• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

日本全国磨き屋番長【CoatingShop ELEVEN】

日本全国磨き屋番長【CoatingShop ELEVEN】
*日本全国磨き屋番長アンケート*
Q1. 磨きショップをご使用になられた事はありますか?

無しです。

Q2. 業務用のコーティングが施工してある車両ですか?

施工無しです。


Q3. 施工を希望する車種と年式を教えてください。

トヨタマークⅡ 昭和62年式


※この記事は日本全国磨き屋番長 について書いています。

当たったら嬉しいなー。

ピカピカが「ビカビカ」になるかもしれません(笑)
Posted at 2014/05/06 08:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年04月27日 イイね!

CB1300スーパーフォア納車

CB1300スーパーフォア納車昨日、ホンダのCB1300スーパーフォアを引き取りました。
ドン突きが酷くて有名なSC54初期型、更に走行82,000km、フルパワー化済みです。

訳あり車といっても良いくらいです(笑)

実は、仲間内でCB1300スーパーボルドールの乗り換えがありました。

Aさん:CB1300スーパーボルドール→新車のCB1300スーパーボルドールへ乗り換え

Bさん:CB1300スーパーフォア→AさんのCB1300SFスーパーボルドールへ乗り換え

僕:BさんのCB1300スーパーフォアを購入

という流れです。

大型を諦めて原付2種のGROMを買いましたが、GROM納車日にこの話しが来たので、正直困りました(苦笑)

前から良く知っている車両ですし、お値段も破格値でしたので、引き取らせてもらいました。

ただし、10月には車検も控えてますので、コツコツとメンテナンスしながら維持していこうと思います。
Posted at 2014/04/27 07:53:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2014年04月13日 イイね!

慣らしツーリング

慣らしツーリング先週納車されたホンダGROM。

慣らしとお花見を兼ねて主に山中をメインに軽くツーリングへ出掛けました。

しかし、今日は気温が低めで、ウェアの選択を間違えて終始寒い思いをしました。

京都の京北地域の山中で「何か白い物があるなー」と思い、良く見たら雪でした。
まだ融けずに残っているんですねー。びっくりしました。

本日の走行距離、約130km。
燃費は、驚きの60km/L超えです。

いやー。びっくりしました。
普通に交通の流れに乗れますし、山道もスイスイ上って行きます。
今日は半分以上山坂道を走ってましたが、この燃費は凄いですね。

さてさて、急浮上したCB1300SFのお話ですが、前進しそうです。
走行距離8万km超えですが、前から見続けている車両なので大丈夫だろうと思っています。

ちなみに、今週もマークⅡは動いてません。

ゴールデンウィーク前にはちょっと慣らしておこうと思います。
Posted at 2014/04/13 23:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2014年03月28日 イイね!

ホンダGROM購入

ホンダGROM購入オートバイに乗りたくて、CB1300SBを考えてましたが、色々ありまして、原付2種のホンダGROMを購入しました。

・維持費が安い
・クラッチ付の4速マニュアルで操る楽しさがある
・おもちゃみたいで可愛い
・走りもキビキビ

大型バイクは欲しいですが、260kgもある車重では気軽に乗れません。
また、教習所といったクローズドコースで走るのがメインなので、単にマニュアルのバイクを操りたいのならば、大きなバイクは必要ないかもしれません。

今後、ガソリン価格も高騰しそうで、50km/Lの燃費は魅力的。
ファンカーゴに積んで移動できるのもさらに魅力的。

といったことで、急浮上したのが「ホンダGROM」です。

黄色・赤色・黒色と3色あるのですが、4月のマイナーチェンジで黄色が消滅します。
既にメーカーには在庫が無く、販売店在庫車を探すしかありませんでした。
近隣の府県で見つけたものの、一足違いで売約済みだったりと、見つけるのに苦労しました。

4月に入ってから納車になりそうです。
Posted at 2014/03/28 23:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2014年03月16日 イイね!

春のハチマルイベント

春のハチマルイベントご無沙汰しております。

3月も中旬となり、ポカポカと春の陽気を感じるようになりました。
もう凍結防止剤が撒かれる心配も無いので、そろそろマークⅡを冬眠から起こそうと思っています。

バッテリー、上がっているかもしれませんが(笑)

さて。
春と秋は旧車イベントが盛んになります。
ゴールデンウィークの5月5日、福井県福井市で「福井クラシックカーミーティング」が開催されます。
平成元年までの車が対象なので、春のドライブを兼ねて参加しようと思います。

Posted at 2014/03/16 17:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記

プロフィール

「車とバイクの整理 http://cvw.jp/b/212203/48718224/
何シテル?   10/18 20:19
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 KDH206V ハイエースDX ディーゼルター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ C-HRハイブリッド] C-HR ETC2.0ビルトイン・ナビキット連動タイプ光ビーコン機能付に交換。(設置編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 22:29:19
MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation