• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2016年04月16日 イイね!

さようなら

本日、我が家からGX71マークⅡが旅立ちました。 平成8年10月から19年半、ずっとGX71マークⅡが家にありました。 免許を取って初めて乗ってから、いつも必ずそばにある物。 それが、今日、無くなりました。 一つの時代が終わったかのように感じます。 今まで乗った車を振り返りますと、 ①マーク ...
続きを読む
Posted at 2016/04/16 19:24:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2016年04月01日 イイね!

信じられる車を

最近、100系マークⅡが気になって仕方がない今日この頃です。 平成1桁から2桁へ移行する時期のセダンで欲しいのは、150系クラウンか100系マークⅡと、ちょうど免許を取った頃、新車で販売されていた車です。 150系クラウンは良い車ですが、100系マークⅡも良いなと感じています。 1G-FE搭載 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/01 22:37:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2016年03月25日 イイね!

男ざかりのクラウン

引き続いてCMネタです。 水原弘さんの歌声が素晴らしいです。  昨日きた便りは忘れ  明日また世界は回る    喜びが満ちる時 男たちの宴    まだ陽は高い 時間はあるさ  輝けるこの時を クラウンオーナーの集いでしょうか。 皆さん、ニヤニヤされているのが印象的なCMです。 決まり ...
続きを読む
Posted at 2016/03/26 00:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | CM | 日記
2016年03月25日 イイね!

Who are you?

久々の自動車CMネタです。 今日は、3代目カリーナED後期型のCMです。 ワインレッドのカリーナED、カッコイイです。欲しくなりますね。 個人的にこのCMは好きです。 しかし・・・ 「Who are you?」 男性が答えた後、女性の顔が強張るのが少々気になります・・・。
続きを読む
Posted at 2016/03/25 23:46:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | CM | 日記
2016年03月05日 イイね!

同じ曲を用いた自動車CM比較

ご無沙汰しています。 最近、テレビコマーシャルを見ていると、いつも気になるCMがあります。 スバルレヴォーグのCMですが、 やはり、僕はトヨタチェイサーのCMの方が馴染みますね。 こういうキリッとしたお姉さんって素敵ですね(笑)
続きを読む
Posted at 2016/03/05 20:51:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | CM | 日記
2016年01月01日 イイね!

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 昨年を振り返ると「大暴れ」な一年でした。 今年については以下のような感じで行こうと思います。 【四輪】 今年は昨年の反省を踏まえ、新たに増車しません。 ハイエースとマークⅡの2台体制で静かにやって行こうと思います。 【二輪】 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/01 13:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月20日 イイね!

90カーへのシフト

90カーへのシフト
今回も引き続き90年代国産車についてです。 この頃のデザインを見ると、バブル期で一旦熟成され、その次のモデルで冒険するも失敗、そして保守的なデザインに戻るのですが、バブル崩壊後の不況の影響でコストダウン優先なのも否めません。 例えば、クラウン。 ①130系クラウン 誰もがご存じのように、ツー ...
続きを読む
Posted at 2015/09/20 09:39:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 90年代国産車 | 日記
2015年05月05日 イイね!

福井クラシックカーミーティング

福井クラシックカーミーティング
昨年に引き続き、福井クラシックカーミーティングへ参加しました。 閉会式後にハイソカーを並べたところ、この時の方が注目度が高かった気がします。 次は、北陸ハチマルミーティングですね。 しかし、5/5は晴天で絶好の行楽日和だったので、帰り道の渋滞が半端無かったです。 昨年は雨だったので道路も混ん ...
続きを読む
Posted at 2015/05/09 20:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2015年05月01日 イイね!

GX71マークⅡ後期セダングランデ紺色

GX71マークⅡ後期セダングランデ紺色
Goonetに魅力的な一台が出ています。 GX71マークⅡの後期型セダングランデ、紺色、デジパネ、オートドライブ付きです。 値段は約100万円。 程度極上とは言え、高くなったものです。 ちなみに、4年ほど前にボデーショップ沼田で売られていた個体と同じだと思います。 同じ仕様はそう有りません ...
続きを読む
Posted at 2015/05/01 00:47:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします 今年の抱負ですが、もう宣言しません。 何があるか分かりませんので(笑) 昨年を振り返りますと、またまた大暴れした一年でした。 【入庫】 ・2輪:GROM ・2輪:CB1300SF ・2輪:CBR600RR ・4輪:GX71  ...
続きを読む
Posted at 2015/01/01 09:30:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Y30後期のターボブロアムを買おうか悩み中。」
何シテル?   08/17 18:51
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 N-VAN ファンターボ 【趣味の車】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32
えんどっちさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 12:27:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation