• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月30日

リベンジ・・・

リベンジ・・・ おはようございます(^_^)。

昨日も、息子共々休みでした・・・😃。

嫁はんと娘は仕事でしたので、朝のルーチィーンはなし😙。

っですので、公言?どおり、カリーナ號のマフラー応急措置のリベンジをすることに・・・🔧

そうして、自宅を出て・・・🚗💨🏠️



ホムセンに行きますと・・・🚗



私は、みん友の皆様からのアドバイスに基づいて、タイコの穴を塞ぐ鉄板や、前に使ったアルミテープよりちょっとばかり良いモノをGETしようと思ったのですが・・・

息子は、私の懐事情を考えてか・・・



「これでイケルよ😔」



っと言って、ローコストなこれらのモノをchoice・・・👀☝️。











みん友の皆様には申し訳ないとは思いましたが、背に腹はかえられず、息子を信じることに・・・( ̄▽ ̄;)。

そうして、隠れ家に向かい・・・🚗💨







作業に取り掛かる前に「before」な画をば・・・🤳。



相変わらずな爆音です・・・⚡️👂️⚡️。

っで息子の監督の下、直ちに作業開始❕❕。



透っけすけな鉄板であることを確かめながら・・・(笑)



患部に巻き付けます・・・。









巻き付け完了っ❗️。





直ぐ様「after」な画をば・・・🤳。



まっ、少しはマシになりましたかね・・・👂️。

そうして、車両入れ替えをして・・・🚗↔️🚗





親子2人して、お気に入りのタオルで拭き拭きして・・・✨











久々にカリーナ號を駆ります・・・🚗💨🎶







う~ん、ちとうるさくなってますかねぇ~👂️⚡️?。

っで、帰宅しますと・・・🚗🏠️



あぁ~あ・・・😱。





穴が開いた部分は無事でしたが、鉄板の端、特にタイコのエンド側が捲れてしまってますねぇ~😞。

恐るべし排圧ですね・・・😓。

これはいよいよ、みん友さんからアドバイス頂いたコレ・・・



を買わないといけないと思い、家ランチの後・・・🍱😋

残りのテープで捲れた箇所を補強してから・・・





息子に付き添ってもらい・・・



最寄りの「アストロプロダクツ」さんへ・・・🚗💨。



っで、お店に着くと・・・



お初にお目にかかる超ぉ~極上車が視界に飛び込んで来ましたぁ~😆。

我が愛機達と同年代なZ31でしたぁ~\(^o^)/。





いやぁ~、とにかく新車のような輝きにうっとり・・・😍。

外装は、色々とモディファイされてるようでしたが、内装は・・・👀



オリジナル度満天でしたっ😆👍️。

あとで、少しだけオーナー様とお話しさせて頂きましたが、意外にご近所さんでして、こんな極上車を普段乗りされてるようなんです❗️❗️。

今まで遭遇しなかったことが不思議でなりません・・・(・・?。

オーナー様は、先を急がれてるようでしたので、再会をお願いしてお見送りさせて頂きました・・・🚗💨👋。



その後、お目当てのモノをGETして・・・🛒





帰宅・・・🏠️🚗💨。





また、うるさくなってるなぁ~っと思い、マフラーを覗きこみますと・・・👀







あぁ~あ・・・😱。

朝より酷くなってました・・・😩。

これは、いよいよかと、GETしたばかりのホースクランプセットを持ち出し・・・



息子に監督してもらいながら、クランプしまくり・・・🔧













息子にタイコエンド周りを耐熱スプレーで吹きつけてもらいますと・・・



何とか見映え良くなりました✨。











そうして、肝心なマフラーsoundの方は・・・👀



ようやく、ほぼ元通りになりました・・・👂️🎶。

リベンジは、一応成功ですかねっ😉?。

みん友の皆様、数々のアドバイスを頂き、ありがとうございました🙇。

皆様の意に添う形にはならなかったかもしれませんが、何とかなりました😃。

これで、6月の車検までに「九州の匠」の元に伺い、前にリペアして頂いているマフラーと交換してもらわねば・・・😙。

そうして、夕方から夜にかけては、久々にカリーナ號でこなし・・・🚗🛒















この日の目的を達成することが出来たのでしたぁ~\(^o^)/。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/01 06:41:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

解約〜その②
よっさん63さん

昨日は・・・🌤️?🌦️?
よっさん63さん

ようやく・・・😆
よっさん63さん

ヨイ ヤー‼️ イーヨー‼️ ミラ ...
skyipuさん

マフラー🔧
よっさん63さん

久々に・・・😙
よっさん63さん

この記事へのコメント

2024年5月1日 7:13
おはようございます。
アストロプロダクツの駐車場の駐車しているZ31は。1984年12月に北米で販売されたニッサン50周年限定車(販売台数5,000台
このアニバーサリーキットは、当時カーショップで結構な金額で販売されていたようです。
本物の個体も日本に数台逆輸入車として登録されていました。
フェレディZのミーティングではよく見かける画像です。
カリーナ号のマフラー応急処置出来て良かったです。
これで匠の元まで自走できますかね。
コメントへの返答
2024年5月1日 7:24
おはようございます(^_^)。
Z31は、そんなに由緒ある個体だったのですねぇ~😀。
そぉ~いや、リアサイドガラスにミーティングのステッカーが貼ってました・・・👀。
とてもラッキーな出逢いだったのですねっ😉。
匠の元まで・・・、自走可能だと思います🎵。
2024年5月1日 7:14
おはようございます。
親子でマフラーレペアリベンジ!
トライ~&~エラーを繰り返しながら~\(^O^)/
大成功!おめでとうございます。
うちのTA64ちゃんもマフラーからの水漏れ個所多発。
何とかしなければ。
コメントへの返答
2024年5月1日 7:28
おはようございます(^_^)。
ありがとうございます😆。
何とかなりました・・・(^o^;)。
いつかこの時が来るとは思ってましたが、こんなに急に来るとは思ってもみませんでした・・・😓。
「TA64」さんのヒラメ號も遂にですか・・・。
社外品でなく、純正のまま維持される感じですかね?。
2024年5月1日 8:00
素晴らしい息子さんですね!
マフラーの穴は、デフコンと言う金属補修剤の耐熱用を使うと良いかもしれません
今、タイコに付けてる薄い当て板に、パンにジャムを塗るように補修剤を塗りつけてタイコに貼り硬化させると、びっくりするぐらいガチガチになりますよ
Amazonのページを貼り付けて置きます

https://www.amazon.co.jp/ITW-PP-FJ-16324-%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%91%E3%83%86/dp/B000W9HCIM
コメントへの返答
2024年5月1日 8:03
おはようございます(^_^)。
お褒めに預かり恐縮です・・・(^o^;)。
これまた、耳寄りな情報をありがとうございました🙇。
2024年5月1日 11:53
お疲れ様です(^.^)。
息子さんと共にカリーナ號のマフラー補修、トドメのクランプ処理でリベンジできて何よりでした♪。
これで九州へは来れそうですね‼️。
コメントへの返答
2024年5月1日 12:58
お疲れ様です(^_^)。
ありがとうございます🙇。
ちと、遠回りしましたが、何とかいけました❗️。
九州まで、行けそうです・・・🎶🚗💨🎶。
2024年5月1日 12:03
あくまで応急ですけどそこまでいくとかなりなものです
私のも知り合いの配管工にステンレスで作ってもらってます
来月あたりには完成しそうなので楽しみです
コメントへの返答
2024年5月1日 13:00
お疲れ様です(^_^)。
更に安心出来るコメントを頂き、ありがとうございます😆。
それでは、いずれ、リニューアルしたマフラーを見せあいっこしましょう~😁(笑)。
2024年5月1日 14:04
お疲れさまでした。
アストロプロダクツをはじめとする工具・パーツ屋さんは、ありがたいですよね。中に入ると、もう隅々まで物色しちゃいますもん、私。
だから迂闊に入ると…危険です。

マフラー…九州まで送っちゃいましょう!!
コメントへの返答
2024年5月1日 14:30
お疲れ様です(^_^)。
ホント、この手のショップさんは助かります🎵。
マフラーは、前回(5年前)交換した時に送ったモノが新たにリペアされてますので、自走にて「九州の匠」の元に伺い、交換してもらう予定です・・・🎶🚗💨🎶。
2024年5月1日 14:49
こんにちは。息子さんの頑張りで、ツタンカーメンが、ついにボンデージファッション(笑)😂に進化してカリーナ號のオナラが治って良かったですね。😊
 暫定修理とはいっても、これなら激務なルーチィーンにも充分対応できそうなので、一安心ですね。
 息子さん、そして再度グルグル巻きをなさったよっさん御自身も、お疲れ様でした。😄💯
コメントへの返答
2024年5月1日 15:04
お疲れ様です(^_^)。
ツタンカーメンがボンテージファッションに・・・、ウケるぅ~🤣(爆)。
息子プロデュースにオヤジは何とか応えることが出来ました・・・(^o^;)(笑)。
2024年5月1日 20:19
よっさんさん、こんばんは

マフラーの排圧は凄いですね💨
力には力💪
バンドなら持ちそうですね
コメントへの返答
2024年5月1日 20:40
お疲れ様です(^_^)。
はい、この度は、排圧の凄さを痛感しました・・・(^o^;)。
何とか、「九州の匠」の元に行けますよう、お祈り下さいませ🎵。
2024年5月1日 22:06
暫定処置に結構、手間がかかりましたね。これでなんとか2カ月もって、車検に併せて交換と、うまくいくように願いましょう。
コメントへの返答
2024年5月2日 7:46
おはようございます(^_^)。
はい、意外と手間がかかってしまいました・・・(^o^;)。
もう、そう願うしかないですね😃。
2024年5月2日 10:20
おはようございます。
マフラー、応急処置とはいえ何とか安心出来る状態になりましたね。
懐事情を考えての選択は良かったと思います。
予算考えなければマフラー用の耐熱パテが一番ですが補修マフラーが準備されてるならこれでOKでしょう。
私がXXのマフラー補修したときは廃棄したデスクPCの筐体の鉄板をグラインダーで切り出してドリル穴あけ、ビスで固定と荒業でした。費用はマフラーパテ代だけ。
ただ工具類に金かかってますね(笑)
音を聴く限りタイコ内の隔壁とかが錆でやられてる感じがしますので匠の所に預けてこれも補修マフラーとしてもらいましょうよ。
コメントへの返答
2024年5月2日 11:09
お疲れ様です(^_^)。
コチラでもコメント頂き、ありがとうございます🙇。
トーシローの私には、これが限界でさした(^o^;)(笑)。
あとは、匠に託します🎵。

プロフィール

「先程無事帰宅・・・🏠️🚗。
今日も、たった220KM走り込みました・・・🚗💨🎶。
オフ会会場でお相手頂いた皆様、ありがとうございました・・・🙇。」
何シテル?   08/17 18:27
よっさん63と申します。 TA63セリカに乗っております。 「来るもの拒まず」「去るもの追わず」の精神でおります。 何卒ご贔屓の程よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・✨🚗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 21:51:48
昨日出逢った旧車(^-^)v~133 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 12:41:39
Tシャツ👕🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 08:06:29

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
無性にヒラメ(通称)セリカに乗りたくなってネットで探しまくり、15年前にようやく見つけて ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
セリカだけでは飽き足らず、大好きだったタバコを止めてまでノーマルのカリーナを探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation