて展示数も豊富なんです。







美術館展示作品も勿論、撮影フリーなんですが、ガラスケース越しに撮る事になる上、ガラス作品の良し悪しも全然わからない雅楽頭にはむしろ裸でバックの明かり越しに見れる売店のガラスの方が断然魅力的に見えたりします。







ただ、売店のガラスとは言え、充分高価なので馬鹿には出来ませんよ。







連れ帰りたくなるものもいくつか目に留まりますが、早まってはイケません。
美しく魅力的に見えるのは、あくまでこの場所にあるからなんだ・・・







伊豆高原等々にもガラスのショップはあるけど、こと撮影目的なら絶対にこっちの方がおススメです。
背景の明かりの配置が絶妙なので「インスタ映え?」が全然違います。







唯一、問題点が・・・
それはね、あくまで売店の商品なのでプライスタグが付いている事。
ファインダー覗いてそこを避けると自分の理想の構図と外れます。

構わず撮影してから時間掛けて消す手もありますが・・・
例えば、この写真の右端のグラスの生々しい数字はさりげなく消してます。
フォトショなら時間さえ掛ければ全部綺麗に消せますけどね。







今後、どんどんクリスマス飾りも出品されると思うので撮影のチャンスですね。

実はこれらも一部に過ぎないのですが、嫌味になる前に〆ます。
最後まで見てくださった方はありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/19 18:34:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

この記事へのコメント

2017年11月19日 23:59
鮎壺の所のエコステーションだ(笑
長泉のプールに行く時によくその前を通ります。

ガラス系の写真は本当に綺麗ですね!
堪りません♪
先程夜の朝霧に富士山撮って来ました!4℃しかなくて寒かった。。
コメントへの返答
2017年11月20日 18:18
G-T2様

この通りは私の生活道路です。
ここでゴミ出ししてからよく静鉄ストアやシャトレーゼに買い物行ったりします。
我々はホントにご近所さんなんですね。
何か共通のターゲット見付けたらプチオフして撮影にでも出ましょう。

もっとも、峠道では私のFITに付いて来れないかも知れませんが・・・(恥

光とガラスのコラボ写真なんて私のようなへっぽこカメラマンでも尤もらしい写真が撮れちゃいます。
また夜間の高感度性能テストに行って来たんですね。
是非早く見せてくださいね。
2017年11月20日 7:56
箱根のガラスの森は良いですよね~数年に1度はお邪魔しています。ベネチアンガラスが綺麗で、何度行っても「おお~」って思っちゃいます、最近行ってないので、来年暖かくなったら行ってみようかな~(^o^)
コメントへの返答
2017年11月20日 18:24
>Maxima<様

私は今回初めて行きました。
今まで何度か行く機会があったのですが、いい歳こいた男がガラスもなかろう・・・と思ってましたが、どうしてどうして。。
撮影ネタとしては最適でとても気に入りました。
夜の紅葉は寒い今しか見れませんが、ガラスなら確かに暖かくなってからでもいいですね。(笑)

プロフィール

「観てきました。 http://cvw.jp/b/2121348/38493836/
何シテル?   09/04 19:51
雅楽頭です。よろしくお願いします。 5/24に納車され、最終(?)リコール後はとても快適にドライブしています。 この場所(みんカラ)では年寄り度合いは5...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

志賀草津道路へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/06 17:55:39

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
WEB設計が全くのタコでちゃんと車の情報が登録出来ませんのでここで紹介します。 グレー ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
娘の免許取得を機に今月、嫁と娘用としてのセカンドカーを購入しました。 今更、更新しても仕 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初所有の車がRX-7であった。 12Aのロータリーエンジンだ。 当時私はまだ社会人3年目 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
本当~に面白い車であった。 1.2Lターボのマニュアルであったが、所謂ドッカンターボで信 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation