• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2020年01月02日 イイね!

新年早々から疑問

明けましておめでとうございます。 今年も投稿は少ないと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 SNS等を見ていると、GX71マークⅡ3兄弟で極端に車高短にし、5速ミッションに乗せ換えるのが定番になっているようですが、疑問に感じることが多いのでちょっと書かせてください。 私がGX71の足回 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/02 16:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2018年07月03日 イイね!

久々の5速マニュアルのマークⅡ

久々の5速マニュアルのマークⅡ
四輪の2台体制が復活です。 1G-FEを積んだGX100マークⅡグランデTRENTEかGS151HクラウンロイヤルエクストラTrでも買って優雅に乗ろうと思ってました。 しかし、中々乗り気になれず、仕事で多忙を極める中、1台のクルマを見つけました。 平成12年式マークⅡツアラーV 純正5速マニ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/03 22:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2016年04月16日 イイね!

さようなら

本日、我が家からGX71マークⅡが旅立ちました。 平成8年10月から19年半、ずっとGX71マークⅡが家にありました。 免許を取って初めて乗ってから、いつも必ずそばにある物。 それが、今日、無くなりました。 一つの時代が終わったかのように感じます。 今まで乗った車を振り返りますと、 ①マーク ...
続きを読む
Posted at 2016/04/16 19:24:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2016年04月01日 イイね!

信じられる車を

最近、100系マークⅡが気になって仕方がない今日この頃です。 平成1桁から2桁へ移行する時期のセダンで欲しいのは、150系クラウンか100系マークⅡと、ちょうど免許を取った頃、新車で販売されていた車です。 150系クラウンは良い車ですが、100系マークⅡも良いなと感じています。 1G-FE搭載 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/01 22:37:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2015年05月05日 イイね!

福井クラシックカーミーティング

福井クラシックカーミーティング
昨年に引き続き、福井クラシックカーミーティングへ参加しました。 閉会式後にハイソカーを並べたところ、この時の方が注目度が高かった気がします。 次は、北陸ハチマルミーティングですね。 しかし、5/5は晴天で絶好の行楽日和だったので、帰り道の渋滞が半端無かったです。 昨年は雨だったので道路も混ん ...
続きを読む
Posted at 2015/05/09 20:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2014年11月09日 イイね!

ハチマルミーティング2014

ハチマルミーティング2014
昨日、富士スピードウェイにて開催されたハチマルミーティング2014へ参加して来ました。 昨年はグランデLIMITEDでギャラリー参加でしたが、今年はエントリーが間に合って参加できました。 今年は旅も兼ねて前日に出発し、途中の由比漁港では桜えび、三島では鰻と、静岡グルメを堪能して来ました。 この ...
続きを読む
Posted at 2014/11/10 22:52:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2014年08月08日 イイね!

悩ましい・・・

悩ましい・・・
リミテッド号の車検が明日までとなります。 パールⅡグランデ号を登録するため、車検の継続は考えていません。 残り僅かな時間、少しでも乗ろうと思い、雨の中走ってきました。 なんと言いますか・・・ ビシッとした、凛とした佇まいといいますか・・・ パールⅡグランデ号と比べると、すごく軽快に走ると ...
続きを読む
Posted at 2014/08/08 20:35:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2014年07月20日 イイね!

パールⅡグランデ引き取りました

パールⅡグランデ引き取りました
本日、パールⅡグランデを引き取りに行きました。 駅からお店まで、桃☆七さんの赤いハイソカーで送っていただきました。 ハイソカーから見える車窓、いつもと違って見えるのは気のせいでしょうか。 今日の作業 ・エアコンガス(フロン12)3本とオイルの補充 ・エンジンオイル&エレメント交換(ジェームスに ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 22:22:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2014年07月14日 イイね!

出会いは突然やって来る

出会いは突然やって来る
本日、午後から気になるGX71マークⅡを見て来ました。 総じて良好だったため、購入の意思を伝えました。 現在所有している青内装LIMITEDと比較すると、見劣りする部分はあります。 でも、小さい頃から憧れていたカタログ仕様のマークⅡグランデ、記録簿が残った車庫保管車が手に入るので譲歩したいと ...
続きを読む
Posted at 2014/07/14 23:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2014年07月13日 イイね!

困った困った

困った困った
約1年程前、こんなことを書きました。 以前書いたブログ ・GX71ワンカムグランデ ・パールⅡ ・デジパネ ・程度極上 こんな組み合わせが出てきたら欲しいということを書きました。 製造終了後、26年も経過しているので、絶対に手に入らないと決めてました。 それが、某とある筋からの情報により、ド ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 22:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記

プロフィール

「200系ハイエースのディーゼル4駆のマニュアル車を買うかもしれません。」
何シテル?   07/11 23:10
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 N-VAN ファンターボ 【趣味の車】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32
えんどっちさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 12:27:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation