• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちゃん☆の愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2023年11月25日

7回目車検 前整備 その壱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
たかちゃん☆号は丸15年。

年数なりの経年劣化はあるものの
特にめちゃめちゃ乗り換えたい車もないんで

継続検査を受けることに決定!

今回もユーザ車検に行って来る予定っす。
なので、車検前整備をすっぞ!

まずはスタビブッシュを外してみよ。

問題無いっすね。
給油して組み直し~。
2
ショックアブソーバ廻りの点検




まだ1年位だもんで問題無いっすね。








給油だけしとこ。
3
夏休みにRrトレーディングアームのブッシュ交換した時に
https://minkara.carview.co.jp/userid/212919/car/394258/7498153/note.aspx

サイドブレーキワイヤの経路間違えちゃったもんでw

室内のセンターコンソールBOXを外して

ワイヤを外し

車外へ一旦出す



正しい経路に組み直し


ついでにサイドブレーキ引きしろ調整ができたんで善しとしよ
4
排気管はサビるよね


タイコの釣りゴムを外し

ワイヤーブラシでゴシゴシし



耐熱スプレでシュっと

1本噴いときました
5
キャンバー値の確認と、トー調整しよ

Rr-LH側

キャンバー:ネガ3deg弱

トー調整後:IN 0'20"
6
Rr-RH側

キャンバー:ネガ3.5deg

トー調整後:OUT 0'10"
7
Fr-RH側

キャンバー:ネガ2.5deg

トー調整後:IN 0'20"
8
Fr-LH側

キャンバー:ネガ2deg

トー調整後:IN 0'15"


トーはハンドルセンタを気にしつつ
調整しては乗り、調整しては乗りを繰り返し
運転しててフィーリング的にこんなもんだろうと思ったこの値に。

結果としてほぼゼロ付近ですが、サイドスリップテスタに載せると・・・
答えは「7回目車検もユーザ車検で♪」編で書くかな。


その弐に続く
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イルミLED打ち替え

難易度:

大陸製OBD2接続、タイヤ空気圧モニター(TPMS)装備

難易度:

オイル交換 9回目

難易度:

出光車検

難易度:

アウトランダー定期点検&エンジンオイル交換

難易度:

アウトランダーリコール(燃料ポンプ系の不具合)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2024年もヨロシクお願いします♪」
何シテル?   01/01 06:53
08年12月よりアウトランダーオーナとなりましたとです。 基本的に車大好き人間!! 未熟モノですので、色々教えて下さいまし。 皆様の技術をドロボーする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レッツ!シャボリング!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 21:54:09

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
仕事中でも車のことが頭から離れないクルマ大好き人間です。 工具が大好きなので、出番は少 ...
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
こんにちは。 こちらのページを発見いたしまして 早速登録いたしました\(*^o^*)/ ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
嫁様がメインで使用しとるキビキビした奴です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation