• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブン,3の"Nタム号" [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2020年1月31日

自作スルーアクスルマウント付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
さて、ロードバイク車載用のマウント・アタッチメント(自作)をNタム号につけてみた。

これはオルトレ前輪の車軸:スルーアクスルを固定する部分。茶色の棒は突っ張り棒で、ラゲッジ両側にはめ込んでいる。

下にある折り畳みキャリーのガタつき抑え込む&横のキャンプ用具スライドも抑えられる、副次的効果?も。
2
汎用品も考えたが高価(外付キャリア兼用で風圧にも耐える為頑丈なのでしゃあない)、室内専用なのでDIYで考えてみた、わけである。

スルーアクスルの軸は右のパイプ内を通し締結。直接力掛からず、フォーク先端も浮かせることが出来、強い力が掛かったら堪え過ぎず外れ、チャリ側負荷も回避する想定。反転すると上の写真のようにコンパクトになる。
3
材料は輪行用のアタッチメントと、ホームセンターで適当に現物合わせしながら脳内設計しつつ下記調達。

・M6の蝶ネジ/ナット/スプリングワッシャ
・スポンジパイプ(98×内径Φ15)×2
・大型強力クリップ×2
・突っ張り棒70㎝~110㎝用。

計¥2k圓以内で収まった。ちなみに突っ張る部分のラゲッジ幅はNBOXで90㎝。ジュリエッタの最狭部は102㎝で両方使える。
4
まぁ元々NBOXはこのとおり前輪外さずアバウトに積んでも楽勝なのだが(前輪を後席畳んだスキマに突っ込んで、後を軽く釣ってるだけ、性格出るなぁ)

積載量が多い&助手席を後ろ寄りにしてコンパクトに積む場合の確実な締結は勿論、ジュリエッタに移載時は必須と思われる(後日試す予定)
5
NBOXには、グラベル・チアフレ号も例によって前輪も外さずナビシート後にスッポリ積載。フレーム・サドルを釣ればびくともしない。

で、ゆる~り(と言いつつ、マスクはしたままで心肺鍛えつつ?)峠越え…結局外さず積めてまう。このマウントはジュリエッタ嬢に譲りますわ。

タイヤはやんわりキャンプチェアを乗り越えさせて安定。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

N-BOXにジャストフィットな2ファン式車載扇風機を取り付けました!

難易度:

ユピテルドライブレコーダー

難易度: ★★

鹿避けをつけました

難易度:

忘れた頃に出てきた物

難易度:

車載扇風機 PORAXY  

難易度:

ナンバーフレーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマの酷税払い終わった所へさらに嫌がらせか? http://cvw.jp/b/212442/47766128/
何シテル?   06/06 21:26
スーパーカー世代、ヒーロー大好き、動くオモチャ、動かすオモチャ、作るもの、育てるもの全般大好きオヤジ。ニックネームはセブン,セブン,セブン!(3連呼)から。皆々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不支持率8割、既に屍んでいる世襲の無能をガノタが揶揄すると 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 08:22:54
悪代官も驚く税収増・・・消費減税は当然だ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 19:07:25
フォグランプ光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/26 18:32:21

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
親しみやすいお顔比、セクスィ〜なお尻は良妻と愛人の両面性。控えめ衣装(アンスラサイト・グ ...
ホンダ N-BOXカスタム Nタム号 (ホンダ N-BOXカスタム)
メイン写真は先代と並んで納車時、まだ素のまま(ナンバー無し風にレタッチ)。銀色ボディ+消 ...
ホンダ CT125 ハンター号 (ホンダ CT125)
クラシックなウィングのロゴは自由の翼?どこにも行ける趣味の相棒。キャリアにボックス併せ菜 ...
イタリアその他 Bianchi Oltre XR3(オルトレ号) (イタリアその他 Bianchi)
2019式のオルトレXR3 CV は、新型ほどエアロなデザインでないが、テニスラケットに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation