• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

京都殺人案内の再放送

京都殺人案内の再放送本日、知多半島は新舞子のイベントに参加予定でしたが、台風接近ということで止む無く欠席しました。

さて、最近の休日の過ごし方ですが、撮り溜めした「京都殺人案内」の再放送を見てます。

今日は岩手ロケでMS135が出てました。

CMが終わってすぐに映ったのがこの画像。
なぜか「ブゥオ~ン」とフル加速してました(笑)

番組内の居酒屋さんで流れたのは、「嵯峨野さやさや」です。


昔、あぜくらのCMで流れていた曲です。
関西の人には懐かしいのではないでしょうか?
Posted at 2013/09/15 19:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2013年06月08日 イイね!

美しい日本のクラウン

前回に引き続き、クラウンのCMネタです。



伝統芸能と日本らしい景色。そして、クラウンです。
非常に美しくまとまった、良く出来たCMだと思います。

バブル期以降、性能ばかり誇張しすぎたのでしょうか。

こういったCM、トヨタさん、期待してます。

「昔の車は良かったねぇ」とか。

今の日本車に失望している人って多いような気がします。

「エコが叫ばれる時代だから」とか、そんなの良い訳でしょう。

ユーザーが求めている車を作る。
ユーザー側に妥協させてクルマ選びさせてどうするんですか。

何か間違っているような気がする今日この頃です。

【おまけ】



横断歩道を歩く山村聡氏(笑)

そして、クラウンの燃料系はエンプティ寸前(笑)

【さらにおまけ】



こちらはスーパーサルーン・ターボで富士川滑空場を行ったり来たり(笑)

この時代にクラウンの新車。

「ちょっと誇らしく」同感です。

GX71の新車でもそうだったのでしょうね。
当時バカ売れして若者にもおじさん方にも人気でしたから、街を流せば「ちょっと誇らしく」だったのでしょうね。
Posted at 2013/06/08 23:15:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2013年06月07日 イイね!

昔のクラウンのCMって良いですね



一瞬、何のコマーシャルだろう?

そう思わせておきながら、山村聰ときたら・・・

クラウンのコマーシャルなんですよね。

贅沢な感じがして好きです。

クラウンでお洒落して会食。風情があって良いと思います。
こういったシーンにはクラウンは似合いますよね。

現行型のクラウンは何系でしたっけ?
300系でしたか。

新幹線みたいですが、CMはギャラの高そうな人が出ているだけで全く品が無い仕上がりだった気が。

確か、オルティアの人とビスタの人だったような・・・
Posted at 2013/06/07 23:42:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2012年03月24日 イイね!

旅立ち。そして準備は始まる・・・

旅立ち。そして準備は始まる・・・ご無沙汰しております。

先週の土曜日、クラウンが旅立ちました。
当日は朝から雨でした。
ちなみに、今日3/24に先方さんの所へ届くのですが、向こうは天気が良いみたいです。
次のオーナーさんの元で可愛がってもらえれば良いなと思います。

当日朝の画像です。
マークⅡとクラウンが並ぶ風景はバブル期の住宅街のようです(笑)

さて。
昨年参加しました、門司港ネオクラシックカーフェスティバルの案内状が届きました。
遠方なので検討した結果、今年も参加することにしました。

今年は、マークⅡで参加したいと思います。
そろそろ、公道復帰の準備を始めようと思い、まずタイヤを買いました。
今履いているのは、確か2003年物の横浜のDNAdbES500でして、長期在庫のDNAdbES501が安価であったので決めました。

後は、ちょこちょこと作業もしたいですねー。

時間と資金があれば、リヤフェンダーアーチの鈑金塗装にも出したいです。

5/20のイベントまで2ヶ月程度ありますが、長いようで意外と短かったりするので早目に行動したいですね。
Posted at 2012/03/24 10:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クラウン | 日記
2011年10月25日 イイね!

クラウン ATストレーナ交換

日曜日、某所にて作業オフが開催されました。
念願のクラウンのATストレーナ交換をしました。

ATFを抜いたところ、色は赤茶色でしたが臭いがきつかったです。
昔、ATFが劣化すると臭くなると雑誌で見た記憶があります。
多分、20年13万kmの間、無交換で来たのでしょう。

オイルパンを外し、ストレーナを交換します。
長期間ATF無交換の場合、ストレーナ交換は必須です。

元通りにし、抜いた分のATF(約4L)を補充して作業終了。

【交換後の印象】
・非常にスムーズな変速
・変速ショックの減少
・登坂路において、シフトダウンせずに4速ロックアップ状態で粘り強く走る
・エコノミーモードでも前より軽やかに走る
・4速→O/Dオフにした際のショックが激減

以上のような感じで良いことばかりでした。
走りだしてすぐに感じるくらいの変化でした。

燃費の向上も見込めそうですね!

Posted at 2011/10/25 00:40:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラウン | 日記

プロフィール

「Y30後期のターボブロアムを買おうか悩み中。」
何シテル?   08/17 18:51
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 N-VAN ファンターボ 【趣味の車】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32
えんどっちさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 12:27:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation