• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2016年04月22日 イイね!

次に狙う車は過去最大の大きさを

次に狙う車は過去最大の大きさを現在、100系ハイエースの特装ロングに乗っています。
普通の人だと「広いね」となりますが、自転車を積んだり、時にはオートバイを積んだりすると、セカンドシートが邪魔で思うように積めない時があります。

以前、仕事の関係で救急車(200系ハイメデック)に乗ったことがありまして、「何と広い車だ」と感心したものです。

今乗っているハイエース、約22万㎞走っており、いつまでも乗れるものじゃありません。
エンジン積み替えて50万㎞オーバーしているのもありますが、それは論外ということで。

現行200系のスーパーロング、DXのGLパッケージで、シート周りをスーパーGLの物に入れ替えて、ホイール替えて、フロントリップ付けたらカッコイイだろうなーと妄想してます。

ワイド&ロングホイールベースなので、雪道も安定しそうな気がします。

手に入れた暁には、

「俺のボックス、良いだろ?」

と言ってみたい今日この頃であります。

オマケ

Posted at 2016/04/22 13:26:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2016年04月16日 イイね!

さようなら

本日、我が家からGX71マークⅡが旅立ちました。

平成8年10月から19年半、ずっとGX71マークⅡが家にありました。
免許を取って初めて乗ってから、いつも必ずそばにある物。
それが、今日、無くなりました。
一つの時代が終わったかのように感じます。

今まで乗った車を振り返りますと、

①マークⅡグランデLIMITED 2000EFI(Aタイプ)
②マークⅡGTツインターボ(純正5速)
③マークⅡグランデツインカム24(偽LIMITED仕様)
④マークⅡワゴンLG(AT改5速、デジパネ化)
⑤マークⅡグランデツインカム24LIMITED(タマゴパール)
⑥マークⅡワゴンLG(登録せず、売却)
⑦マークⅡGTツインターボ(パールⅡ、純正5速)
⑧マークⅡグランデLIMITED 2000EFI(Bタイプ)
⑨マークⅡグランデ 2000EFI(パールⅡ、デジパネ)

累計、9台のマークⅡに乗ったことになります。
ここ最近は、色々な意味で乗るのが嫌になって来て、年に数回しか動かない、動態保存状態でした。

最後の方の2台は、1G-EUのまったりとした走り、デジパネの演出、6気筒の快適なサウンドを楽しめたので良かったです。

雑誌の片隅にちょこっと載ることはあっても、特集されることもなく、ひっそりとやって来られて良かったとも思います(笑)

これからですが、車関係は大人しくなると思います。

ガレージに空きができたので、ハイエースのスーパーロングをいずれ買おうと思います。
現在、ロングボデーに乗ってますが、積載量で不満な時があり、大型バイクを積む時に怖い思いをすることもあるため、趣味兼足として検討しています。
Posted at 2016/04/16 19:24:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2016年04月01日 イイね!

信じられる車を

最近、100系マークⅡが気になって仕方がない今日この頃です。

平成1桁から2桁へ移行する時期のセダンで欲しいのは、150系クラウンか100系マークⅡと、ちょうど免許を取った頃、新車で販売されていた車です。

150系クラウンは良い車ですが、100系マークⅡも良いなと感じています。
1G-FE搭載車ならば、レギュラーガソリン仕様ですし、元々燃費が良いのも○です。

1JZよりも1Gの方が軽快感は上でしょうし。

前期のギラギラテールも良いですが、





トラントの鍵も手にしてみたいです(笑)

1G-FEのVVT-iエンジン、純正5速マニュアルという選択もありますね。
Posted at 2016/04/01 22:37:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2016年03月25日 イイね!

男ざかりのクラウン

引き続いてCMネタです。

水原弘さんの歌声が素晴らしいです。

 昨日きた便りは忘れ

 明日また世界は回る
 
 喜びが満ちる時 男たちの宴
 
 まだ陽は高い 時間はあるさ

 輝けるこの時を

クラウンオーナーの集いでしょうか。

皆さん、ニヤニヤされているのが印象的なCMです。

決まり文句は「やぁ。クラウンの山村です」。

クラウンオーナーの皆様には自信を持ってそう言っていただきたいです。

また、後のモデルのCMにて、「クラウンは人を語る」というキャッチコピーにもあるよう、品格のある運転を心掛けたいものです。



Posted at 2016/03/26 00:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | CM | 日記
2016年03月25日 イイね!

Who are you?

久々の自動車CMネタです。

今日は、3代目カリーナED後期型のCMです。

ワインレッドのカリーナED、カッコイイです。欲しくなりますね。
個人的にこのCMは好きです。

しかし・・・

「Who are you?」

男性が答えた後、女性の顔が強張るのが少々気になります・・・。

Posted at 2016/03/25 23:46:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | CM | 日記

プロフィール

「車とバイクの整理 http://cvw.jp/b/212203/48718224/
何シテル?   10/18 20:19
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 KDH206V ハイエースDX ディーゼルター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ C-HRハイブリッド] C-HR ETC2.0ビルトイン・ナビキット連動タイプ光ビーコン機能付に交換。(設置編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 22:29:19
MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation