• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

俺はどこへ向かおうとしているのかww

俺はどこへ向かおうとしているのかww今日は子門真人さんの誕生日だそうです。



大人のオモチャを導入しました♪




さて、どんな風にこねくり廻そうかな~






整備手帳でない整備手帳はコチラ!

Posted at 2017/01/04 21:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | たかちゃん☆工房 | クルマ
2016年12月30日 イイね!

たまにゃあ工房もメンテすっべ☆

たまにゃあ工房もメンテすっべ☆今日は元木大介さんの誕生日だそうです。



昨日29日より休暇に入りました。



車のメンテもしたいけど、工房のメンテを優先しよう!





【その1 : 隙間埋め】

シャッターとカーポートとの間に、隙間が少しあるんですよ。


ちょっとの隙間なんだけど、雨降ると滴が落ちてきて気になる・・


ってことで、材料を調達!









隙間を埋める材料ぢゃないって ww ??



ゴムの硬さが丁度良さそうだったから~。




では作業に取り掛かろう!



伸ばしたらヘビみたい w






始点







躊躇なく穴を空けつつ、ボルト留め







仮留め終わった様子







リャンメンだけでは雨をせき止められないんで、シリコンを併用






隙間埋め、完成~








【その2 : 洗浄】

高圧洗浄機を使って、汚れを落とすぜ!




カーポートの屋根。汚くてや~ね~(寒)






ポテロング仕様にして







洗浄した結果、クリアになりました☆







続きまして~、床






錆、泥、コケ など、汚れ放題、、






握力なくなったところで、糸冬了~





高圧洗浄機のレバー、握った状態で固定する機構が欲しいな。








【その3 : 塗装】

玄関周りの色が薄くなってきたんで、塗装しまひた。


Before






After









工房がキレイになると、気持ちもスッキリしますね~。



ヽ(゚∀゚)ノ うぇ──────ぃ♪






これからも必要に応じ、メンテしていこうと思います。





Posted at 2016/12/30 22:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | たかちゃん☆工房 | 日記
2016年05月06日 イイね!

塗装しました! 我が家を~

塗装しました! 我が家を~今日は堀 友理子さんの誕生日だそうです。



我が家の塗装をしました。




 (表紙の画像は先日に撮影した塗装前の状態です)






我が家の一部は杉の無垢を使っているのですが




少し塗装がハゲてきちゃったんでね。






天気予報では夕方から雨だったので、職人さんと相談した結果



予定通りヤっちゃいましょう ってなって作業開始!






塗料はオスモカラー






この子は植物油が原料の自然塗料なため




塗る時にラリることがありません(笑)






作業は職人さん任せにせず、ボクもお手伝いさせてもらいました。





今日、職人さんから習ったことは、この塗料の場合


 ・塗装前にペーパを軽くかける


 ・小ハケで谷部と端っこ5cmを先に塗る


 ・ハケに塗料を付けたら3回トレイ内に叩き、少な目にする


 ・線は長く、ちびちび折り返さない


 ・コロコロで大まかに塗る


 ・コロコロで塗れなかった箇所は、大ハケで叩くように塗る




しっかり監督していただきましたので、コツが分かってきました。





調子良く塗っていたところ、生憎11時前に雨粒がポツリポツリ。。。。。





全て塗り切ることができませんでした。




残ってしまった分は












後日職人さん任せ(笑)





今日はここまで~。





クルマもウチも何でもそうですが、自分でメンテすると愛着湧きますね!





Posted at 2016/05/06 22:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | たかちゃん☆工房 | 暮らし/家族
2015年05月31日 イイね!

EDIFICEの電池交換してみた

EDIFICEの電池交換してみた今日は有吉弘行さんの誕生日だそうです。



弐年半前に購入したCASIO製の腕時計、EDIFICE。



お腹が空いて、動かなくなってしまいました、、、



ならばその空腹感、埋めてあげましょ~。






この時計の裏蓋はネジ式。



オープナ持ってねぇ~。。







ならば買ってこればいいでしょう!



相変わらず工具関係は財布のヒモが緩いです(笑)






では早速使ってみるべ。







固定工具に時計を固定し







オープナ工具を使って反時計方向に回せば







簡単に開きました♪







電池は SR927SW という型番で、同じものを買うてきました。







お腹ペコペコ君を竹製ピンセットでつまみ出し



 ※定格1.55[V]に対し、0.6[V]しかなかった。。





お腹満腹君を手で挿入~








セット完了!







蓋周りの汚れをキレイキレイ&パッキンが正常なことを確認後



蓋を着せて終了♪






問題なく動き出しました☆







さて、次にこの工具が活躍するのは3年後(笑)??




`;:゙`;:゙;`('ε'o)プピッ











Posted at 2015/05/31 12:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | たかちゃん☆工房 | 日記
2015年05月24日 イイね!

たかちゃん☆農場 収穫祭

たかちゃん☆農場 収穫祭今日は河相我聞さんの誕生日だそうです。



たかちゃん☆農場の収穫祭を行いました。



規模は極小なので苦笑しないように、、(願)






収穫したのはたまねぎ、にんじん、いちごです。



たまねぎは表紙の画像の通りです。



今年のたまねぎは小さいですね、、、



大きくてもレモン位しかありません。



でも数はできたので、善しとしましょ。





続いてにんじん。


葉っぱはこんなにわっさわさなのに





実は小さい、、





しかもめちゃ硬く、包丁入れても切れね~や、、



しゃあないんで、葉っぱを食べることにしよう(笑)







最後にいちご。

野ざらしですが、冬を越しイキイキしてます。





たくさんの実を付けました。




今回はいちごが一番嬉しいかな~。







も一度、いちごの葉の様子を。






我が家のウッドデッキはアルミ製のなんちゃってウッドですが、植物が生えてる・・・






この生命力、脱帽です


ドッヒャ―――∑(゚◇゚ノ)ノ―――!!








Posted at 2015/05/24 18:10:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | たかちゃん☆工房 | 日記

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation