• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月04日

昨日は・・・🌤️

昨日は・・・🌤️ おはようございます(^_^)。

昨日は、特に意味はありませんでしたが、休みを取りました😌。

強いて言うなら・・・





ヒラメ號の納車記念日🎉





ということぐらいですかねぇ~(^o^;)(笑)

もう、ヒラメ號と出逢って丸14年になります😀。

色々ありましたが、皆様のお力添えのおかげで、何とか機嫌良く生き延びてくれていることに改めて感謝です・・・😆。

っで、何度かご紹介してきましたが・・・(^o^;)

娘が保存してくれていた、14年前に初めて出逢った時の画・・・😃。





いまだに、当時の感動が甦って来ます😆。

当時娘は6歳で小学校1年生・・・😌。

あれから14年・・・、当然のことながら、すっかり大人の女性になっちまいました・・・(^o^;)(笑)。

そうして、14年前の昨日の画・・・😃。



納車直後に、嫁はんが、仕事中の私に写メを送ってくれた時のモノでした・・・😙。

っという訳で、昨日6月4日は、私にとって記念すべき日なのでしたぁ~😀。

そんな昨日でしたが・・・

それなりに用事があったので、有意義に過ごしたいと思いつつ・・・🎵

嫁はんが仕事で朝のルーチィーンもなく・・・😃

身支度をして、独りヒラメ號で出掛けました・・・🚗💨🏠️。





っで、高速にオーン‼️。





オーフ‼️して・・・🎶🚗💨🎶



向かいましたのは、カリーナの車検をして頂いている「N」さんの工場でした・・・🚗。



忘れていた書類を渡しに行くためでして・・・(^o^;)

検査整備がほぼ終わったカリーナの陣中見舞いをしつつ・・・👀





「N」さんの愛車達を拝ませて頂きましたぁ~😃。





「N」さんと暫しの談義の後、工場をあとにしますと・・・🚗💨



下道をのんびり流してぇ~🎶🚗💨🎶



とある幹線道路沿いに停車・・・🚗。



停車した目的は・・・

この場所が・・・

昨年の6月にタレコミ大王の「かつや」さんからタレコミ頂いた、当時ナンバーで極上のGA61のセリカXXを・・・





【※参考ブログ】
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2129520/blog/47055703/

先月、仕事で外回り中に私自身が遭遇した場所だったからでしたぁ~😀。

遭遇した曜日や時間帯も同じぐらいでしたので、暫く張り込んでみたのですが・・・🚗👀

出逢うことは叶わず・・・😗。

そうこうしていると、昼を回ってしまったので、張り込み場所を離れてテッパンのお味のつけ麺を求めに行くことに・・・🚗💨。



お店近くのコインパにヒラメ號を駐めると、英語を話す外人さんにロックオーン‼️され・・・😃

スマホを取り出して・・・



「picture・・・#$%&@?」



と語り掛けられたので、笑顔とジェスチャーで・・・



「🆗‼️👌」



と返事をすると、嬉しそうに激写されてましたっ🤳🚗🎶。



っで、腹を空かせて店の前まで行きますと・・・🚶



シャッターが半開きで、お客さんがいなかったので、店前を注意深く見回しますと・・・👀

まさかの「イートイン休みです」の表示が・・・😱。



「嘘やろぉ~😱」と落胆しつつも・・・

気を取り直して、その店の並びにあった、随分前に行って美味しかった覚えのあるうどん屋さんに駆け込みましたが・・・



店内が超ぉ~満員🈵🚻🚻💦。

もうこうなったら・・・、とイライラしながら半分ヤケになって駅前を彷徨った結果・・・🚶💦

安定のお店を発見👀❗️❗️。



手早く日替わりランチで腹を満たしました・・・🍜😋。



その後、昭和っぽい裏通りを歩いて・・・🚶



ヒラメ號に戻り・・・🚗🚶



今一度、前述したXXとの遭遇場所を通って帰宅しようと下道を流してますと・・・🚗💨



通り沿いの整備工場に、当時ナンバーなレア旧車が鎮座しているのを発見しましたので、慌ててUターンして、工場の奥様とおぼしき女性が出て来られたので猛アターック❗️❗️。

いきなりの声掛けにも関わらず、女性は横付けした我がヒラメ號を見て察して下さったのか、私の話に付き合って下さいましたぁ~😀。

っで更に、撮影許可を取りましたところ、恐らく社長さんに相談しに行かれたんでしょう~😃。

一旦建物に入って戻って来られますと・・・



「ナンバーを隠してなら良いですよっ😌」



と仰って頂き、わざわざナンバー隠しまでして下さったのでしたぁ~😀。

こうして、お言葉に甘えて激写させて頂いたレア旧車とは・・・?






























































































































はいぃ~😆。









初代レオーネでしたぁ~\(^o^)/。

迫力のあるフロントマスクですねぇ~😙。

当時、同級生のお父さんが、これの茶色に乗ってましたねぇ~😃。

いやぁ~、ナンバーがお見せ出来ないのが残念ですが、当時ナンバー付き❗️❗️。

更に、当時モンのステッカー類にぃ~🎶



サイド周りぃ~🎶。



今一度、フロントグリルをアップ~🎶。



感動の1台ですねっ😂。

追っ付け、社長さんが出て来られましたが・・・

煙たがれるかと思いきや、フレンドリーに接して頂きまして、談義に花が咲きましたぁ~🗣️🎶。

聞けば、新車からのワンオーナーで・・・

燃料タンクを掃除して欲しいということで入庫されたそうですが・・・

リアのタイヤハウス周りに杜撰なレストア跡があって・・・



水漏れサビサビだったので、修復を請け負われたそうでした・・・(^o^;)。

元色は、ご覧のとおり『紺色』だったそうですが・・・(^o^;)

どうやら、オーナーさんが、当時のワーゲンビートルの水色が気に入られていたそうで・・・



レオーネをワーゲンに持ち込んでビートルの水色に塗り替えもらったっ!!( ; ロ)゚ ゚!?



らしいのでしたぁ~😲。

いやぁ~、オーナーさんの洒落た拘りを感じますねっ😉。

っで最後に、社長さんがリアのエンブレムを見せて下さいました👀❕❕。



グレードは『RX』のようで、「4DISCS」と表示がありました👀。

っで、トーシローの私は、社長さんに・・・



「これ、四駆ですか?」



と聞きますと・・・



「いやっ、二駆やで」



と即答されました・・・(^o^;)(笑)。

まだまだ居たかったのですが、あまり長居してはお仕事の邪魔になると思い、お暇することにしましたが、社長さんから・・・



「また来て下さい😃」



と暖かいお言葉を頂戴して工場をあとに・・・😌。

帰り際に、来た当初からずっと気になっていたコチラの「DENSO」さんの看板を確認っ👀。



これ、どう見ても70スープラですよねぇ~😙?。



っで、いよいよ工場をあとにしたのですが・・・🚗💨



急に腹の調子が悪くなったので、ドラッグストアのトイレを拝借・・・(^o^;)。



用をたしてヒラメに戻り、エンジンを掛けようとしますと・・・



セルに元気がないっ・・・💦。

何とかエンジンがオーン‼️したものの、何を思ったのか一度エンジンをオーフ‼️してしまいました・・・( ̄▽ ̄;)。

そうして、再度キーを捻ってみたのですが・・・

このとおり・😱。



急にこんなことになりますかねぇ~😓?。

とにかくバッテリーを疑い、バッテリーを見てみますと・・・👀



4年前に交換したっきり・・・😓。



寿命なのか・・・🤔?。

っと、トーシローながら少し思い当たることが・・・。

初代レオーネを拝ませてもらっていた時・・・

ヒラメ號は・・・



エンジンオーン‼️の状態で、ハザードとクーラーつけっぱなし・・・💡🐧💦



でした・・・(^o^;)。

それでも、急にこんなことになるでしょうか・・・(・・?。

LINEでやり取りした息子は、オルタネータも怪しいという見立てでしたが・・・

オルタがダメになっていく様を2回も目の当たりにしたことがあった私は、オルタは怪しいとは思えませんでした・・・(^o^;)。

幸い?、ブースターケーブルを積んでましたので、ドラッグストアに来店した車にチャージをお願いしようと、その入庫を待ったのですが・・・⌛️

こんな時に限って、1台も車が入って来ない・・・😩。

ボンネットとトランクを開けて途方に暮れだした時、20代のイケメンさんから・・・



「ひょっとして、バッテリーが上がってる感じですか?」



と声を掛けて頂きました😀。

私が、照れながら頷きますと、イケメンさん・・・



「僕、近くで車屋してるんですよぉ~。」
「バッテリー持って来ますんで、チャージしてみますか?」




・・・と😂。

涙がチョチョ切れるほどに嬉しくなり、お言葉に甘えましたところ・・・

ものの2~3分で、同僚のイケメンさん達を引き連れてバッテリーを持って来て下さったのでしたぁ~😆。

そうして、持参頂いたバッテリーを繋ぎ、直ぐにキーを回しますと・・・



上がってたことを感じさせないぐらいに、フツーにセルが回ってエンジンがオーン‼️してくれましたぁ~\(^o^)/。

いやぁ~、イケメンさん達、ホントにホントにありがとうございます🙇。

その後、イケメンさん達がヒラメ號に興味を示してくれたので、暫し談義させて頂いたのですが・・・

何のお礼も出来ないまま、最初に声を掛けて頂いた「S」さんは・・・



「インスタフォローして下さい😃、っで今度店に遊びに来て下さい😌。」



と言って名刺を下さり、同僚さん達と颯爽と帰って行かれました・・・👋。



「S」さんと同僚さん達、ホント助かりました😆。

ありがとうございました🙇。

インスタ、やったことないですが、立ち上げてフォローさせて頂きますねっ😉。

そうして、道中エンストに気を付けながら、下道を流して帰路につきぃ~🎶🚗💨🎶





途中、何気に裏通りに目をやりますと・・・👀

個人的に懐かしい車が鎮座しているのが見えましたので、また引き返して失礼をば・・・(^o^;)、



30系後期ギャランでしたぁ~\(^o^)/。

当時ナンバー付きで、見える範囲ではフルノーマル❗️❗️。



グレードは、私の初愛車だった前期ヴィエントと同じ・・・👀



でしたぁ~😆👍️。

オーナー様、突然の激写、失礼しました🙇。

そうして、ノントラブルのまま帰宅しますと・・・🚗🏠️



夕方から夜のルーチィーンだけは務めさせて頂き・・・🚗🛒

















っという訳で、それなりに有意義に過ごせた一日だったように思います🎵。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/05 05:02:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ショップ探訪andmore・・・ ...
よっさん63さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

昨日出逢った旧車(^-^)v~239
よっさん63さん

6月4日は・・・
よっさん63さん

セリカな一日・・・😆
よっさん63さん

のんびりダラダラと・・・😏
よっさん63さん

この記事へのコメント

2024年6月5日 7:19
おはようごさいます。

写真のうどん屋さんは昼休みに社長と入った事がありますが、良く混んでましたわ😁
味の方は・・・・・普通ですね。

もし良かったら今度はそのうどん屋を森ノ宮方面へ行ったら「くい蔵」て店があるので一度行ってみてください、私の友達と言えば少しサービスしてくれると思います・・・・・(たぶん)
車は南行きの一方通行なので注意してください。
コメントへの返答
2024年6月5日 7:56
おはようございます(^_^)。
これはこれは、耳寄り情報をありがとうございます😆。
機会があれば是非っ😋。
2024年6月5日 7:21
おはようございます。
バッテリー繋いでくれた方、素晴らしく良い人ですね。
良い出会いって嬉しくなりますね\(^o^)/。
コメントへの返答
2024年6月5日 7:57
おはようございます(^_^)。
ホント、世の中捨てたもんじゃないですねっ😆。
心が洗われました😀。
2024年6月5日 8:12
おはようございます^_^
SAに同じ症状が出た場合、
バッテリー&オルタネーター疑惑に加えて、
「プラグ脱着シコシコ?」の作業がONされます(笑)
コメントへの返答
2024年6月5日 12:13
お疲れ様です(^_^)。
なるほどですねぇ~(^o^;)。
やはり、キャブ車は、もう一手間掛かるんですよね😃。
2024年6月5日 10:25
おはようございます。
初代レオーネ懐かしいです。
ワンオーナーとは素晴らしい。
フォグはマーシャルの通称バケツですかねぇ。
ヒラメ号の突然のバッテリー不調は原因突き止めといた方が良いです。
頻繁に乗ってれば4年で上がるとも思えないので。私のXXは週一程度の走行でも7年位もちますよ。
ただアイドルでは充電能力低いのでエアコンオン、ハザードたいたままだと弱ったバッテリーには酷だったかもですね。
91スプリンターの時に同じようになった事がありその時は近隣の自動後退を探しバスでバッテリー買いに行きました。バッテリー持ってバスで戻り交換してかかりましたがよっさんさんは良い青年に助けられましたね。ヒラメ号だったのが良かったのかも。
オルタが逝ってればインジケーター点灯するので息子さんに点検してもらってください。普段使いですからまたなったら厄介ですので。
レオーネといいバッテリーお助けといい良い出会いがありましたね。
コメントへの返答
2024年6月5日 12:17
お疲れ様です(^_^)。
ご丁寧にアドバイスを下さり、ありがとうございます🙇。
私も、オルタではなく、4年経過のバッテリーで、小一時間ほどアイドリング状態でクーラーとハザードつけっぱなしが原因だとふんでます👀。
一先ず、バッテリーを交換します(^o^;)。
2024年6月5日 11:04
おはよーございます、先日はミーティングでお世話になりました。このレオーネの入ってる工場はよく知ってますよーいろんな旧車入ってきますよー
コメントへの返答
2024年6月5日 12:19
お疲れ様です(^_^)。
コチラこそ、先日もお付き合い頂き、ありがとうございます🙇。
ご存知の工場でしたかぁ~😀。
職人肌の社長さんが良い方なので、旧車乗りの駆け込み寺になってるんでしょうねぇ~😃。
2024年6月5日 12:16
ヒラメ號の納車記念日なら、それだけで休む理由でしょう。記念日らしく、色々とありましたねぇ。
目当てのつけ麺にありつけなかったのは残念でしたが、それ以外は充実感した1日と言えますよ。
レオーネの4DISCSは4輪ディスクブレーキではないでしょうか。他に思い付きません。
バッテリーが4年ものなら寿命に近いのかも知れませんね。しかし、イケメン君たちはいい心意気でしたねぇ。作業が終わればさっさと撤収て、ついでにバッテリーをおしつけがましく売ろうともせずとは、人助けのナイスガイです。バッテリーは交換を考えないと、ですね。
コメントへの返答
2024年6月5日 12:21
お疲れ様です(^_^)。
はいっ、退屈しない程度に色々ありました・・・(^o^;)(笑)。
レオーネは、四輪ともディスクだそうです😌。
バッテリー、交換します(^o^;)。
2024年6月5日 12:53
こんにちは。あー、これは旧車の神様が、出逢いを導いた故の、お腹ユルユルですわ!(笑)🤣
でも、沢山の楽しい出来事があって、良いヒラメ號記念日でしたね。😄
レオーネRXは、ラリーで活躍した漢の車ですね。国産の量産車
では、最初の4輪ディスクなので、それを見せびらかす(笑)エンブレムが純正で付いてるんです。😝
(国産で最初の4輪ディスクは、TOYOTA2000GTですが、あれは量産車ではないので。)
尾崎紀世彦のCMがお歌とともに懐かしいですよ!

何処からきたのくぁー、
オマエとおれぇわぁ!
レオーネ、レオーネ!😅
コメントへの返答
2024年6月5日 16:24
お疲れ様です(^_^)。
こりゃまた、いつもより余計に詳細なる解説&お歌まで頂き、ありがとうございます😆。
今後、お会い出来たアカツキには、是非とも美声を聴かせて下さい・・・✨😆👂️(笑)。
2024年6月5日 16:52
お疲れ様です(^.^)。
バッテリー繋いでもらえて良かったですね♪。
レオーネも拝めて、王将も食べられて…
14周年も迎えられていいヒラメ日和になりましたね😊。
コメントへの返答
2024年6月5日 18:16
お疲れ様です(^_^)。
まぁ~、XXに出逢えなかったことが心残りですが、まずまずの一日だったように思います🎵。
2024年6月5日 21:00
こんばんは〜
何事も予定立てしてなかった時ほど何かありますね〜(^^)
ヒラメ号は最初はホイールとフォグが社外品だったんですねぇ。
水色のレオーネってあったのかな?と思ったら、当時にオールペンされていたんですね。
コメントへの返答
2024年6月5日 21:11
お疲れ様です(^_^)。
はいっ、納車当初はそうだったんですよねぇ~😃。
レオーネのオールペンのエピソードには度肝抜かされましたっ!!( ; ロ)゚ ゚。
2024年6月5日 23:12
14周年おめでとうございます。
旧車のバッテリーの寿命はマチマチですね。自分の140も4年ですが怪しいです。
コメントへの返答
2024年6月6日 7:48
おはようございます(^_^)。
ありがとうございます🙇。
バッテリーの寿命、ホント、マチマチのようですね・・・(^o^;)。
カリーナ號は、5年でヘタりました🔋❌。
2024年6月6日 1:20
14周年にふさわしい、いい出会いでしたねー。
初代のレオーネRXはクーペですが、同じシリーズにセダン顔のハードトップもあり、30-60カローラスプリンターのようなラインナップになってます。
エンブレムの5SPEEDSはクロスレシオMTで、別に見せびらかしてる訳でもない4輪DISCと併せ、フロントエンブレム『SUBARU MOTOR SPORTS CLUB』の必然的装備になってます。後の『STI』(SUBARU TECHNICA INTERNATIONAL)に繋がる訳ですね。
シャシーは前身SUBARU1000のスポーツバージョンSUBARU ff-1の後継なので二駆のFFです。
(^^)b
コメントへの返答
2024年6月6日 7:53
おはようございます(^_^)。
「何シテル?」にメッセージを頂いてましたのに、返信が出来ずすいません・・・🙇。
っで、流石スバルオーナー様❕❕っと舌を巻くほどの解説、ありがとうございます🙇。

プロフィール

「今日は、124KMほど走って来ました・・・🚗💨🎶。」
何シテル?   08/12 17:55
よっさん63と申します。 TA63セリカに乗っております。 「来るもの拒まず」「去るもの追わず」の精神でおります。 何卒ご贔屓の程よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・✨🚗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 21:51:48
昨日出逢った旧車(^-^)v~133 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 12:41:39
Tシャツ👕🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 08:06:29

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
無性にヒラメ(通称)セリカに乗りたくなってネットで探しまくり、15年前にようやく見つけて ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
セリカだけでは飽き足らず、大好きだったタバコを止めてまでノーマルのカリーナを探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation