• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

息子のムスコ位の大きさ

息子のムスコ位の大きさ今日は鈴木保奈美さんの誕生日だそうです。

庭に植えたゴーヤちゃんですが、一つ実をつけました。
(^-^)b

大きさは、、、というと表題の通りです(笑)

さて、これからいくつ実を付けるのだろう??

あんまりたくさんなりすぎても困るだけど。。。






ついでなので、畑で育ててる他の食物の様子をご覧いただきましょう~。




<プチトマト>

 鈴なりに実が付いてます。スーパーで見かけるプチトマトより大きいので、小トマトと呼びたい!
 息子のムスコより太いよ(笑)

   





<ピーマン>

 もしかして 「ししとう」 かも?? 細かいことはいいや。
 こちらは二つ成ってます。花が咲いてますので、もっと実を付けることでしょう~。
 長さ・太さ 共に息子のムスコよりデカイよ(笑)





 

<ナス>

 日に日に大きくなってます。
 葉っぱはテントウムシに喰われて若干元気ないですが、それでもめげずに頑張ってますよ。
 長さ・太さ・艶 はおとーさんクラス(笑)

 





<島オクラ>

 やっと実が出始めたところです。オクラって下から上にピュ~~ッと伸びるんですね。
 知りませんでした σ(^_^;
 長さ・太さ 共に息子の勝ち(笑)

 






トマトは簡単って聞いてたけど、本当に簡単で、毎日の水やりと少しの追肥でぐんぐん育ってます。

プランタでもできますので、皆さんも家庭菜園してみてはいかが??



Posted at 2011/08/14 22:55:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | たかちゃん☆工房 | 趣味
2011年08月13日 イイね!

オイル交換 Castrol EDGE 5W-40編

オイル交換 Castrol EDGE 5W-40編今日は高橋ジョージさんの誕生日だそうです。

距離にして約3,200km、期間にして約3ヶ月走ったのでオイル交換しましたよ。

前回の カストロールRS 10W-50 がアウトランダーにとてもマッチしてましたので、今回も高粘度系のオイルをチョイス。


我が家の外構工事が終わってから初オイル交換作業をしました。
駐車場が少し傾斜になってるので、平地の時よりオイルが良く抜けました。

今回オイルフィルタも同時交換してますが、今までだと3.8Lでレベルゲージの中間程度でしたが、今日は4L全部入れて Lレベル+0.2L ってな感じです。

傾斜といってもそんなに急じゃないんですが(笑)、結構利いてくる大事なファクターだなぁ~と思いました。



あと、オマケ。

オイルフィルタはマグネット入り、ドレンボルトもマグネット付きのモノを使用してますが、ドレンボルトにこんなに鉄粉が付着するんですよ。




オイル交換を3000km毎にやるなんて勿体ない とか、環境破壊だ! とか言う方もいらっしゃいますが、個人的には長い間、鉄粉をエンジン内で回してダメージを与え、正常な状態で回さない方が環境破壊だと思ってますので、短期間でオイル交換する派です。

確かにオイルの性能が上がり、3000km程度では性能低下してないと思いますが、鉄粉排出も大事なことですので、ボクは短期間でオイル交換した方がいいと考えます。




 ODO : 30.843km








Posted at 2011/08/14 04:55:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年08月11日 イイね!

馬車うまさん迎撃オフ in 焼津COCOS

馬車うまさん迎撃オフ in 焼津COCOS今日は松村邦洋さんの誕生日だそうです。

表題のオフに参加してきましたよ。

参加された方は写真右側より(敬称略)
 ①わどお
 ②すぎちん
 ③カワセミ君
 ④ととろパパ with ⑤馬車うま
 ⑥LIGHT YEARRRRR★☆
 ⑦ワトコロ
 ⑧m.a.t
 ⑨Taku-Bon
 ⑩わたす
 ⑪さぼてんパパ

の皆さんです。

オフの中身はきっと皆さんがアップっぷすると思いますので、ボクはさらっと流し(笑)、オフの前にやってたことを中心に書きますね。



自宅を16時に出発し、高速に乗らず国道1号線を東に向かいました。
まず向かった先は腹ごしらえのためなんちゃって料理人さんから紹介してもらった 蕎麦屋八兵衛 です。

通常1時間半程度で行ける場所ですが、お盆のためか渋滞しており2時間程度かかりました。


到着し、席に座ると真っ先に

 冷たいそば茶か温かい緑茶かどっちがいいですか?

とおねーさんに聞かれ、そりゃそば茶でしょう~ってことでそば茶にしました。


ボクが注文したモノは 『せいろ2枚』 です。
何のひねりもありませんが、天ぷらとかつけちゃうとお蕎麦の味が分かりづらくなるかなぁ~と思い、基本のせいろで勝負。




そばが出てくる間、棒状のワサビとおろし金を渡されて自分で擦るシステムでした。
わさびのムダがなく、かつ待ってる間、退屈しないのでいいシステムだと思います。


そうこうしてる間にお蕎麦が出来上がり、まずは薬味を付けずに一口。

まずびっくりするのが、コシの強さ。箸で切れません。
例えて言うなら、博多ラーメンの「カタ」くらいの固さがあります。

風味はどうかと言うと、思ったほど主張しません。
しかし、良く噛むに連れそばの味が出てきます。
すぐに飲み込むのは勿体ないです。


わさびはおろしたてということもあり、とても新鮮です。
けど、辛すぎるってこともないんですね。不思議です。


今までソバってあまり噛まずに食べてましたが、今日以来、良く噛んで食べようと思い直しました。

なんちゃさん、イイお店を紹介してくれてありがとうございました。
今度は家族で行こうと思います。




そばを堪能した後、オフ会集合場所であるココス焼津店に向かいました。
19時ちょい前に着いたので、一番をゲット!! (特に意味なし、、)

この時点で駐車場はほぼ満車。
メンバー全員駐車できるかどうか不安でしたが、20時半頃には何とか停めることができて良かったです。



いつもの人気者の登場です。





この方、ソフトドリンクは数種類を混ぜないと気が済まないらしく、飲んだドリンク全てストレートで飲んでませんでした(笑)


ミックスジューチュ その1





ミックスジューチュ その2





ミックスジューチュ その3





ミックスジューチュ その4





写真では伝わりにくいですが、レシピはどれも有り得ない組み合わせです。
よゐ子のみんなは真似しないでね(笑)




そんなこんなで24時半頃まで楽しい時間を過ごし、帰宅しました。


参加された皆さん、お疲れ様でした。
夏はナイトオフも(が)いいですね。


また集まりましょうね ヽ(^o^)ノ

Posted at 2011/08/13 01:24:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年08月10日 イイね!

嫁号にバックカメラ装着

嫁号にバックカメラ装着今日は角野卓造さんの誕生日だそうです。

嫁号トッポちゃんにバックカメラを取り付けました。

ビートソニック製のカメラなんですが、コレ、ナンバーと同色なのでスマートでいいでしょ?

取付も簡単だったので良かったですよ~。

良かったら整備手帳もご覧下さいね。




 ODO : 15.852km




Posted at 2011/08/10 23:41:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2011年08月08日 イイね!

外構工事完了!

外構工事完了!今日は天海祐希さんの誕生日だそうです。

足かけ2ヶ月半、ようやく外構工事が完了しました。

当初3週間の予定でしたが、梅雨などの影響もあり、予定より3倍程かかりました(笑)

外構工事やる前の草ボーボー時代と比べると、家の栄え方が全然違い、工事して良かったなと思います (^o^)

あと一日出勤すれば盆休みになるので、車維持りだけではなく庭維持りでもしますかね。
Posted at 2011/08/09 02:26:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | たかちゃん☆工房 | 日記

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
7 89 10 1112 13
141516 1718 1920
212223242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation