• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

春のハチマルイベント

春のハチマルイベントご無沙汰しております。

3月も中旬となり、ポカポカと春の陽気を感じるようになりました。
もう凍結防止剤が撒かれる心配も無いので、そろそろマークⅡを冬眠から起こそうと思っています。

バッテリー、上がっているかもしれませんが(笑)

さて。
春と秋は旧車イベントが盛んになります。
ゴールデンウィークの5月5日、福井県福井市で「福井クラシックカーミーティング」が開催されます。
平成元年までの車が対象なので、春のドライブを兼ねて参加しようと思います。

Posted at 2014/03/16 17:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2014年02月28日 イイね!

超稀少なシルバーM、ツインカム24の5速

超稀少なシルバーM、ツインカム24の5速中古車サイトにて発見。
GX71後期型マークⅡグランデツインカム24ですが・・・

走行2.9万km。

シルバーM

程度極上。

ツインカム24の純正5速マニュアル。

価格応談。

怖くて聞けませんね(笑)

下のCMの伊武雅刀氏並みにびっくりなマークⅡの発見ですwww

「How much 、how much?」

「79.9万円」で買えたら安いでしょうね(笑)

今こそ、レーザー&マークⅡです!

Posted at 2014/02/28 22:46:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2013年11月24日 イイね!

幸四郎さんといえば・・・

松本幸四郎さんと言えば、「美しき正統 マークII」のコマーシャルのイメージが強いです。

しかし、以前に日産ローレルのCMに出られていたようです。



雪道はもう少しゆっくり走った方が良い気がします(笑)

長嶋さんはコロナ→マークII
佐藤さんはローレル→マークX
本木さんはコロナエクシヴ→プログレ
ジャン・レノさんはオルティア→アルファード

みなさん、上級車種へのお乗換えですね(笑)

でも、幸四郎さんのローレルは2,600㏄。
マークIIは2,000㏄ですから、ちょっと外れているかもしれませんね。
Posted at 2013/11/24 12:53:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2013年11月04日 イイね!

ハチマルミーティング2013 見学ツアー

ハチマルミーティング2013 見学ツアー例年エントリーしていた、ハチマルミーティング。
今年は早くも定員に達したため、早々にエントリーが締め切られてしまい、今年は行く気が全くしてませんでした。

しかし、前日になって、「どうしようかなー。行こうかなー。でも、遠いなー」と迷いが生じ・・・
NEXCO西日本のサイトで距離を調べたら、350kmほど。

「なーんだ、意外と近いじゃん!」

ということで、見学に行くことになりました。

今回は、エテルナ(噂の刑事トミーとマツに出ていた奴)のバンや、初代FFファミリア、シェーバーグリルのHBコスモ前期型が見れたのが収穫でしょうか。

来年は、F30レパードのTR-XやCDコスモランドゥトップ、赤色のアウディ80あたりが見てみたいです。
いや。

やっぱり、140系クラウン前期型のグリーンかな(笑)

最後に会場で71撮影会。

今回の燃費は13.5km/Lでした。
カタログの謳い文句、「レーザー1G-Ⅱの高い経済性」は事実でした(笑)
登坂車線のある上り坂は失速気味ですが、それ以外は快適に走れましたし、何より、終始ジョリジョリ言わせながら楽しいドライブでした。

当日、会場でお会いした方々、お疲れ様でした!
このイベントでないとお会いできない方も居られるので、参加して良かったです。


おまけ:ハチマルコマーシャル

①ローレルの気品と風格を受け継いだ、ドラマチックエレガンス



最後はやっぱり「mon image」。

②一世を風靡した初代FFファミリア 前期型



前期型の赤色が見てみたいなー。
Posted at 2013/11/04 20:47:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2013年09月15日 イイね!

北陸ハチマルミーティング参加報告

北陸ハチマルミーティング参加報告先週の日曜日、「北陸ハチマルミーティング」に参加して来ました。

天気予報では一日中雨となってましたが、会場到着前には雨が止み、イベント中は一滴の雨も降りませんでした。

雨予報もあって昨年より台数は少な目でしたが、ハチマルカー勢揃いで楽しい一日が過ごせました。
会場でお会いした方と話しをしていたら、大阪の某氏が手放したツインターボ5速の次のオーナーさんだったのは驚きでした。
世間は狭いものです。

さてさて。画像は帰る前に撮ったものです。
ブルーメの丘のイベントにも来られていたken@L.Lさんのローレルとの2ショット。
「美しき正統」VS「グレードの薫り」

この辺り、どう見ても1980年代のかほり(笑)

これからは北陸地域の旧車イベントにも積極的に参加したいと思いました。

往復560km。レーザー1G-Ⅱの走り、優れた経済性で優雅なドライブが楽しめましたね。
Posted at 2013/09/15 19:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記

プロフィール

「車とバイクの整理 http://cvw.jp/b/212203/48718224/
何シテル?   10/18 20:19
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 KDH206V ハイエースDX ディーゼルター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ C-HRハイブリッド] C-HR ETC2.0ビルトイン・ナビキット連動タイプ光ビーコン機能付に交換。(設置編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 22:29:19
MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation