• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

マイチェン情報?

マイチェン情報?200系ハイエースのマイチェン情報を調べてたら、オートエアコンとMOPのH.I.Dは間違いないようですね。

パールホワイトも追加みたいですね。

顔つき、どんな感じになるんでしょうね~
まぁ、トヨタですし、アルファードみたいな顔にするんでしょうね。

夏~秋にかけて出るようですし、今から楽しみです。

・オートエアコン
・純正H.I.D
・パールホワイトのボデーカラー

しかし・・・
200系で欲しいと思っていた装備が全て付くとは・・・
クルーズコントロールが付けばもっと良いのに・・・

頑張ってお金貯めようっと!(笑)

Posted at 2010/04/29 22:35:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイエース | 日記
2010年04月18日 イイね!

オフロードコースへ・・・

オフロードコースへ・・・今日、初めて自分のバイクでオフロードコースを走りました。

山にあるので、土の水はけが悪いため、晴天でありながらマディな路面状況でした。
帰り間際に撮ったんですが、御覧の通り泥まみれです(笑)

今日は何回転けたでしょう。
一日で、バイクに沢山の傷が生まれました。
オフロードバイクなんで、仕方ないですね。

オフロード、楽しいけれど難しいです。
まずは、低く飛ぶことが目標ですね♪
Posted at 2010/04/18 22:51:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記
2010年04月17日 イイね!

空しい作業・・・

マークⅡのマフラーに穴が開いたので、新しいのを購入しました。
と、先日の記事に書いたと思います。

そのマフラーが到着したので、やる気満々で作業を開始しました。
ウマ4個使って、作業もしやすくしましたよ♪

四苦八苦しながら重たい純正マフラーを外し、「さぁ、新しいマフラーを付けるぞ!」と意気込んで仮組みしたら、パイプ径が合わない・・・(泣)

触媒の径とマフラーのパイプの径が合いません・・・

素直に諦めて、排気漏れしている純正マフラーに戻しました(シクシク・・・

邪魔なので、マフラーは転売しようと思います。
NA車なら普通に付きそうですが・・・

ついでにと思い、「コンコン」と異音が出ている右ストラットもバラして組み直すも、音が再発。
アッパーマウント下の鉄板の皿の切込みがナメてしまってて、ショックの切り込みと上手いこと噛み合わないのが原因みたいです。

後、フロントのショックですが、荷重が掛かってないのに、ロッドが勝手に沈んで行きます。
寿命なんでしょうか・・・
カヤバのスーパースペシャルをお使いの方、こんな症状ありませんでした?

何だかんだとボロボロですね・・・

半日かけて頑張ったのに、何も変わらない始末・・・

「この瞬間が、ハチマルカーだね・・・」

(泣)
Posted at 2010/04/18 00:27:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | マークⅡ | 日記
2010年04月10日 イイね!

シビックリフレッシュ第1次計画終了

シビックリフレッシュ第1次計画終了本日、ファインアートさんに預けていたシビックを引き取りに行きました。

今回修理した内容は以下の通りです。
・クラッチO/H(消耗品交換)
・ドライブシャフトジョイント取替
・エンジン・ミッションマウント交換
・Vベルト取替
・サーモスタット(ローテンプ仕様)・ファンスイッチ(無限製)取替
・ミッションケース(中古)交換

帰り際にクラッチを踏んだら、「なんじゃこりゃ!?」と思うほど、フニャフニャでした。

シビックタイプR、クラッチが重たいのは嘘です。単なる劣化が原因ですよ。

変な音・振動が全く無くなり、クラッチミートもし易くなり、クラッチを踏むのも軽い。

ちょっとお金は要りましたが、非常に運転しやすくなって良かったです。

オドメーターさえ見なければ、16万km走行の車とは思えないですね。
足回りも普通に走ってる限りはきちんと仕事をしているので、O/Hは急がなくても良い気がします。

ステアリングがボロボロなので、これだけは早くなんとかしたいです。
Posted at 2010/04/10 22:37:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2010年04月10日 イイね!

Y31が熱いですよ!

Y31が熱いですよ!何気にヤフオクの出品車両を見てましたら、最近、Y31シリーズが熱いですね。

前期のセドリック、4H/TでターボブロアムVIPで、なんとこの色です。鼻血もんですよ。ホント。

テレビ朝日で昔やってた、藤竜也主演の「ベイシティ刑事」を思い出します(爆!

終了しちゃいましたが、後期4H/Tでツインカムターボのワイドボデー、フェンダーミラーに本革シートなんて、変態仕様もありました。

Y31も良いかもしれない。。

「新しいセドリックは良いね」と言う、坂本龍一氏の気持ちが分かる気がします(笑)
Posted at 2010/04/10 21:49:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチマルカー | 日記

プロフィール

「200系ハイエースのディーゼル4駆のマニュアル車を買うかもしれません。」
何シテル?   07/11 23:10
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 N-VAN ファンターボ 【趣味の車】 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    12 3
4567 89 10
111213141516 17
18192021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32
えんどっちさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 12:27:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation