• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月07日

嫁号に(勝手に)ブースト計取付♪

嫁号に(勝手に)ブースト計取付♪ 今日は王理恵さんの誕生日だそうです。

先週の土曜日、嫁号にブースト計を取付けました。
ターボ車なんだから、ブースト計くらい付けなあかんやろ~的なノリで、断りなく勝手に取り付けました(笑)

ブースト計を購入するにあたり、欲しい機能・性能としては
 1、電子式であること
 2、ピークホールド機能付き
 3、赤い針
 4、メータの電源をONした時、指針がゼロを指すこと

でした。

これら全てを満足し、一番安価だったのが BLITZ製のSDシリーズ でした。

電子式メータの付き物であるコントローラが ”不要” ってのも大きなポイントですね。
今のところ、ブースト計以外は買うつもりないんで、コントローラレスってのはコスト的にホント助かるねぇ~。


今年1月に行ったオートサロン2011では、各社のブースト計を見たりお触りしたりして品定めし、その結果一番印象に残ったのがBLITZ製だったんですよ。

海外製の\5,000-程度のブースト計もありましたが、まずゼロ点が合ってないところで全く買う気が起こりませんでした。

正確でないメータ取り付けても何の役にも立たないですからね。

追加メータ取付はファッションではなく、『健康診断』に使ってますんで、精度は第一です。


一部今まで紹介したことと重複しますが、このメータの特徴を羅列すると
 ・Φ60とΦ52、どちらも価格が同じ・・・ボクはΦ52を選択
 ・高精度ステッピングモータ採用
 ・オープニング、エンディング機能付き・・・Defiよりもイニシャライズの動きはゆっくり
 ・イルミ連動で減光
 ・ワーニング機能付き。好みのワーニング値で赤LED点灯
 ・ピークホールド機能付き
 ・センサーショートお知らせ機能付き
 ・ライブユニット(=別体コントローラ)レス
 ・コントロールSW、メータホルダ、三つ叉、ホース など必要品は付属

と文句の付け所がありません。

しばらく使用したら、別途パーツレビュー書きますね。



整備手帳も良かったら覗いて見てね~。


 ブースト計取付【車外編】

 ブースト計取付【車内編】









 果たして嫁はボクが勝手にブースト計付けたことに対し、どう思ってるのだろうか(笑)???






 ODO : 13,418km
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2011/03/07 23:02:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

2025 夏 
*yuki*さん

涼を求めて
ハルアさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年3月7日 23:13
ブースト計はピコピコ動くから、見ていて楽しいですね~

案外、奥様も楽しんでるかもよ?
コメントへの返答
2011年3月7日 23:18
こんばんは~。

近所を軽く走っただけですが、2500rpmで簡単にブースト50kPaに到達するので、見てて楽しいですね。

楽しむ、、、、ってより以前に取り付けたこと自体に気付いているのか、ウチの嫁(笑)??
2011年3月8日 2:38
こんばんは!
ここのところ全然縁が無いものですが、
ターボ車には必要ですね^^

私は最近油温やら油圧が見たいのですが、
センサーとコントロールユニットだけ買い足せば
見ることが出来ますが、踏み切れません^^;
コメントへの返答
2011年3月8日 22:27
こんばんは~。

「ターボ車には必須」派が近くに居て良かった~。

油温や油圧がモニタできると楽しいですよ。
センサだけと言いつつも、お値段が結構するんですよね。

何かボクで答えられることあれば、お気軽に質問して下さいネ!
2011年3月8日 7:46
↑同意(笑)
自分もターボ車の時は付けてたよww

さすがに、コレ付いてる事は
奥様も気づいているでしょ(笑)
コメントへの返答
2011年3月8日 22:32
こんばんは~。

すぎちんさんの場合、お尻から噴き出る

 「ブ~」「シュッッッット」圧

を測るために付けてたんですよね(失礼)??

今日も嫁はトッポに乗ってるはずなんだけど、何も言って来ないので本当に気付いてないのかも(笑)
2011年3月10日 0:05
こんばんは~

いいですねぇ~♪
ブリッツ製はなかなかオシャレでいいですね。ウチのスーチャー仕様はどれだけ過給されてるのか(0.6kらしい・・・)気になります(笑)。
コメントへの返答
2011年3月10日 21:54
こんばんは~。

とても見やすいメータで気に入ってますよ。
写真で見るより実際の方が断然キレイっす。

圧縮比そのままの2ZZで、ブースト60kPaなら相当燃焼圧が高いと思います。

serryさんの車なのにブースト計が着いてないのが不思議でしょうがないです(笑)

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation