• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月18日

Libertec製 60W_HID 12000K 点灯動画

Libertec製 60W_HID 12000K 点灯動画 今日は細川直美さんの誕生日だそうです。

Libertec製60W_HIDをLoビームに入れて約2週間。
だいぶ色が落ち着いてきたので点灯動画とフォトギャラリ用の画像を撮影してきまちた。

このブログを拝見されてる98%の方は

 「12000Kなんて青くて夜なんか走れたモンじゃないだろう!」

と思われていることでしょう~。

結論から云うと、Libertec製HIDはそうじゃないんですよ。

12000Kは青いと思いきや安定すれば白に近いし、光量が確保されているので雨の日も視界良好なんですよ♪
雨の視界に関しては純正HIDよりも見やすく安全だと思ってます。


では点灯シーンを展開しますね。

メータフードにデジカメを置き、動画撮影スタート。
ヘッドライトONし1分間放置。その後 消灯⇔点灯 を3回程繰り返してます。


<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="320" height="240" id="PlayerCore" align="middle"> <embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1276871934&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/adf744ac34d5f3c10e30479e96ff8b53/sequence/320x240?t=1276871934&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="320" height="240" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" /> </object>


点灯直後は青かったのに、1分もすればだいぶ色が変わって白くなったのが分かりましたでしょうか?


リバテックさんのHIDは本当に見やすいです。
安全のためにも皆さんにオススメします。

宜しければフォトギャラリもどうぞ。
フォトギャラリは コチラ!



次回、フォグ3000K編もお楽しみに~ (^-^)/゛

ブログ一覧 | 動画添付 | クルマ
Posted at 2010/06/18 23:48:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

AIで遊ぶ
アキ♪さん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年6月19日 3:30
えっと・・・

こんなにグレア光出てるとかなり対向車に迷惑なんじゃないでしょうか?
直視出来無い程眩しい=対向車からは・・・・言うまでもないですよね
あと、前走車のルームミラーにもかなり激しく光量が反射します。
しかもヘッドライト位置の高いRV車・・・・・迷惑行為にしか思えません
こーゆーケースになんども遭遇しているので厳しい事を書かせていただきます。

自分は安全でも周囲の車には非常に危険です。
一度自分の車が対向車や後方車で走っていたら・・・と想像してみてください。
コメントへの返答
2010年6月20日 22:29
こんばんは~。
コメントありがとうございます。

>>直視出来無い程眩しい
とありますがどこをご覧になってこのようなことを書いていますか?
少なくともそのようなことはどこにも書いてないので、どうしてそんなコメントをしたのでしょう??

グレアについてもコメントがありますが、実際に見るとそうでもないんですよ。
デジカメを撮影する技量が乏しく、正確にお伝えできなかったことをお詫びします。

光軸調整に関しては、新車時よりも光軸を下げる方向で調整してますので、少なくとも高くはなってません。
そのことの証明は添付画像でも分かりますよね??

確かに街を走っていると眩しいクルマは居ますね。
ボクも危険だと感じるので、自分だけは周りに迷惑を掛けてはならないと思ってます。
なので60Wにパワーアップはしてますが、他人に迷惑を掛けない範囲でやってます。

後続車に眩しいクルマが居る場合、ボクは道を譲って先に行かせるようにしてます。
gaotiさんも後続車に眩しいクルマが居たら道を譲ってあげて下さいね。

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation