• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月03日

ヴィンテージカー ニューイヤーミーティング①

ヴィンテージカー ニューイヤーミーティング① おはようございます(^-^)。

まぁ~、今年も大大盛況のうちに幕を閉じた「ヴィンテージカーニューイヤーミーティング」でしたが・・・😌

例年通り、お初にお目にかかるお車を中心に、ほぼ撮影順にお送りしたいと思います☺️。

先ずは、【駐車場編】から・・・🎶



っといきなり、奇しくもバツマルさんの白号と背中合わせに駐まっていた「K」さんの前期XX號に遭遇~(≧▽≦)。





60系セリカXXでも希少になった前期・・・。

今年も光り輝いてましたぁ~✨。

そうして、グランドの駐車場から一回り~🎶。

早速、近畿圏天然シングルナンバーなジェミニ~🎶。



そうして、「ハチタック」さん、今年は55レビンで・・・(?_?)



と思ったコチラ・・・👀。

ご覧の通り、レビンではなく、お初にお目に掛かる・・・



60系トレノでしたぁ~(≧▽≦)👍。

とってもキレイなお車でしたぁ~✨。

続いて、お初なお車のオンパレード~(^O^)/。

サニー~🎶。



レザートップでアメリカンなセドリック~🎶。



西部署っぽい、430セドリック~🎶。



ジュリーな910ブルーバード~🎶。



コチラも、天然シングルナンバーで、とってもベーシックな510ブルーバード~🎶。



まるで新車の輝き✨、サブロクなミニカ~🎶。





ここで、一通りグランドを回れたので、奥の駐車場へ・・・🚶‍♂️



お馴染みなお三方もお見えでしてぇ~(^.^)。



お初なお車を探索します・・・👀。

ベレットGT~🎶。



型式は分かりませんが、サニーライトバン~🎶。



ミニキャブ~🎶。



コンバチ?な13シルビア~🎶。



「LIKI Mk3」さんや「仁志」さん率いる70スープラ軍団もお見えでしたぁ~(#^.^#)。



そうして、ようやく生で拝むことが出来ました❕❕。

私が買うかもしれなかった?、「骨皮筋衛門」さんのセリカカムリ號~(≧▽≦)👍。





もう、理屈抜きにカッコ良かったです・・・・(⋈◍>◡<◍)。

そして、ようやく会場へ・・・





つづく・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/04 06:16:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

クロスト君は納車から1年と359目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2019年1月4日 9:12
おはようございます(^.^)。
今年も駐車場も大盛況でしたね〜♪
日頃観ないクルマが多かったです!
コメントへの返答
2019年1月4日 9:29
おはようございます(^-^)。
無事に帰られたようで何よりでした😉。
ホント、毎年お初にお目にかかる車があって楽しいですよねぇ~😁。
2019年1月4日 10:04
おはようございます(*´∀`)ノ

ギャラリー車、もっと早く見に行くべきでした😓 私がギャラリー車を見に行った時は、結構、帰られた後でしたね😰 

よっさんのブログで拝見出来て良かったです🎵 ありがとうございます🙇
コメントへの返答
2019年1月4日 10:37
おはようございます(^-^)。
当日は、お相手頂きありがとうございました🙇。
これでも、まだ撮りこぼしがあると思います(^o^;)。
2019年1月4日 10:54
おはようございます。
初ブログに初コメントを頂きありがとうございました♪
宇陀でお会いできる思ってたんですが・・・・・・・・
カリーナは見ましたが本人さんは・・・・・・・
トン汁屋前で待ってたらよかったですかね(笑)
コメントへの返答
2019年1月4日 12:09
お疲れ様です(^-^)。
当日は、ご挨拶出来ずに失礼しました🙇。
たぶん、奥のうどん屋さんの前でしたらお会い出来たかもですね・・・(^o^;)。
2019年1月4日 12:34
あれまっ、これらはすべて駐車場編なんですね(汗)
なんて充実したラインナップなんでしょうかねぇ…すでにお腹いっぱいです。

910ブルもバンパーをボデー同色に塗るだけで、こうも雰囲気が変わるもんなんですね。オリジナルは確か黒一色でしたもん…オーナーさんのこだわりがグッドです!!!
コメントへの返答
2019年1月4日 13:09
お疲れ様です(^-^)。
そうなんですよっ🎵。
これでも、「お初にお目にかかる車」だけなんですから、総数にすれば300台を超えていたようやな思います😆。
2019年1月4日 15:44
やっぱり宇陀は駐車場だけでも熱いですね!
60系トレノに一票!
コメントへの返答
2019年1月4日 16:03
お疲れ様です(^-^)。
そうなんです❗。
特に宇陀は「駐車場ウォッチング」が醍醐味なんですよねぇ~(^.^)。
清き一票、ありがとうございます☺️。
2019年1月4日 16:01
70スープラ軍団もお揃いだったのですね。しかし、みん友さんのブログの中で登場するスープラが、オーナーさんが分かるスープラばかりということは、やはりそれだけタマが減っているのでしょうね。スープラも全国でどれだけ残っているのでしょうかねぇ。息子さんが手に入れる頃に、程度のよいタマが残っていればいいですね!
コメントへの返答
2019年1月4日 16:04
お疲れ様です(^-^)。
そうですかぁ~(^o^;)。
でも、60&140系3兄弟車よりは、まだまだタマ数があると思うのですが・・・(^o^;)。
2019年1月4日 16:41
こんばんは。
私もこの中では、60系トレノが一押しですね!
これ、47トレノとは、グリルは勿論ですが、テールランプもマイナーチェンジされていて、さらに笑劇吸収バンパーなのも良いです!
コメントへの返答
2019年1月4日 18:36
お疲れ様です(^-^)。
60系トレノ、良いですよねぇ~😆。
私は、人から聞いて、47じゃなくて60系だということが分かりました(^o^;)。
未だに見分け方が分かりません(笑)。
2019年1月4日 16:58
こんにちは。
行きたかったですが風邪のため断念しました。
写真で行った気になれましたのでありがとうございます。
コメントへの返答
2019年1月4日 18:39
お疲れ様です(^-^)。
いや、健康第一ですよ(^_^;)。
つたない画像でご辛抱下さいませ😌。
この先「関西舞子」や、月末には「淡路ハイウェイオアシス」で、ビッグなイベントが控えてますので、ご一緒しましょう~(^.^)。
2019年1月4日 19:27
駐車場だけでも
お腹いっぱいになっちゃいますね。
コメントへの返答
2019年1月4日 19:39
お疲れ様です(^-^)。
満足頂けて良かったです🎵。
更にお楽しみ下さいませぇ~(^.^)。
2019年1月5日 8:33
あけおめです。いやあ~ 宇陀って会場が
でっかいのですねえ。雪ないし →あたりまえ
暦書いていても実際に見たことなかったので
大変参考になりました~
ことよろッス。(^^ゞ
コメントへの返答
2019年1月5日 8:37
新年明けましておめでとうございます☺️。
はいぃ~(^.^)。
関西では、1、2を争うぐらいの規模だと思います😆。
正月なので、普段活動されてない方が来られるので、毎年レア車が拝めるんですよねぇ~😍。
本年もよろしくお願いいたします🙇。
2019年1月5日 18:52
新春にふさわしい豪華なラインナップですねー(^^)
コメントへの返答
2019年1月5日 18:58
お疲れ様です(^-^)。
はいぃ~😆。
これがないと、一年が始まった気がしません❗。

プロフィール

「先程無事帰宅・・・🏠️🚗。
今日も、たった220KM走り込みました・・・🚗💨🎶。
オフ会会場でお相手頂いた皆様、ありがとうございました・・・🙇。」
何シテル?   08/17 18:27
よっさん63と申します。 TA63セリカに乗っております。 「来るもの拒まず」「去るもの追わず」の精神でおります。 何卒ご贔屓の程よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・✨🚗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 21:51:48
昨日出逢った旧車(^-^)v~133 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 12:41:39
Tシャツ👕🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 08:06:29

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
無性にヒラメ(通称)セリカに乗りたくなってネットで探しまくり、15年前にようやく見つけて ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
セリカだけでは飽き足らず、大好きだったタバコを止めてまでノーマルのカリーナを探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation