• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2013年03月09日 イイね!

前期ツインカム24 純正5速

前期ツインカム24 純正5速日産ディーラーでの販売です。

前期ツインカム24、少走行、修復歴あり、多分車庫保管、アナログメーターです。

前期が欲しいけど、修復歴なんて関係ないという方にお勧め。

お値段は強気の71.4万円。

ベースを仕入れても仕上げるのに費用が沢山いるので、これを買って小奇麗にしてバルブステムシールを交換しても100万円以内で収まりそうですね。

71に100万円なんて・・・

そう仰る方は100系3兄弟か150系クラウンでも買ってください。
嫌味で言ってるんじゃないんです。

プロも仰います。
「この手の車をきちんと仕上げて乗ろうと思えば、100万円くらいは要るよ」と。

半端な気持ちで乗ると泥沼に足を突っ込みます。
経験者ですから(笑)

71よりもEG6シビックとかの方が絶対に乗って楽しいんだけどな~。

Posted at 2013/03/09 13:25:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2013年01月27日 イイね!

さり気無く贅沢なグロリア

寒くて実車ネタが春まで当分無いため、今日も動画でネタ作りです(笑)

えっ?もう良いって。

我慢してください(笑!



しつこくナンバー編。

今日は「サイレントグロリア」こと430グロリアの後期。
ジャックニクラスバージョンのスタールーフ、チルトアップもスライドもしない固定窓なのが惜しいです。

ナンバーにご注目。

「55-23」ですね。



でも、僕はワインレッドのY31グロリアワイドボデー車で夏の海岸線を流してみたいです。

「彼はさり気無く贅沢です。」

言えてますねー。



「この走り、贅沢でしょうか」

直線のみ(笑)
Posted at 2013/01/27 23:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2013年01月01日 イイね!

謹賀新年

明けましておめでとうございます。
旧年中は多方面の方々に色々とお世話になりました。

新春を迎え皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。

平成25年 元旦

毎年恒例、年賀状と同じく使いまわしの杓子定規なご挨拶はここまでとして・・・

昨年は色々ありましたね。
自動車のブログですので「車関係ネタ」で行きたいと思います。

私事では・・・

・二輪車(CB400SF 中古)を購入
・クラウン売却
・マーク2(パール2号)の引き取り、登録、プチレストア
・マーク2(白号)を売却
・二輪車(RTL260F 中古)を購入

といった感じでした。
結局、昨年も大暴れしてしまいました。
ここまでやると堅気の人間じゃないですね(苦笑)

しかし、激動の一年でした。
まさかの「パール2号」との出会い。そして、15年所有し続けた「白号」との別れ。
15年前に買いたかった仕様が見つかってしまい、買うか止めるか悩みましたね。
でも、この機会を逃せば二度と手に入らないだろうし、また後悔し続けるに違いないと思い、かなり悩んだ末に購入を決めました。
ただ、古い車を2台持つほど余裕も無いので、「白号」は手放すことが前提でした。

ハチマルミーティングへの参加を目指し、10月中に仕上がるように調整していましたが、素人の段取りなので上手く行かず、イベント前日の夜に仕上がるというハプニングもありましたが、無事に参加できて良かったです。

二輪車は安全運転大会への出場を目指して練習に取り組んでますが、バランス対策としてトライアルに挑戦します。
もしかしたら、トライアルメインで頑張るようになるかもしれませんが、それはそれで良いのでは無いかと思います。何にでも言えることですが、結果オーライで良いんじゃないかと。

さて、今年ですが、欲しい車やバイクが揃ったので所有車の増減、入れ替えは無いでしょう。
維持と修繕に努めるくらいでしょうか。
心境の変化もあり、大人買いは昨年で終わりにしたいと思います。

昨年は5月に味覚障害になって味わいたくもない「絶望感」を味わったりしましたので、健康に気を付けつつ楽しく過ごせれば良いなと思います。

皆様、今年もお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
Posted at 2013/01/01 09:10:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2012年11月23日 イイね!

ナイトドライブ

ナイトドライブ先日、高速道路を使った際に撮りました。

デジパネ+オートドライブで優雅な高速走行・・・

良いもんです。

そういえば、地元のAMラジオを聞いていた時、ランディークロフォードの曲が流れました。




この曲、どうも三菱コルディアのデビュー時にCM用に作られたものらしいのです。
歌にもちゃんと「CORDIA~♪」と入っています。

聞いた途端、飲んでいたお茶を吹きそうになりました(爆!

しかし、なぜこの曲が選ばれたのか。
大変興味があります。

リクエストしてみようかな。



とか、



でも。
レコードが無いかも(笑)

Posted at 2012/11/23 12:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2012年11月10日 イイね!

オートドライブ後付け作業

オートドライブ後付け作業先日、パール2号の鈑金塗装の請求書が来ました。

・ボンネット鈑金塗装
・左前フェンダー鈑金塗装
・トランク部分塗装
・給油口蓋塗装
・リアスポイラー塗装

以上で109,000円でした。
予想よりも少し安かったので良かったです。

さて、本日、パール2号にオートドライブの取り付け作業を行いました。

エンジンルーム内の作業は終わっているので、室内側の作業を行いました。

・オートドライブ作動用ケーブル穴開け
・アクセル部分ブラケット取り付け
・ブレーキスイッチ取り替え
・クラッチスイッチ取り付け

10年振りに取り付け作業をしまして、思い出しながらの作業で若干時間はかかりましたが、無事取り付けできました。

動作も問題なかったです。

これで高速道路も楽々ドライブできますね♪
Posted at 2012/11/10 19:14:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記

プロフィール

「車とバイクの整理 http://cvw.jp/b/212203/48718224/
何シテル?   10/18 20:19
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 KDH206V ハイエースDX ディーゼルター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ C-HRハイブリッド] C-HR ETC2.0ビルトイン・ナビキット連動タイプ光ビーコン機能付に交換。(設置編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 22:29:19
MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation