• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆の愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2011年1月5日

ブレーキフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキフルード交換したいため、まずはサクッとジャッキアップし、タイヤを外します。

この光景を嫁が見るなり「タイヤが外れていてビックリした!」なんて言ったけど、一般の人はそう思うのかね(笑)?

・・・この位、朝メシ前なんですケド。
2
古いブレーキフルードをスポイトで吸い取ります。

納車されてから一度も交換してないので、それなりに色が付いてました。
3
スポイトで吸える限りチュチュッとしてやったら、新しいブレーキフルードを入れます。

僕は○っぱいをチュチュッと吸いたい!
( -_-)_┳※===============Σ(/ロ°;)/=====

ブレーキフルードを塗装面に付着させてしまうと、塗装が溶けますので注意しましょう。
万が一、こぼしてしまったら大量の水で洗い流せばOKですよ。
4
今回、人生初ワンマンブリーダを使って一人でフルード交換しました。
結論としては、かなりいいですね!使えます。

フルードヌキはマスターシリンダから遠い場所から作業するといいそうです。

ブリーダにワンマンブリーダのホースを装着し、ブリーダをほんのわずか開けて・・・
5
ブレーキペダルを踏むと、古いブレーキフルードが排出されます。

左後輪→右後輪→左前輪→右前輪→左後輪→右後輪→左前輪→右前輪 のように2巡作業したらヌキヌキ作業は終了です。
6
ブリーダは適度に締め付け、ブレーキクリーナで清掃します。
7
ブレーキフルードはMAX~MIN間の真ん中あたりに合わせておきました。

というのも、近々ブレーキパット交換も考えているため、MAXに合わせるのはパッド交換後でいいと思ってるからです。
8
折角ホイールを外したんで、ホイールの裏を水洗いしました。

右が清掃前、左が清掃後です。

初めて純正ホイールを持ち上げてみたんですが、18inchの割に軽いという印象でした。
さすがENKEI製のアルミホイール、スポーク部やハブ部はしっかりと肉抜きされています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イルミLED打ち替え

難易度:

オイル交換 9回目

難易度:

大陸製OBD2接続、タイヤ空気圧モニター(TPMS)装備

難易度:

洗車240609

難易度:

アウトランダー ブレーキパッド交換

難易度:

アウトランダーリコール(燃料ポンプ系の不具合)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月7日 21:59
一番ためになったのが○っぱいのくだりですが(笑)
ブレーキフルードも自分で変えてしまうんですか!?
ビックリ(>_<)そういえば自分の車も車検の時にブレーキフルードを交換してなかったので、そろそろやらないと!
コメントへの返答
2011年1月7日 22:18
こんばんは~。

○っぱいはよく試験に出るので、しっかりと赤ペンで線を引いておくように (o^_^)b

ブレーキフルード交換は、ブレーキペダルを踏めば交換できますので、RIGHT LANDERRRR★さんもきっとできますよ。

3年間交換してないのなら、そろそろやるといいですね。

プロフィール

「2024年もヨロシクお願いします♪」
何シテル?   01/01 06:53
08年12月よりアウトランダーオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation