• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2010年06月29日 イイね!

何気に・・・

気のせいでしょうか・・・

100系のハイエース/レジアスエースバン、200系よりハンドリングが良い気がするのですが・・・
200系に比べて低重心といいますか、ロールが少ない気がします。

伊勢へ行く道中に「伊勢道路」というのがあるんですが、結構くねくねしてるんです。
12万km走った足回りにしては結構良い具合に曲がってくれるんです。

気のせいかな~と思ってたんですが、今日、宇治川ラインを走っていても同様に感じました。

ホイールベースが長いのも影響してるのでしょうか・・・

今日、燃料入れて来ました。
長距離走って、約9km/Lでした。
もうちょっと良くならないかなぁ・・・
Posted at 2010/06/29 00:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2010年06月26日 イイね!

ラジオのリクエストテーマにて

昨日、レジアスエースの車内にて「ぼぉーっと」ラジオを聞いてました。

毎週リクエストテーマがあるんですが、今回は「南・サウス」が付く曲でした。

聞いた瞬間、「南佳孝・・・?」と浮かびました。

で。皆さん同じお考えのようで、リクエスト1位はやはり「南 佳孝 モンローウォーク」でした。

それでは、音楽と画像でお楽しみくださいw



この曲、郷ひろみバージョンもあるんですよね。あれは変ですが(笑)
Posted at 2010/06/27 21:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

伊勢~名古屋へ

伊勢~名古屋へ土曜日、深夜に出発してレジアスエースで伊勢まで行って来ました。
新名神経由だと2時間少しで行けてしまうんですね。
以前なら、名阪国道と下道、部分的に伊勢道を使っても3時間は軽く要してましたから、便利になったものです。それに、高速道路1,000円の恩恵は大きいですね。

さて、1年近く振りのサーフィンを楽しんで来ましたが、酷い有様でした。
一からやり直しですね。パドリングで即日筋肉痛でしたし(笑)
今回、ショップの関係で参加しました。
1KZーTE搭載のスーパーロング特装車で来られてまして、帰り道も同じ方向でしたが、伊勢道の伊勢料金所からのダッシュで全く追いつけませんでした(シクシク・・・

1KZ:「ピュィ~ン♪」と猛烈な加速で登坂路もお構いなし!

5L:「モォー!!」と3速全開でゆっくりとスピードメーターが上昇。登坂路は簡便してくれ~!

こんな感じでした。
オグショーで売ってる1KZ積んだロングキャンピング仕様買っておけば良かったと大きく後悔(爆)

最大トルク比較 1KZ:約34キロ/2,000回転 5L:約20キロ/2,400回転
馬力比較 1KZ:130馬力/3,600回転 5L:91馬力/4,000回転

同じ3,000ccとは思えない内容ですね(爆)

帰り道、夕方6時頃ですが、伊勢道から東名阪道は大雨でした。
タイヤが頼りなかった(2002年製)ので、少し不安でした。

控え目な速度で走りました(踏んでも出ないw

そして、いつもの某所にて店長さん直々にタイヤ交換をしていただきました。
今回チョイスしたのは、TOYOタイヤのV-02という商用車用タイヤです。
ホイールは純正をそのまま使いました。

他メーカーも検討しましたが、「JOB」やら「デリバリー云々」やら「デュラビス(日産車みたいw」とかパッとしない物ばかりでしたので、普通に見えたTOYOタイヤにした訳です。

これで安心して遠出できますね。

深夜1時半に名古屋を後にしましたが、お決まりで東名阪道の大山田PAで仮眠しました。
起きたら朝の7時でした(爆)

燃費計測したら、約9km/Lでした。
激しく遅いくせに良く燃料喰う、憎い奴ですw

Posted at 2010/06/20 23:34:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記
2010年06月13日 イイね!

AMラジオで気になる番組

AMラジオで気になる番組毎週、何気に聞いているラジオ番組があります。
土曜日はKBS京都というAMラジオを聞いてます。
昼の1時からやってる、名パーソナリティーの山崎弘士さんのGOGOリクエスト、色んなジャンルの歌が流れるので、聞いていて退屈しません。

さて、本題は、夕方4時半から5時半まで生放送でやってる「中川喜久のシルバー賛歌」という番組で、メインパーソナリティーは80歳のおじいさんです。

番組内容はトークと歌がメインなんですが、流れる歌の殆どが中川喜久さんの持ち歌(もちろん演歌)なんです(笑)

何気にファンが多いようで、毎週メールやらお便り、リクエストも来るようです。

しかし、80歳のおじいさんがやってる番組もそうそう無いでしょう。
タイトルもある意味笑えます。
番組改編も関係なく続いている非常に不思議な番組でもあります。

退屈しのぎという意味では、AMラジオは外せませんね♪
Posted at 2010/06/13 17:10:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月12日 イイね!

納車後1週間経過

レジアスエースが来て1週間が経ちました。
300kmほど走りましたが、やっぱり200系は速いですね。5Lエンジンは亀です。
高速道路だと100km/Hくらいで走るのが良い気がします。
と言うより、それ以上をキープして走るのは無理と思います(笑)

1KZ-TEを積んでたら最高だったんでしょうね。

200系ともう一つ違うのが「オートマ」です。
200系が電子制御のECTに対し、100系は機械式ロックアップの4速オートマです。
アクセルをずっと踏んでるといつまでも変速しないので、アクセルの強弱で変速してやらないとスムーズに走らないです。

ただ、アクセルを踏み込んでやれば遅いながらも加速してくれるので、思っていたよりも「速い」という印象を持ちました。

納車後、ETCやオーディオの取付けをしましたが、ビス止め箇所が多いので作業がやり易いです。

「モォ~」という5Lサウンド、踏んでも「走らね~」、ブレーキ踏んでも「フカフカ~」ですが、何だかんだで結構満足してます(笑)
Posted at 2010/06/12 23:05:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | レジアスエース | 日記

プロフィール

「車とバイクの整理 http://cvw.jp/b/212203/48718224/
何シテル?   10/18 20:19
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 KDH206V ハイエースDX ディーゼルター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
2728 2930   

リンク・クリップ

[トヨタ C-HRハイブリッド] C-HR ETC2.0ビルトイン・ナビキット連動タイプ光ビーコン機能付に交換。(設置編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 22:29:19
MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation