• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

打ち合わせ及びオイル交換

今日の午前中、不動産の仲介をお願いする友人とともに、売り主である某ハウスメーカーと打ち合わせをして来ました。

気になっていた点については全て解決されました。

後は契約するか否か。それだけです。

昼から、バイク(KSR110)のオイル交換をしました。
調べれば昨年の6月以降してませんでした。
距離は然程乗ってませんが、オイルは黒かったです。
しかし、小さいバイクは維持費がかからなくて良いですね。
オイルなんて1Lですよ。

今後、駅までの通勤用バイクになりそうなので、しっかりメンテナンスしておきたいと思います。
Posted at 2009/02/22 18:48:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

人生で一番高い買い物。

今日、現地を見て来ました。
希望条件に近い物がお手頃価格で買えるチャンスが到来したので。

念願の「アレ」が実現するかもしれません。

と同時に、超緊縮財政に突入しないといけません(><)

まず、マークⅡワゴンを手放すことにします。
今日、ピカピカに磨き上げました。
外装に少々難がありますが、内装は綺麗ですし、機関も良好なので売れることを祈ります。

もう一台のマークⅡ、今年の3月で車検が切れます。
そのまま抹消→保管に移る可能性も高くなりました。

ハイエースとバイク2台で暫くは行こうと思います。
Posted at 2009/02/14 22:09:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月06日 イイね!

ハイエースネタを・・・

たまにはハイエースのネタも書いておかないと怒られそうなので、書きます(笑)

昨年12月に車検を通し、その時の走行距離が30,200km。

明日には35,000kmを突破します。乗りすぎです(爆!

こんなに乗っても、万が一手放した時の査定は大丈夫なのか?

気になって、JPCトレードのホームページにて業者間オークションの落札相場を見てみました。

KDH205V(スーパーGL4駆)限定でみましたが、凄いですね。
平成16年式の200系ド初期の254,000km走行で139万円台で落札されています。
同じく平成16年式の92,000km走行で170万円台です。
多くは輸出されるのでしょうが、かなり強気な価格です。

試しに、中古車情報にて同条件のハイエースを探しましたが、高いですね。
ハイエースは新車で買って長く乗るのが一番お得と言えるようです。

試しに、旧型のLH178Vの10年落ちで走行15万km程度のを見た所、30万円程度値がついてました。

10年15万km乗って30万円の査定が付く。凄い車です。
Posted at 2009/02/07 00:18:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記

プロフィール

「200系ハイエースのディーゼル4駆のマニュアル車を買うかもしれません。」
何シテル?   07/11 23:10
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 N-VAN ファンターボ 【趣味の車】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12345 67
8910111213 14
15161718192021
22232425262728

リンク・クリップ

MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32
えんどっちさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 12:27:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation