• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

滑り込みのハッシーの"ノートさん" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2025年6月22日

フロント側スプリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1

カッコよさを求めて吊るしの車高調で限界まで下げてましたが、レートの低いバネが故にストロークするとフェンダーに干渉してイヤな音がしたりタイヤに傷が付いたりといい事なし。

姿勢変化は分かりやすくて良かったのですが、サーキットでもあまり踏ん張れないのが気になっていたのでレートアップということでスプリング交換しました。
2
邪魔なものを外していきます。

まずはストラットタワーバー。

3
続いてカウルトップを外します。
というのも、どうやらカウルトップの下にストラットのアッパーマウント取り付けのナットがいるらしく、それをはずさないと取れない仕様になってます。メンドクセー


外す前にワイパーも外すのですが、写真撮り忘れました←
カバー取ってレンチサイズ14のナットを外して引っこ抜けば取れます。


カウルトップに戻って、クリップ2箇所と端っこのゴムモール的なやつ(右上)を引っこ抜きます。
4

写真の上の真ん中にあるクリップを外します。これ含めて5つあります。


これが曲者で、カプラーみたいにつまんで取れるのかと思いきや上下に引っ張っておかないと取れないクリップでした。


面倒なので破壊しました(´∀`)←


あとはウォッシャーのホースをはずして、ワイパーを躱して手前に引っ張るとカウルトップが外れます。
5
ドラシャの脱臼防止でパンタジャッキで支えておきます。
6
ブレーキホースやABSの車速センサーの配線やらストラットにくっついてるものを取って、ナックルとストラットを繋ぐ2本のボルトを取って、アッパーマウントのナットを外せば取れます。


文章で書くと簡単そうですねww
7
車高調を分解してスプリングを外しました。

ラルグスの車高調なのでスプリングもラルグスにしてみました。

ID62の直巻き、レート4k、自由長220mmからレート10k、自由長150mmのRSスプリングに交換しました。
8
疲れと暑さで頭が回らず、どっちにスプリングシートを回せば車高が変わるのか考えるのに時間がかかり、夜も遅くなってきたので作業は途中でやめました。ロアシートも固着気味で回し辛かったです。おかげで左前だけ車高が高い異様な状態に()

翌日、ラスペネを某黄色い帽子で買って塗布して、ひたすらシートを回してなんとか交換前と同じくらいの車高に戻しました。


反対側も同じようにスプリング交換して外したものを元に戻して、なんとか作業終了。
9

チキってリアは車高が上がりましたが、フロントは執念で前と同じくらいの車高にしました。


けつ上がりでちょっと残念な見た目してますが、左前だけ車高が異様に高い時よりかなりマシになったと思います。


心配していたアライメントのズレはほとんど無く、むしろちょっとステアリングのセンターがズレていたのがマシになりました(ぇ


乗り味も想像通りでいい感じです。リアは減衰が硬めのままなのでちょっと跳ねちゃいますが、柔らかめのセットにすれば問題ない範囲です。


想定より時間はかかりましたが、とても満足していますd( ̄  ̄)
10
交換時走行距離:112836km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アライメント調整 112.555km

難易度:

【フロントサスペンションサポートダストカバー取付】付けれるモノだから一応付けて ...

難易度:

サスペンション交換

難易度: ★★

サスペンションをリフレッシュしました!

難易度: ★★

調整式スタビリンクに交換

難易度:

リアスプリング交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボーナスが入ったのでお買い上げしました!

もちろんシートレールも買って、強度証明書もあるので完全車検対応です!!」
何シテル?   06/15 16:35
ハッシーといいます。 「滑り込み」というのはとあるサーキットの走行会に滑り込み参加したことが由来です。またタイムもセッション終了間際にベスト更新することが多い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調 RS★R Black☆i 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 16:39:11
リアフェンダー爪折り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 23:07:41
AUTECH ライダー HPS用 YAMAHA パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 19:15:00

愛車一覧

日産 ノート ノートさん (日産 ノート)
今やタマ数も少なくなってきたE11の中でも希少(?)な5速マニュアルのノートでございます ...
三菱 デリカD:5 デリ君 (三菱 デリカD:5)
約13年お世話になりました。 子育て終了のため退役となりました。
日産 ルークス 日産 ルークス
家の車。13年連れ添ったデリカからの乗り換えです。 主に母が使ってます。 ノンターボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation