• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

昔の中古車雑誌を取り出して・・・

平成9年8月4日号のカーセンサー関東版を久し振りに見ました。
平成8年の夏頃のもあるのですが、その時の方が71の台数は激しいです。
カーポイント湘南に行けばタマゴパールやツインターボがゴロゴロしてました。

さて。当時本気で買いたかったツインカム24の純正5速です。
ロングラン保証に憧れていました。



(有)ヂャガーオート企画
ここのお店上質なハチマルカーが多かったです。
このお店はまだ存在しているのでしょうか?
⇒今も営業されています。



55万円のGTツインターボ5速は魅力的でした。



そして、最後に見つけたのが・・・



当時、この車はノーチェックでした。
まさか手元に来るとは思いもしませんでした・・・

Posted at 2011/11/20 21:51:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2011年11月18日 イイね!

納期判明

納期判明昨日、連絡がありまして、12月の上旬にハイエースが工場から出荷されるようです。
中頃の納車になるでしょうか?

契約書を見て、泥除けを注文するのを忘れていたことに気付きました。
前回も同様にディーラーオプションを付け忘れていたような・・・
泥除けだったかもしれないw

それまで、もうちょっとクラウンに頑張ってもらいましょう。
登録時128,000km台だったはずですが、もう136,000kmに届こうとしてます。
約半年で8,000kmですか・・・乗りすぎですね(笑)

明後日は三重県津市で開催される旧車イベントを見てこようと思います。
マークⅡなら参加できたのですが、クラウンは平成なので×なんです。

やっぱり、昭和車の方が良いですねー。

そういえば、中古車サイトやヤフーオークションを見ていると、GX71のタマゴパールLIMITEDが数台出て来ましたね。
結構残ってるんですね。
他には、セダンLSの5速マニュアルや、SX70セダンGRなんかも。

個人的には、九州にあるツインカム24LIMITED(ホワイトパールマイカ&ブラウンモール)が欲しいですね。値段がASKなのが気になります。
一番数の多いツインカム24LIMITEDですが、私はこの組み合わせが一番好きですねー。

Posted at 2011/11/18 22:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2011年11月14日 イイね!

おっ!?新型ですね!

おっ!?新型ですね!東京モーターショーに出品されるようです。

新型ハイエース。

間違えました。新型キャラバンの試作車です(爆!

ハイエース、平成16年8月登場ですから、まだ7年しか経って無いのでモデルチェンジはまだ先でしょう。

来年、キャラバンがこのスタイルでデビューしたら、ハイエースの販売台数にも影響が出るのでしょうか?

それにしても、商用車とは思えない外観ですねー。
Posted at 2011/11/14 22:29:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2011年11月12日 イイね!

スノーボードの板を買いました。

スノーボードの板を買いました。スノーボードの板を買いました。
今までSALOMONをずっと使って来ましたが、初めてMOSSの板にしました。

OGASAKAのFCも候補に上がってましたが、第一印象でコレに決めました。

今まで使って来たSALOMONの板も高速安定性が良くて満足してましたが、今回のは今まで以上に期待できます(^^)

早く滑りたいですねー。

ちなみに、ハイエースは11月中には来ないようです。
12月中に納車かな?といった感じです。
Posted at 2011/11/12 22:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2011年11月05日 イイね!

ハチマルミーティングに参加しました

ハチマルミーティングに参加しました11月3日、ハチマルミーティングへ参加して来ました。
今年もたくさんのハチマルカーが集まりましたね。
所々、ちょっと時代を勘違い?した車もありましたが(笑)
参加規程を80年代にフルモデルチェンジ及びマイナーチェンジした車に限った方が良いのかもしれませんね。

さて。今回はクラウンで参加しました。
130系クラウンも台数が少しずつ増えて来ましたね。
でも、丸みを帯びたスタイルなので、角ばった車と比較すると「何か違うなー」という違和感はありました。

うちのは普通のロイヤルサルーンなので目立たないですねー。やっぱり。

「V8のカシミヤ仕様かアスリートLのダーグレッドマイカあたりに乗らんと駄目だな~」と感じた一日でした(笑)

帰り道、6M-GE車と1UZ-FE車とご一緒でしたが、1JZ-GEじゃ加速が間に合わんかったです。
1JZ-GTEにでも載せ替えたい気分でした(爆)

こういったイベントに出ると、マークⅡを持って来たくなりますねー。

売るの止めようかなぁ・・・
Posted at 2011/11/05 10:03:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ハチマルカー | 日記

プロフィール

「GX71マークⅡは売らないことにしました。」
何シテル?   11/10 19:37
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 KDH206V ハイエースDX ディーゼルター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ C-HRハイブリッド] C-HR ETC2.0ビルトイン・ナビキット連動タイプ光ビーコン機能付に交換。(設置編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 22:29:19
MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
最新のスポーツカーに乗りたくなって契約してしまいました。 納車は12月頃の予定です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation