• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

どうなる⁉カリーナ號~😅

どうなる⁉カリーナ號~😅 おはようございます(^-^)。

昨日のブログでご案内のとおり、排気漏れと思われるAEONが酷くなってきているカリーナ號ですが・・・(・・;)。

たくさんの方から、助言や解説、アドバイスを頂戴しました❗。

この場を借りて御礼申し上げますm(__)m。

さて、何の予定もなかった昨日・・・

マフラーの状態を確認するために主治医を受診する予定を立てたものの・・・

先ずは、朝も早よから寝込みを襲われ、娘のアッシーをさせられました・・・( ̄▽ ̄;)。



おかげで目が覚めましたので、気合いを入れて、水垢でくすみまくっていたカリーナ號をキレイに・・・



してやりましたぁ~(^.^)♪。

どうです⁇、この赤の矢印より左がbefore、右がafterですが・・・



お分かりになりましたでしょうかぁ~(^▽^;)?。

昨日は、いつもより入念に、ホイールに至るまでwax掛けをしてやり・・・♪。

一丁上がりぃ~✌。







気合いを入れすぎたので、全身はパンパン・・・( ̄▽ ̄;)。

ですが、我ながら満足な仕上がりになりましたぁ~(^O^)/。

これで、マフラーさえ・・・(・_・;)。

そうして、家ランチを挟んで娘のお迎えアッシーをした後・・・(^▽^;)





いよいよ主治医を受診・・・



症状を説明して診察してもらったところ・・・







「あぁ~、こりゃ内側からの穴ですねぇ~(・_・;)」

「しかし、こっち側(タイコの付け根側)は・・・」



「大丈夫ですねぇ~☝。」

「まだこの状態でしたら、急を要することもないですし、サラに替えるのも勿体ないですねぇ~(^_^;)」

「鉄板を当てて巻いて、溶接してしばらく延命措置する方が賢明でしょうねぇ~」

との診断が下りました(^-^;。

この方針は、みん友の「バツマル下関」さんや「きむちゃん165」さん「でかバン」さん「川染」さん達から頂いていたアドバイスと同じだったということもあって、取り敢えずの延命措置で様子をみるということに決めました!。

っとここで・・・

見てはいけないものを見てしまったのでしたぁ~(*_*)。







































ギャァーΣ( ̄□ ̄|||)!!。



錆びが進行してるぅ~( ;∀;)。

特に赤い〇で囲った分の右側が・・・



(;´д`)トホホ・・・

またまた、懸案事項が増えましたぁ~😢。

幸い、反対側は・・・



何とか無事のようでした・・・(・_・;)。

そうして、マフラーの修理入庫は来週の土曜日にと予約を入れて、一時避難・・・



さぁ~、今年33歳になるカリーナ號・・・

この先、どうなっていくのでしょうかぁ~(^_^;)?。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/29 07:27:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2017年1月29日 7:44
おはようございます。マフラーの方はとりあえずひと安心ですね。よかったよかった。
ボディの錆び、ある意味永遠のテーマですね。よっさんのところは、まだ半分はガレージで過ごせるからいいですが、それでも心配ですね。うちは青空駐車ですから、使わない日はまめにカバー、雨で濡れたらできる限り早めに水洗い&拭き取り、ボディは常に撥水状態を維持して水玉は放置しない、水の通り道で見えないところは液体ワックス、でなんとかしのいでます。今なんて毎朝カバーが凍ってます(笑)。外すのが寒いのなんの・・・。
コメントへの返答
2017年1月29日 7:49
おはようございます(^-^)。
隠れ家であっても、湿気を防げません( ̄▽ ̄;)。
いかにケアしていくかですねぇ~(^_^;)。
2017年1月29日 9:12
お疲れ様ですm(__)m。
マフラー 延命~ 良かったですね☺
コロナ君。の マフラーは 今ので 3つめに なります! 錆びを 嫌って❗ ショップさんに
絶対に錆びないのを❗ って事で お願いした物です! その時 ショップさんから マフラーより先に ボディのほうが 錆びるかもね⁉
と 言われましたけど💧 正に ビンゴです(*_*) 私のは 簡易屋根は あるものの! 下は土 雨降りには 横にも下にも 雨水が💧
の 環境です(((^^;) …錆び=早目に見付けて処置が1番でしょうけど… 見付けたく無いですね(´・ω・`)。
コメントへの返答
2017年1月29日 9:23
お疲れ様です(^-^)。
はいぃ~(^_^;)。
錆との闘いは、エンドレスですね・・・( ̄▽ ̄;)。
まっ、旧車に乗る以上、避けては通れない永遠のテーマなんですけどねぇ~(^o^;)。
2017年1月29日 9:16
おはようございます~。
マフラーは何とかなりそうでよかったですね!
で、マフラー側のボデーの錆は何とかしたいですねえ。
マフラー修理の際に取り外すなら、ついでにさび落とし~錆止め塗布が出来たらいいですね!
私のXX号もこの辺に錆があったので・・・やはり湿気がこもりやすいみたいですから注意が必要ですね。。。
コメントへの返答
2017年1月29日 9:31
お疲れ様です(^-^)。
なるほどですねぇ~(^_^;)。
やはり、マフラーがあるから錆の進行が早いんですねぇ~(^o^;)。。
主治医は、マフラーよりもボディーの錆の方が気になってるようでした( ̄▽ ̄;)。
2017年1月29日 10:43
やはり、タイコは内側からでしたね。
全然大丈夫じゃないでしょうか?
タイヤ後ろも早く見つかってよかったと思います。私も、下を見るためにオイル交換したようなものですから(笑)
早期発見、早期対応が大事ですよね。
私は、見ないふりをするときもあります((汗)
コメントへの返答
2017年1月29日 10:47
お疲れ様です(^-^)。
はいぃ~、しかし、タイヤの後ろはもう手遅れのような気がしますが・・・( ̄▽ ̄;)。
2017年1月29日 11:46
マフラーよりはボディーの方が…
水抜穴詰まってたのでしょうね。
錆転換材で処理ですね❗
これからは洗車のあとひとっ走りして水切りオススメします。
コメントへの返答
2017年1月29日 12:00
お疲れ様です(^-^)。
えっ⁉、洗車あとの水切り走行っていいんてすかぁ~(^_^;)?。
逆にダメだと思ってましたぁ~(^o^;)。
2017年1月29日 12:42
こんにちは お邪魔します
マフラー良かったですねー主治医さん良い判断ですよね
しかしサビは私も悩まされてて去年リアフェンダー周りを直しました
見つけたら早めの対処と内側からノックスドールとかの錆止め吹きかけておくと良いとかも聞きました。まだ出来てないんですが(汗)
床に飾っとける旧車は良いんですが毎日使うのは苦労もしますよね。それが良さでもありますが。
コメントへの返答
2017年1月29日 16:25
お疲れ様です(^-^)。
まぁ~、取り敢えずは、急場凌ぎは出来そうです(^_^;)。
交換時期は時間の問題でしょうが・・・( ̄▽ ̄;)。
2017年1月29日 16:47
マフラーは安く済みそうですね。良かった。
ボディの錆は心配です。

で、今日、鮃号がざ・めし屋の横で私のムーブとすれ違いましたね。
16時前かな。
南向いて走って行きましたね。
コメントへの返答
2017年1月29日 16:59
お疲れ様です(^-^)。
はいぃ~、取り敢えずは・・・👛(^_^;)。
ん・・・('_'?)、ざ・めしやの前ですかぁ~( ゜Д゜)❔。
気付きませんでした・・・(・・;)。
失礼致しました(^o^;)。
2017年1月29日 18:11
純正とかスチールの場合この穴は
お約束ですね。こちらも春になると必ず
やられます。ゆえに冬場のアイドリング
は止めました。(+_+)
コメントへの返答
2017年1月29日 18:16
お疲れ様です(^-^)。
アイドリング・・・、なるほどですねぇ~(^_^;)。
そのような落とし穴があったとは・・・( ̄▽ ̄;)。
2017年1月29日 18:58
ボデーですか、錆は!?
裏側の後方は走ると必ず泥なんかがたまりますからね…必然的に錆びますよ。
だからここまで軽症ってことを、まずは喜びましょ(笑)

で、さっそくワイヤーブラシで浮き錆を落としてから錆転換材を塗って、乾いたらボデー食をプシュ~っと。
大丈夫です…まだまだ軽いですっ!!
コメントへの返答
2017年1月29日 19:07
お疲れ様です(^-^)。
心強いお言葉、ありがとうございます\(^o^)/。
しかし、これでまだ軽傷なんですかぁ~(^_^;)。
2017年1月29日 21:02
お疲れ様です🎵

やはり旧車ならではの宿命が発生してしまいましたね(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
マフラーは何とか延命出来るけど、ボディーの錆は何とかしないとですね(^-^)
コメントへの返答
2017年1月29日 21:30
お疲れ様です(^-^)。
はいぃ~、やっぱ、そっち(ボディー)ですよねぇ~( ; ゜Д゜)。
ホント、何とかしないとですよねぇ~(^o^;)。
2017年1月30日 23:47
安心してください。

私のカリーナ號の方が錆びてますから!(泣笑)
コメントへの返答
2017年1月31日 5:16
おはようございます(^-^)。
安心しました(汗笑)。
2019年10月12日 19:31
この時既に見つけてたんだ〜(笑)
えっ?!
しかし同じ場所の右外はとんでもない事に
なってたんですよね〜〜既に🙄
コメントへの返答
2019年10月12日 19:41
お疲れ様です(^-^)。
恐れ入りましたぁ~🙇💦。

プロフィール

「今日は、124KMほど走って来ました・・・🚗💨🎶。」
何シテル?   08/12 17:55
よっさん63と申します。 TA63セリカに乗っております。 「来るもの拒まず」「去るもの追わず」の精神でおります。 何卒ご贔屓の程よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・✨🚗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 21:51:48
昨日出逢った旧車(^-^)v~133 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 12:41:39
Tシャツ👕🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 08:06:29

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
無性にヒラメ(通称)セリカに乗りたくなってネットで探しまくり、15年前にようやく見つけて ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
セリカだけでは飽き足らず、大好きだったタバコを止めてまでノーマルのカリーナを探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation