• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.Kashiwagiの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年10月30日

NC_左リアタイヤパンク修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
出かける途中で左リアタイヤのパンクに気づいた。
(右コーナーでリアから妙な挙動が出るので止まって調べてみると左リアタイヤがパンクしていた)

*画像は修理後の状態。
(サイドウオールに擦過傷?があるが、問題ないとの事。)
2
NCはスペアタイヤを積んでないので、パンク修理キットを使うことになるのだが・・・・・
3
こちらがパンク修理キット。
(初めて見た!)
4
とりあえず、このコンプレッサーで空気を入れてみることに。。。

すると空気圧が徐々に上がってくるので、2.8くらいまで昇圧して走ってみる。

途中、タイヤの状態を見てみるが、空気圧は保たれてるように見えるので、そのままタイヤガーデンへ。
(この間、10数キロ?)

タイヤガーデン到着後も空気圧は保たれていた。

パンク修理は内側からの修理をして頂いた。
(かなり大きなビスが刺さっていたとの事)
5
幸い、今回は空気の補充だけで済んだのだが、このパンク修理材を使うと後の処理がかなり面倒な事になるようで、更にこのパンク修理材は使用期限切れになっていた。

またキットの方も全く使われた形跡が無い?と思われ、前オーナーはパンクの経験が無かったのかも?

やはりテンパーでも良いからスペアタイヤが有った方が良いと痛感した。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シバタイヤ組込み

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

ADVAN Sports 195/50R16

難易度:

TE3716in7J+35 ボルクレーシングホイール装着

難易度:

タイヤローテーションのついでにキャリパー塗装

難易度:

ローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マイペースなブログです。 (^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カレーを食いに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 11:33:59
210000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 18:33:51
200000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 19:28:39

愛車一覧

プジョー 208 209型の208 (プジョー 208)
新型プジョー208は、2019年に本国(フランス)発売、翌2020年7月から日本発売とな ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
カーセンサーで見つけた赤のNCを平塚のカーセブン(中古車販売店)で試乗して即決!w こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
*2020年10月24日 PEUGEOT 208 Allure 納車時に下取り 2年間  ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【2018年9月27日売却】 ↓以下は愛車紹介登録時のコメントです↓ 子供の頃から憧れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation