• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えんどっちのブログ一覧

2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:横浜タイヤ ジオランダー
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:マイナス10度くらいの凍結路
1ヶ月に4回程度

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 19:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年09月01日 イイね!

続:ヴィッツの車高調

ショートストロークのショックアブソーバー+ダウンサス

でも良いのかな?と思いきや、カートリッジではなくストラット丸ごと交換するタイプは高いんですね。

フロント2本買うくらいなら、オーバーホールの方が安いので、ファクトリーI.T.Oさんに出しました。

3センチショートストロークのジムカーナ用セッティングだったそうです。
標準230mmのバネに対して、10キロの200mmのバネが入っていたのも肯けます。

強化クラッチ、社外LSDが入ってて、背高車高というのは何とも情けない姿なので、今の車高は維持したいと思います。

4キロの230mmのバネを入れて標準ストロークにしたら、今くらいの車高になるはずです。
Posted at 2020/09/01 22:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月24日 イイね!

ヴィッツの車高調について

久しぶりの投稿です。

ヴィッツですが、オーリンズの車高調が付いています。
そろそろオーバーホール時期な気がします。

オーバーホールに要する金額ですが、1本16,000円(税抜)×4です。
シール類の消耗品交換のみで異常が無ければです。
ここに部品交換なんて入ったら、8万円くらいになる予感がします。

使い道はというと、通勤に使っているだけです。
サーキットに行く訳でもなく、ジムカーナをする訳でもありません。

ピロアッパーと併せて、見た目だけです。
ピロアッパーの副作用で、フロントは内側が偏摩耗しています。

乗り心地も良くないので、何の恩恵もありません。

オーリンズの車高調、必要?

今の使い方だと不要ですよね。

ダウンサス+社外ショックで十分なんでしょうね。

もうちょっと考えましょう。
Posted at 2020/08/24 19:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】

Q1. 車種名・年式・型式を教えてください。
回答:トヨタヴィッツ 平成15年式 NCP13

Q2. LEDヘッドライトに変更したいと思った理由を教えてください。
回答:ハロゲンヘッドライトが暗く、ちょうど交換したいなと思っていた。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/06/11 00:58:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年05月09日 イイね!

ヴィッツターボを引き取りました

初めての強化クラッチ。
慣れません。

ガチガチの脚。
車が壊れそうです。

機械式LSD。
コーナーでどんどん前へ進んで行きます。

しかし。
5速に入らないのは痛いです。

工場に預けて来ました。
10万円コースでしょうね。

前に乗ってたヴィッツターボとはタービンの音が違うんですが、一体どこのが入っているのやら?


Posted at 2020/05/09 17:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「車とバイクの整理 http://cvw.jp/b/212203/48718224/
何シテル?   10/18 20:19
基本的に四角い車が好きで、特に1980年代中頃の国産車(特にセダン)が好きです。 【普段乗り&トランポ】 KDH206V ハイエースDX ディーゼルター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ C-HRハイブリッド] C-HR ETC2.0ビルトイン・ナビキット連動タイプ光ビーコン機能付に交換。(設置編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 22:29:19
MOSFETレギュレータ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/02 12:06:52
えんどっちさんのホンダ VFR800 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 00:19:32

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
1KD&5速マニュアルの組み合わせはもはやダイナです。 DX 3人乗り改6人乗り 1K ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
2023年モデルのRTL260Rです。 パワー感、乗り易さは申し分ありません。 燃料ポ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GDB S204 車庫保管 2オーナー 無事故 禁煙 好条件な出物があったので購入しま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和62年式マークⅡグランデ 軽快な1G-EUエンジン 2ウェイオーバードライブ付き4速 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation