• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

今日から車検~

今日、トヨペット店へハイエースを預けて来ました。
3年目の車検となります。
3年間で約4.4万km。最近、距離の伸びが落ち着いてきましたね。

車検メニューは、冷却水・ブレーキフルード交換、パスタ吹付け等です。
これに諸費用入れて10万円少し。

これが毎年ですから、ハイエースの車検って割高ですね。

さて、代車を借りて来たんですが、先代プリウス(走行8,000km)です。
初代は何度か乗ったことありますが、出来は良くなってましたね。
走行中のエネルギー表示を見ながら、運転すると面白いですね。
「モーターだけでどこまで走れるかな~」と遊んでました^^

しかし、プッシュスタートの車はどうも好きになれませんね。
しっくり来ません。

というより、先進の車はどうやって動かせば良いのか分からないから困りました(爆)

やっぱり、キーを捻り、シフトレバーをガチャガチャ操作して発進するほうが好きです。
Posted at 2009/11/12 00:36:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2009年11月07日 イイね!

トーションバー調整しました~

本日、夕方から作業しました。

調整ネジ、どこにあるのかな~と探していたら、車の真ん中にあるんですね~。
前にあるのかな~と思って、フロントタイヤ外してました(笑)

一応、フロアジャッキで上げて、ウマを噛ましてから作業しました。
調整といっても、トーションバー自体は何も触らないんですね。
トーションバーの下にあるロングボルトのダブルナットを解き、15mm緩めてみました。

結果、20mmほど車高が落ちました。
フロントのドライブシャフトも気持ちブーツが曲がってる感じで、負担はそんなに掛かってないようです。

明るくなってから写真でも撮ろうと思いますが、調整前に比べて「普通の見た目」になったと思います。

こんなに簡単ならもっと前にやっておくべきでした(爆)

マーク2に比べりゃ、ハイエースのサスペンションは触りやすくて良いです。
調子に乗ってあっちこっち触らないように気を付けたいと思います(笑)
Posted at 2009/11/07 20:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2009年11月07日 イイね!

トーションバー調整!

今日、明日と良い天気みたいですね~^^

さて、ハイエースが来週、3年目の車検を迎えます。
光軸調整やらサイドスリップ調整やらをするなら、その前にフロントの車高を下げようとと思い、ただいま調べております。

22mmのダブルナットを緩めて調整すれば良いだけなんですね。
締めれば車高が上がり、緩めれば車高が下がる。
調整量を注意しないとトンでもない車高になりそうですね。

今日か明日にはやってみようと思います。
Posted at 2009/11/07 12:25:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2009年11月01日 イイね!

ぶらりと・・・

ぶらりと・・・土曜日、某所にてG.Sオフに参加して来ました。
今回は、フロントストラットのアッパーマウントを交換と、マフラーの穴あき補修をしました。
いつもYさんにはお世話になってます。

いつもながら早朝解散、いつもの如く東名阪自動車道のP.Aで寝てました(笑)

帰り道、温泉にでも行こうと思い、さるびの温泉目指して進みました。
途中の峠道で楽しめたので、温泉がどうでも良くなりました(爆)

帰りに道の駅土山にて抹茶ソフトを堪能して帰路につきました。

アッパーマウントとその下のダストシールを交換したため、ストラットの動きが渋くなりました。
その影響か、バネの収まりも良くないようで金属音が聞こえます。
暫く経てば消えるでしょう・・・か?
Posted at 2009/11/04 00:19:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記

プロフィール

「200系ハイエースのディーゼル4駆のマニュアル車を買うかもしれません。」
何シテル?   07/11 23:10
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 N-VAN ファンターボ 【趣味の車】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123456 7
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32
えんどっちさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 12:27:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation