• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2011年05月27日 イイね!

オイル管理 Castrol RS 10W-50編

オイル管理 Castrol RS 10W-50編今日はいっこく堂さんの誕生日だそうです。

フォトギャラリには先ほどアップっぷしましたが、アウトランダーにて油温と油圧の関係データ取り第10弾!を実施してきましたのでその話題っす。

4B12エンジンのオイルは低粘度オイルである0W-20が指定されてますが、高粘度オイル入れたらどんだけ油圧アップするの?? ってコトが知りたかったので実験、実験~♪♪。
 (by.モジモジ君)


 車両名:たかちゃん☆号
 使用オイル銘柄:Castrol Formura RS 10W-50 100%化学合成油
 テスト日:2011.05.25
 オイル交換後の走行距離:約400km
 回転数:650rpm (NレンジIdle)
 水温:適温(数値不明) ←モニタできるものを買わなくっちゃ!って前も言ったような。。
 油温:100℃
 油圧:145kPa
 コメント:外気温19℃の時のデータです。油圧値は予想通り高く、現在No.1です。
       油圧が高い=油膜が厚い とも言えるハズですので、エンジンへのダメージも少ないと思いますよ。
       懸念してた燃費悪化はなく、、、むしろ良くなってる方向でビックリしてます。
       シフトアップ⇔ダウンを繰り返す走りをする方には向かないと思いますが、回転一定で走る方には相性の
       良いオイルと感じました。



\3,000-弱でこの性能が手に入るのは、カストロRSしかないでしょうね。
アウトランダーにもオススメです!!


 ODO : 27,944km

Posted at 2011/05/27 23:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耳より情報 | クルマ
2011年05月26日 イイね!

HYPER REV vol.157 DELICA 買ったよ~

HYPER REV vol.157 DELICA 買ったよ~今日は木佐彩子さんの誕生日だそうです。

毎月26日は本屋さんに行く習慣がある子です。

本屋に着くなり、

「あっ、そういやぁP&Dマガジンは隔月発行になったんだ!」

と気付き、店内に入ることを止めようかと思いましたが、折角行ったのでふら~と歩いていると



本日発売
 HYPER REV vol.157 DELICA

なる本が発行されているではあ~りませんか!!
v(*^O^*)v


ボクはデリカD:5オーナではないのですが、兄弟車がハイパーレヴに掲載されたことが非常に嬉しかったし、今後の参考になると思ったので迷わず購入しました。

ぱらっと中身を見て、D:2がメインでないことを確認した後にね(笑)



物欲全開モードになりそうな勢いですが、適度にブレーキをかけつつ読んでいこうと思っとります。


Posted at 2011/05/26 23:09:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 物欲 | クルマ
2011年05月24日 イイね!

嫁号エアコンフィルタ交換

嫁号エアコンフィルタ交換今日は河相我聞さんの誕生日だそうです。

嫁号のエアコンフィルタを交換しました。
エアコンフィルタの交換インターバルは1年 or 15,000kmのどちらか早い方で交換するようにと取扱説明書には明記してありますが、納車後2年半一度も交換したことなかったんで、交換することにしましたよ~。

動機はたまたまフィルタが安く購入できたから、、ってことなんですケド(笑)

交換方法は至って簡単。
グローブBOXを外してエアコンフィルタを引っ張るだけ。

交換後、まだ運転してないので効果のインプレは今のところできませんが、通勤等で使ったらパーツレビューにてインプレ書きますね。


整備手帳はコチラ!



 ODO : 14,359km


Posted at 2011/05/24 23:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年05月22日 イイね!

外構工事はじめました

外構工事はじめました今日は嶋大輔さんの誕生日だそうです。

昨日21日より我が家の外構工事をはじめました。
この時期は「冷やし中華はじめました」の旗を見ることがチラホラありますが、それにあやかって(?)外構工事をはじめます(笑)。

営業さんと、「土日はなるべく在宅するようにしますね~」と口約束してありますので、グルメオフは少し早めに帰らせてもらったんですが、昨日帰宅するとすでに職人さんも帰宅されてました。

まぁ土曜日だからこんなもん?? と思い、別件で営業さんに連絡したいことがあったので電話してみると


営業さん「職人さん、もう居ないですよね?」

たか「はい、帰宅されたようですね」

営業さん「お伝えするのが遅くなりましたが、今日、職人さんの赤ちゃんが産まれた
       ので、早く上がらせてもらいました」

たか「それはおめでたいことですね~」


ということでした ヽ(^o^)ノ

別に我が家の工事が一日位延びたってどーってことないので、気兼ねなく休んで欲しいです。


工期は3週間位の予定。

工事の様子は随時お伝えしますね~。

Posted at 2011/05/23 00:28:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | たかちゃん☆工房 | 日記
2011年05月21日 イイね!

2011 B級グルメスタジアムオフ@エコパ

2011 B級グルメスタジアムオフ@エコパ今日は板垣退助さんの誕生日だそうです。

皆さんのお陰でこの企画も3回目を迎えることができました。
何のことかって? そう、B級グルメスタジアムオフですよ!

今年もカロリーを気にせず食べてきましたんで紹介します。

参加メンバーはすぎちんさん、めためたさん、とも Dest?さん、ボクチンの4名でした。
集まってくれてありがとー。
ともちゃん、写真なくってゴメンね~。

設定した集合時間の9時に行ったら、すぎちんさんはヲーキングを終え、すでにいい汗をかいておられました。
ヲーキング伝説はガセネタではないことを確認(笑)



車を駐車場に止め、スタジアムに向かいます。
9時過ぎの様子ですが、混雑してませんでしたよ。





まず始めに何食べる? ん~、やっぱつけナポリタンっしょってことで昨年同様こけら落としはつけナポリタンで!

富士つけナポリタン \400-
これ、何回食べても美味しいです。のっけから2食いっちゃった方も居ましたね。
コシのある太麺とトマトソースの相性は抜群です!



お約束の『ナポリン』も来てくれてました。






続きまして、次は津ぎょうざ \350-
直径15cmのデカ皮に包まれた揚げ餃子です。津市では給食メニューにもなってるそうですよ。
ノーマルの津ぎょうざは\300-ですが、コレは300個限定の松坂牛ヴァージョン!
代表はノーマルと松坂牛と両方食べてましたが、違いがそんなにわからないそうな(笑)
肉汁たっぷりで、食べ応えあり。うむ、確かに給食で出たら嬉しいなコレ。







続きまして、伊那ローメン \300-
ラーメンと焼きそばの中間って感じ。ヘルシーな感じでしたのでガゼルメンバーにはウケが悪かったですが、カロリーを気にされる方には好まれるかも?







続きまして、めいほう鶏ちゃん \300-
白いゴハンがお供に欲しい(笑)!! どんぶりで食べたいよコレ、うまかったです。






続きまして、三ヶ日みかんごはん+牛肉コロッケ \300-
みかんごはんなんてどーせ飛び道具だろ?? と思ってる方、肩透かし喰らいますよ(笑)
3年連続して食べてますが、ホント美味しいです。みかんの甘みがうま~く御飯とマッチしてます。
いなりもサラダ巻きもどっちもかなりハイレベルです。
牛肉コロッケは将に牛肉だらけ。小さいのに食べ応え大!! 個人的にはみかんごはん+牛肉コロッケが一番。






続きまして、富士宮市 餃THE鱒(ぎょうざます) \400-
浜松餃子と似てて、野菜が多い餃子です。皮は奇妙な色してますが、なかなかイケます。






続きまして、東伊豆町 トコロポンチ \350-
子供用の飲み物か? いや、そうとも言えません。心太(=ところてん)入りのソーダ系飲料です。
コレ、、、、美味しいです! イエローダイヤモンドを注文しましたが、お店の方のセンスで緑色のところてんが入ってます。
色は5色から選べます。美味しすぎて3杯飲んでた人も居たなぁ~。






最後にデザート、東伊豆町 ニューサマーオレンジまん \300-
肉まんの皮の中に、カスタードクリームと混ぜたニューサマーオレンジが入ってました。
オレンジのつぶつぶが残っており、食感も良いです。






一人で行くと並ぶ→買う→並ぶ→買う→食べる→並ぶ→買う・・・ ってな感じで時間がかかりますが、数名で行くと、一人が人数分買ってあとで集合ってことができるので、非常に効率良く食べることができました。





今年も良く食べたなぁ~~。
これもメンバーが集まってくれたお陰です。

幹事であるにも関わらず、ウチの都合で少し早めに帰宅させてもらい迷惑をかけたと思いますが、懲りずに来年もまた集まって下さいね~。


ご馳走様でした ヽ(^o^)ノ


Posted at 2011/05/22 01:16:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
8 91011121314
151617181920 21
2223 2425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation