• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月28日

「第3回ノスタルジックカーひだ位山2024」~その①

「第3回ノスタルジックカーひだ位山2024」~その① おはようございます(^_^)。

初めてお邪魔しました、「第3回ノスタルジックカーひだ位山2024」の始まりです🎵。

いやぁ~、遠出はしてみるもんですねぇ~😀。

お友達の愛機を除いては、ほぼお初にお目にかかる極上なお車だらけっ😍。

いっぱい撮りまくったので、この先何部作にかるか分かりませんが、長ぁ~い目でお付き合い下さいませぇ~😃。

っで先ずは・・・

受付横に鎮座していた、当時ナンバーなのに、キラッキラな初代ダルマ様ぁ~🎶。









んっ👀!?、こんなルーシーがあったんですねぇ~😙(笑)。



さぁ~、これから怒涛の撮影ラッシュですっ🤳🎶。



例によって、思い思いに撮っていきましたが、今年初開催された「大阪ハチミー」の時の失敗を教訓に・・・

エントリー車より、ギャラリー車に重点を置いて撮影することを心掛け、会場とギャラリー駐車場を行ったり来たり・・・🚶💨💦(笑)。

っで早速、ギャラリー駐車場へ・・・🚶



っといきなり、凄んごいのが飛び込んで来ましたぁ~😆。

31スカイラインのGTS-X~🎶。









ご覧のとおり、オリジナル度満天でしたっ😆。

カリっとキマッタ13シルビア~🎶。



あぶ刑事レパード~🎶。



ブラックマスクのLB~😆。





オーナー様と少しだけお話しが出来ました😃。

っで、やはり気になる会場にリターンし・・・🚶



20ソアラ~🎶。



クラウンと思いきや、コロナ~🎶。







何代目になるんですかね・・・?。

マルーンが眩しい240ZG~🎶。



初代LB~🎶。



これは珍しい❕❕。

初代カリーナ1600GTの2ドア~😆。



ダットサンフェアレディ~🎶。



117クーペ達ぃ~🎶。



迫力と存在感がハンパない330~🎶。



オリジナル度満天なAE86レビンの2ドア~🎶。



これも、会場にイーン‼️した時からオーラがハンパなかった40系マークIIの2ドアHT~😆。



純正5速でしたっ😁。



落ち着いた佇まいなハコスカ~🎶。



極上なダルマ様のGTV~😆。





オリジナル度満天な32GTR~🎶。



ご無沙汰してました、「おむすび真理教」さん號~🎶。



お元気そうで何よりでした😀。

Y31~🎶。



ドアミラーなダルマ様~🎶。



CR-X~🎶。



Y31のセダン~🎶。



今度はオレンジな240ZG~🎶。



いやぁ~、久々に拝めました2000GT~😆。





オリジナル度満天な30Z~🎶。



マンハッタンなカラーがセクシーな130Z~🎶。



ダットサンなワンペア~🎶。



ロータスなワンペア~🎶。



シングルナンバーなバリカンコロナ~🎶。



赤が似合うパブリカ~🎶。



71にぃ~🎶



81マークII~🎶。



今度は白の240ZG~🎶。



キンキラキンなZ31ときたところでぇ~🎶



ご当地のフツーの車屋さんと久々の再会をしましたところ・・・😃



「もうすぐ帰るんで、ウチラの車も撮ってブログにアップして~😙」



とのご依頼を頂戴しましたので、一旦会場から離れて別のギャラリー駐車場へ・・・🚶





つづく・・・


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/29 05:08:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「やまのべ・大和三山クラシックカー ...
よっさん63さん

「やまのべ・大和三山クラシックカー ...
よっさん63さん

「第3回ノスタルジックカーひだ位山 ...
よっさん63さん

ところざわクラシックカーフェスティ ...
nadia777さん

日産グローバル本社ギャラリー
say3434さん

「第3回ノスタルジックカーひだ位山 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2024年10月29日 7:34
おはようございます。

写真のコロナな二代目になると思います。

もう30年近く昔の話ですが、JR堺市駅の付近に長い間放置されていました。
コメントへの返答
2024年10月29日 7:37
おはようございます(^_^)。
へぇ~、そうだったんですかぁ~😀。
知らなかったです・・・(^o^;)。
2024年10月29日 8:07
おはようございます。
未体験ゾーン、期待と興奮でニヤニヤしますね♪
どの車もオンリーワンですね\(^o^)/。
コメントへの返答
2024年10月29日 8:17
おはようございます(^_^)。
ホント、どのお車も凄かったです😆。
まだまだありますよぉ~😙。
2024年10月29日 9:42
おはようございます。
始まりましたね。
31スカイラインGTSは本来走行中にしか出ないオートスポイラー、出しっぱなし固定の車が多いですね。
ホワイトのセリカLBはGTでノーマルバンパー珍しいと思ったらSTベースのGT仕様っぽいですね(ミラーがST)
Zも30Zが好みですがマンハッタンカラーの130は別格のかっこよさです。
既にお腹一杯になりそうですがこの先も楽しみです。
コメントへの返答
2024年10月29日 10:29
お疲れ様です(^_^)。
おまっとさんでございます😀。
やはり、マンハッタンなZはカッケェ~ですよねぇ~😆👍️。
いやいや、まだまだありますので、覚悟しといて下さいよぉ~😁(笑)。
2024年10月29日 10:21
おはようございます(^.^)。
ブラックマスクのLBは東海地区ナンバーだったら北陸ハチマルで見かけた個体かもしれません😊。
キンキラキンのZ31はレフトハンダーなんですね‼️。
この先も楽しみにしております♪。
コメントへの返答
2024年10月29日 10:31
お疲れ様です(^_^)。
ブラックマスクのLBは、恐らくそうかと・・・😌。
キンキラキンなZ31は、キンキラキン過ぎてハンドルの位置を見落としてました・・・(^o^;)(笑)。
2024年10月29日 12:55
こんにちは。どれも素晴らしくてお腹いっぱいです。🤣
 なかでも、40マークⅡのアイボリー内装は珍しいので、バッチリ刺さりました!
 ↑R31スカイラインのGTオートスポイラーは、出した位置で固定できるようにスイッチがあるのですが、確かに最近は下げてるのを良く見かけますね。🤔
 このカリーナ1600GTの2ドアセダンて、確かハードトップが追加されるまでで、比較的短命だったように記憶しています。それだけに、4ドアGTやハードトップより遥かにレアですよね。
 沢山素敵な写真をありがとうございます。🤗
コメントへの返答
2024年10月29日 17:05
お疲れ様です(^_^)。
お目がねに叶いまくって良かったです😁。
しかし、まだまだこんなもんじゃないですよぉ~😀。
2024年10月29日 12:58
スラントノーズでワンテールでない(ワンテールでないのは何か他に書き方あるのでしょうか)ダルマが堪りませんわ。ダルマの中で好きなタイプなんです〜。
ハチミーは80年代〜90年代の車ですが、ここはもっと前の車が中心で、例えば、40マークIIなんて生で見る機会がほとんどありませんから拝んでみたいです。
コメントへの返答
2024年10月29日 17:07
お疲れ様です(^_^)。
仰るとおり、70'sなお車中心で、とっても値打ちがありましたぁ~😀。

プロフィール

「先程無事帰宅・・・🏠️🚗。
今日も、たった220KM走り込みました・・・🚗💨🎶。
オフ会会場でお相手頂いた皆様、ありがとうございました・・・🙇。」
何シテル?   08/17 18:27
よっさん63と申します。 TA63セリカに乗っております。 「来るもの拒まず」「去るもの追わず」の精神でおります。 何卒ご贔屓の程よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・・✨🚗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 21:51:48
昨日出逢った旧車(^-^)v~133 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 12:41:39
Tシャツ👕🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 08:06:29

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
無性にヒラメ(通称)セリカに乗りたくなってネットで探しまくり、15年前にようやく見つけて ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
セリカだけでは飽き足らず、大好きだったタバコを止めてまでノーマルのカリーナを探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation