• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サクラ アキの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年7月26日

BLITZ SUS POWER CORE TYPE LM コアフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
BLITZ 剥き出しエアクリーナーのフィルター交換をします。
初装着が2022/6/22 59,885km時なので、約1年8,000kmで初交換。
2
いきなりですが、ここまで外します。
SH5フォレスターの場合はね…コアが下向いてて、そのままでは交換できないので、最低でもコアを分離して作業が必要。

整備性悪っっ!!
3
バラバラに。
コアの先端のネジを緩めるだけ。
4
んで、赤いフィルターと、この青いのが新品の箱に入ってるので、交換。

洗浄すれば再利用可、とか書いてますが…エアブロワーも持ってないし、何より、普通のエアクリーナーフィルターとかHKSの毒キノコのフィルターと大差ない2,800円くらいで売ってますので。
ケチケチせずに新品に。

あとは元通りに戻すだけ。
5
変化としては、吸気音が、なんだか静かになった?確か初期の頃、そう感じた記憶がある。
最近はうるさかったのだけど。 

案外目に見えないサイズのホコリが詰まってて苦しかったのかな…?

あと、速度が乗るようになった気がする。
パワーが回復したのかな??

まあ、プラシーボの可能性も大だが。

なんにせよ、うん、とりあえずこれからも、最低年1、1万km未満では替えよう…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換 114670km

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

エアクリ交換

難易度:

エアフロメーター純正&汎用品比較

難易度:

スロットルバルブスペーサー

難易度:

エアークリーナー交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TASK☆大佐! バーニングサンとは、また渋いチョイス。子供の頃のマシン、案外残ってたりするんですよね〜。懐かしい!でも、劣化してるから、再稼働に耐えられないんスよね…大体orz」
何シテル?   05/13 23:12
日記代わり、備忘録替わり。 主に愛車のこと、スマホ弄りのことを、書いたり書かなかったり。 無理にコメントしなくておk。 時間があればコメントしに行きま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5MTをGVB6MTに載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 18:39:26
RECARO アンダーラバーマットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 14:01:20
DIXCEL ブレーキパッド&ディスクローター交換(ジャダー修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 19:20:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 2020年4月21日納車。  2011年式(11年6月登録 C型)XT・5MT  フル ...
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
 妻専用車として増車。  2022年9月10日納車。  某ディーラー系中古車で2012年 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
【2020年4月1日追記】  最終メーター:37,479km  買取店にドナドナしました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
【追記】 H30年6月13日買取店へ引き渡し 最終走行距離:42,058km 丸5年、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation