
おはようございます(^-^)。
昨日、今日と一応休みですが、遠出出来ず・・・😢。
ですから昨日は、何の変哲もない一日になるところでしたが、結果的に、3台もの旧車と出逢うことが出来ましたぁ~😌。
その出逢いまでは、ホント、いつもと変わりなく・・・
朝いち・・・、私自身のメンテ(定期病院受診(^o^;))の後、散髪の予約に行ったら💈、3時間以上待つことになったので・・・
嫁はんには、近場の買い物だけに行ってもらって、その時間を利用してカリーナ號の水垢取り洗車をしました✨🚗✨。
昨日は時間があったので、水垢取り以外にも、タイヤや・・・
室内に・・・
フロアマットに至るまで・・・
いつもより入念に洗車して・・・
一丁上がりぃ~✨。
そうして、家ランチを挟んで、ようやく時間になったので、チョキチョキしに・・・💈。
チョキチョキ後は、嫁はんのアッシーへ・・・
っと、ここで事件が・・・(゚д゚)!。
嫁はんが買い物した品物をカートに入れて車に戻って来た時、運転席に座っていると・・・
「ゴン‼」
という鈍い音がしたので、まさかと思って音の鳴った方に行ってみますと・・・
あっ⁉
あぁ~あぁ~😱
エ・ク・ボ・・・
やられましたぁ~、嫁はんにぃ~😭
これは流石に、嫁はんにどガマシを入れてしまいましたぁ~(*`Д´)ノ!!!。
嫁はんは、ただただ「ごめんなさいぃ〰😢」と平謝り・・・。
ですが、幸い、あまり目立たない傷で、不幸中の幸い・・・(・_・;)。
ここで私は、ここぞとばかりに嫁はんに、増車(140系コロナ)の野望を仄めかしてやりましたぁ~(笑)。
その後・・・
5月の車検時から、2,000km程しか走ってなかったのですが、半年近くもオイルを換えてなかったので、オイルを購入し・・・
久々に主治医の元へ・・・🎵。
オイル交換の他に、あらゆるところを診てもらった結果・・・
お漏らし等なく、機関系は全く問題なし❕との診断が(^^♪。
しかし・・・
キレイになった愛機を眺めていると・・・
左右リアフェンダー周りの・・・
錆が進行していることを改めて認識させられたのでしたぁ~( ̄▽ ̄;)。
そうして、主治医の元を後にして・・・
さぁ~、おまっとさんでしたぁ~(^O^)/。
ここからです☝。
夕方からのお努め(アッシー)前に一旦帰宅しようとしていたところ・・・
道中、ふと見上げた駐車場に佇む旧車を察知したので、Uターンして確認したところ・・・
やっぱ、私の目に狂いはなかったです☝。
手前は、サニトラ・・・
そして奥は・・・
KP61後期でしたぁ~(#^.^#)♪。
(※その後、みん友の「でかバン」さんからのご指摘により「中期の前期」と判明しました( ̄▽ ̄;)。お詫びして訂正致しますごm(__)m。)
そのまま失礼して、前からも・・・(^.^)♪。
更に、サニトラも・・・♪。
真紅でテッカテカのサニトラ・・・(^◇^)。
オリジナルカラーで赤ってあったんでしょうかぁ~(・・?。
っとこれで終わったかと思っていたのですが・・・
夜のお努めでいつものスーパーに立ち寄ったところ・・・
おぉ~っ(゚д゚)!。
これは・・・⁉
13シルビアですねぇ~\(◎o◎)/!。
当時ナンバーで、フルノーマルでしたぁ~(^O^)/。
お声掛け出来ませんでしたが、オーナー様は、私より少し?年上と思われる尾根遺産でして・・・(^▽^;)。
ノークラでした・・・(^_^;)。
で・・・
Q’sでしたぁ~(^.^)♪。
いやぁ~、前置きが長かったですが、大漁でしたねぇ~♪。
お・ま・け・・・
SW20 MR2ですねぇ~😌。
私が、水垢取りをしている間に買い物に出掛けていた、嫁はんについて行ってた長男坊から送られたタレコミ画像でしたぁ~(^O^)/。
さて、今日は・・・
近場をハシゴしてきます・・・🚗💨。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/10/30 05:02:10