• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆のブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

チビ助のランドセル 決めて来ました!

チビ助のランドセル 決めて来ました!今日は潮田玲子さんの誕生日だそうです。


来年4月に小学校へ上がる予定の(笑)
チビ助のランドセルを決めて来ました!



9月中旬に一度展示会に行って、まぁこれでいいかな~


と思ってたランドセルがあったのですが、会社の方のオススメ店に行ってみたら


そっちの方が優れてて、即決しちゃいました。





チョイスしたポイントとしては


カバン屋さんの商品なので仕立ての良さはモチロンのこと



 6年間完全無料保証

    →壊しても、壊されても保証の対象


    →修理不能な際は新品交換


    →時間のかかる修理は貸出ランドセルあり

   
    →宅急便で修理依頼しても、輸送費無料


等、手厚い保証が付いてるのがいいなぁ~


と。




嫁も納得でした。





カバン屋さんなので、牛革製を選ぶ方が7割程だそうですが、クラリーノモデルでも肩ベルトは牛革を使用しており、その他部分も強度的に遜色ない感じでしたので、我が家はクラリーノにしました。




在庫はあったのですぐ持ち帰れましたが、保証は来年4月スタートなので、後日発送にしてもらいました。
 






ランドセルを買ったことをじぃじに話したら、何だかがっかりしてた様子でした。


もう買ったの??? って感じで。









買ってあげたかったのかな?


Posted at 2013/09/30 23:17:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 親バカ日誌 | 日記
2013年09月25日 イイね!

嫁号_エアコンフィルタ交換したよ~

嫁号_エアコンフィルタ交換したよ~今日はアジャ・コングさんの誕生日だそうです。



嫁号トッポのエアコンフィルタを交換しましたよ。






2年ちょい使ってきて、風量が減ってきたかな~と思いエアコンフィルタ見てみたら、汚れまくってました。



(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル






ってことでチョイスしたのはアウトランダーで実績のあるBOSCH製最高級フィルタ
























































の1グレード廉価版である アエリスト エコ です(笑)








プラスドライバー1本あれば点検、及び交換できますので





 風量が減ってきたなぁ~





とか






 ちょっと臭くなってきたなぁ~





と感じる方は確認してみてはいかがでしょうか。








 整備手帳はコチラ!








 ODO : 27,580km




Posted at 2013/09/25 23:43:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年09月21日 イイね!

O/F分解調査 2個同時にネ!

O/F分解調査 2個同時にネ!今日は四元奈生美さんの誕生日だそうです。




先月取り外したオイルフィルタを分解調査しました。


2つね。






今回のポイントは

 1、MOMO製高級フィルタは果たして高級か?

 2、DriveJoy製フィルタは値段相応か?





結果、

 1、フツーでした(笑)

 2、お値段以上の価値あり! オススメ。









 整備手帳は以下。


  アウトランダーに付けてた MOMO製O/F分解調査


  トッポに付けてた DriveJoy製O/F分解調査














Posted at 2013/09/22 00:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 耳より情報 | クルマ
2013年09月16日 イイね!

来年4月入学なのに、もうランドセル買ってるの!?

来年4月入学なのに、もうランドセル買ってるの!?今日はそのまんま東さんの誕生日だそうです。



ウチの長男坊は、来年4月に小学校へ上がります。




なのでそろそろ学習机やランドセル購入の検討をしないとな~



と心の中で何となくは思ってました。






先日幼稚園から配布されたランドセルのカタログを子供が持ち帰ってきました。




嫁に まぁ来月位から店頭行って、見に行くか




って話したら、半数以上の同級生はもう発注済だそうで




我が家は出遅れてる方だって  /(´ 0 `)\ヒョエーー







最近のランドセルは色とりどりで受注生産だから、メーカも早く受注取りたいんだろうな~



ってのは理解できるケド、半年前にもう発注してる方が多いってのに



驚きました!!








で、展示会やってるかどうかを調べてみると、もうやってるやってる。。




早速数件回ってきましたが、販売員の方の説明を聞いたり、子供にしょわせたり、手に取ったりしたりして、各社の差を感じてきました。




何でもそうですが、カタログだけでは分からないことが多いですね。



逆に言うと、実際見て触ってみて、たくさんのことが分かります。




片腕で昼寝してる娘を抱きながら、自分でランドセルをしょってみたりもしました(笑)




嫁に 何でアンタがしょってんの?? って言われましたが、気にしません!




しょってナンボの商品ですから、片道30分以上歩く息子の気持ちをまずは理解しないとね。




最終的には、一番しょい心地の良い商品を選ぼうと思ってます。







今日会社の方に一件勧められたお店があるので、そこを見てから我が家も発注することにしよーかなー。

 (その方は、ボクに勧めてきたお店で購入済だとのこと)











で、学習机はみんないつ買ってるの??





って聞くと、低学年の頃はどうせリビングで親と宿題やるので



ほとんど使われないから、すぐに買わない家庭が多いって。








自分は小学校に上がる年の3月にランドセルも学習机も買ってもらったので




どうもペースが狂いますが、最近はこんな感じみたいですよ。







Posted at 2013/09/16 23:07:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 親バカ日誌 | 日記
2013年09月14日 イイね!

嫁号_Frスピーカ交換

嫁号_Frスピーカ交換今日は安達祐実さんの誕生日だそうです。


先月、嫁号トッポのRrスピーカを交換しました。




そしたら、何か左右バランス悪い、、、、





早速原因究明。




結果、原因は運転席側スピーカが半死だった、、、、、、




今まで気付かなかった自分にガックシです orz









ってことで、Frスピーカを新調しました。




チョイスしたスピーカは何のひねりもないRrスピーカの17cm版(笑)







交換した結果、こりゃ英和と思わずニンマリしちゃいましたね

└(*^ Д ^*)┘






 整備手帳は コチラ!






  ODO : 27,447km





Posted at 2013/09/14 22:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「2025年も宜しくお願いします🙇」
何シテル?   01/01 06:58
24年12月よりLBXオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーするかも(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8910111213 14
15 1617181920 21
222324 25262728
29 30     

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
アウトランダーからLBXへ乗り換えしました この車を選んだ理由はズバリ 「ボケ防止」  ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation