• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイル@MARCH野郎の"キャンパスノートちゃん" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2018年4月20日

リアスプリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
FFのリア両輪ジャッキアップが長年の謎でした…


リア両輪ジャッキアップに関する詳しい記事がないから資料集めが大変でした(^_^;)


同じアクスル形状のセレナは中を通ってる丸い棒にジャッキを当ててジャッキアップする、という資料を見付けました。


そんな細いの無いです(^_^;)


誰かの記事で三角の部分に当てれば良い的な感じの記事があったのを思いだし参考にしました。


地面と垂直な後ろ側の板にジャッキを掛けて上げていきましたが、なんか歪んでいくような…
2
真ん中ジャッキアップは諦めて左右別にジャッキアップしてウマかけました(^_^;)


これはショックのボルトを外してスプリング交換している写真です。
3
スプリング比較、15mm短いハズですが…
4
アダプターはバラして汚れ落とし。


全然固着してませんでした。
5
装着完了!


下の受け皿のゴム板?キツキツですがハマりましたよ!
6
さあ、試運転だ!


てか全下げでも全然落ちないwww


アダプター抜いてみようかと思います…


上の皿にスプリングハマるかな…?


こりゃ新しいスプリングに変えないと、150mm6キロを買ってみよう(^_^;)


初めてリアを直巻にするのでまさかの出来事です(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サスペンションをリフレッシュしました!

難易度: ★★

リアスプリング交換!

難易度:

調整式スタビリンクに交換

難易度:

サスペンション交換

難易度: ★★

【フロントサスペンションサポートダストカバー取付】付けれるモノだから一応付けて ...

難易度:

フロント側スプリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スピーカー外周に貼るスポンジ買ってきた、他にも散財。」
何シテル?   08/16 14:09
無言フォロー大歓迎!!! 《車歴》 2台目…マーチニスモS(現在) 1台目…E11ノート後期型(8年2ヶ月) 現在マーチニスモSに乗って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/01 17:28:09
ラゲッジルームデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 17:00:53
フェンダー内加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 14:43:25

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
初マニュアル車。
日産 ノート キャンパスノートちゃん (日産 ノート)
※下回りに穴が開き数十万くらいの修理をしないと車検が通らないと言われたので降りる事に…( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation