• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

冬支度

冬支度 今日もレジアスエースの話題です。

昨日から急に冷え込んで、奥美濃の山間部では積雪があったとか。

そろそろ、車にも冬の準備が必要になって来ました。

只今、レジアスエースには冬タイヤの装備が無いため、スタッドレスタイヤの準備が必要です。
しかし、商用車用スタッドレスとなると、耐久性重視で効きがイマイチパッとしないのが現状です。

昨年、商用車用スタッドレスを付けて怖い思いをしたのでもう着けたくないです。
かといって、乗用車用だと対荷重の面で心配ですし、メンテナンスで整備工場に入庫お断りとなるのも嫌ですし。

そこで、色々見てましたら、ブリヂストンにSUV用のスタッドレスタイヤがありまして、その中のDM-Z3という物だと「195/80R15 103/101L」というのがあります。

6PR相当のLT規格ですが、大して想い荷物は積みませんから、問題無いと思います。

4年前には横浜のジオランダーに8PR相当のがあり、効きも良くて素晴らしいタイヤがあったのですが、廃盤になったのが残念です。

各メーカー、ハイエース用に夏用のドレスアップタイヤばかりに力を注がれてますが、冬タイヤにこそ力を入れて欲しいです。
レジャー用としてハイエースを買われた方は、大半が雪道走行をされると思います。
これだけハイエースが売れれば、LT規格で効き重視のスタッドレスを待ち望んでいるオーナーさんは多いでしょう。
現に、商用車用タイヤじゃ効かないから、乗用車用を使われている方も多いようですし。

ここはひとつ、メーカーさんの新タイヤの開発に期待したいと思います。



ブログ一覧 | レジアスエース | 日記
Posted at 2010/10/27 22:51:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2010年10月28日 10:41
ワゴン用で入庫お断りになるケースがあるんですか?

車検以外はメーカー系Dでも乗用夏タイヤでハミタイじゃ無い限り入庫拒否は(私は)無いから大丈夫だと思いますが。。。

乗用だから荷重が心配という話ですがバンであるハイエースをキャンパーでも何でも良いんですがワゴン登録した場合、乗用タイヤで車検もOKとなります!
その場合LT規格では無いので近い車重車両が参考になるのですが総重量は積荷も入るので諸元表の車両重量からアルファードクラスになります。

そうなると96以上あればOKですが、これはあくまで車検時のことで現実には書かれている103/101Lでも空気圧が低ければ本来の荷重には対応出来ず90でも空気圧が高ければ対応可能です。

そう言う観点からメンテ時の入庫は五月蠅いところでもハミタイじゃ無ければ問題無いと思いますし実際僕も荷重で問われたのは車検時のみです。

実際ワゴン登録している方で陸運で93で継続車検を受けて問題無く通ってる方いますよ。

参考までに荷重指数とエア表です
http://www1.bbiq.jp/rd-tire/lo-bar.html
コメントへの返答
2010年10月28日 22:13
滋賀県内ではクラウンのお店が以前そうでしたね。
100系バンでダンロップのルマンRVを着けてて入庫拒否でした。
万が一のことを考えると、LT用を着けていた方が良いと思いまして。

「乗用車用だから戻して来て」なんて言われたら面倒くさいですしね。

正直、ミニバン用のスタッドレスで十分なんだと思います。対荷重の面でも。
ハイエースワゴンと同サイズ、215/70R15の物を着ければ解決なんですが、上記の問題もあってLT規格に拘ってるという訳です。

103/101Lで「アウト」と言われたら元も子もないですが・・・
2010年10月28日 22:27
なるほど~県内クラウン系ですか!

でもDM-Z3はLT規格じゃないから103/101Lでもダメかもってならタイヤを選ぶよりDを選べば!
コメントへの返答
2010年10月28日 23:44
S-GLにお乗りの方はレジャーユースが殆どで、重い荷物を積む方は少ないため、ワゴンと同じタイヤで全く問題ないでしょうね~

背が高い車なので、SUV用の方がショルダーが強そうで長持ちしそうな気はしますね。


プロフィール

「200系ハイエースのディーゼル4駆のマニュアル車を買うかもしれません。」
何シテル?   07/11 23:10
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 N-VAN ファンターボ 【趣味の車】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32
えんどっちさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 12:27:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation