
おはようございます(^_^)。
つづきです・・・。
ランチは、美味しそうでシンプルなコチラのお弁当をchoiceしたのですが・・・🍱
あっちゅう間に平らげてしまい、全然モノ足らなかったので焼きそばを追加しました・・・(笑)。
焼きたてでマイウぅ~でしたっ😙。
そうして、腹を満たせたところ・・・😋
当日にLINEで連絡を頂いてたのですが、長野県から120系クラウン乗りのみん友の「○レガリア○」さんが、わざわざ私に会いに駆け付けて下さいましたぁ~😆。
っで、ギャラリー駐車場で「○レガリア○」さんの愛機を拝みながら談議してますと・・・🗣️🎶
数台隣に、当時ナンバー付きのオリジナル度満天で素晴らしいコンディションの120系クラウンが鎮座しているのを発見っ👀❗️❗️。
3リッターのロイヤルサルーンのTWINCAM24でしたが・・・😃
このホイールキャップって・・・🤔?。
っで、暫くこのクラウンを私、「N」さん、「○レガリア○」さんで見惚れてますと・・・😍
オーナー様がお戻りになられたので、色々とお話を伺いました・・・😃。
色々と伺い過ぎて、あまり覚えてませんが・・・(^o^;)(笑)
コチラのクラウンは、2年落ちで買われて、30年以上乗り続けられてるらしいです🎵。
ホイールキャップは、このタイヤがスタッドレスだからでして、夏タイヤは純正だとのことでした🎵。
っで、オイニィ~フェチの私は、オーナー様にワガママを聞いてもらって、室内のオイニィ~を嗅がせて頂きましたぁ~😙。
もう、この頃のクラウンやセリカ、ソアラなどのシートの糊のオイニィ~は、まるで香しいカーコロンのよう・・・😍。
もちろん、コチラのクラウンも期待どおりのオイニィ~で、何度も酔いしれましたぁ~😳(笑)。
ホント、この香りのカーコロン、作ってくれませんかねぇ~😙。
オーナー様、お相手と飛びっきりのサービスをありがとうございましたっ😆。
そうして、会場に戻りますと・・・🚶
閉会の時間も過ぎて、スッカリ閑散としてしましたが・・・
まだ残っておられる方々が、愛機を並べてらっしゃったので、我がヒラメ號もシレぇ~っと並ばせて頂きました・・・😁(笑)。
フェンダーミラーのヒラメ號で来てて良かったです🎵。
その後、お帰りになる方々をお見送りしてますと・・・👋
初代カリーナ、2ドアセダン・・・
のオーナー様から声を掛けて頂きましたっ😀。
オーナー様は、地元飛騨の国にお住まいの「Y」さんとおっしゃるナイスミドル😃。
「Y」さんが私に声を掛けて下さったのは、私のことをみんカラでご存知だったからでしたぁ~😀。
いやぁ~、みんカラしてて良かったです🎵。
これは話が早い・・・っと、どんどん話が弾んでいく中、ヒラメ號とのツーショットを頂きましたぁ~🤳🚗🚗🎶。
「Y」さんは、当時同じ2ドアセダンに乗ってらっしゃったらしく、また乗ってみたいということで、コチラの個体を購入されたそうです😌。
いやぁ~、フルレストアされたのか、改めて間近で見ても・・・👀
まるで新車ですねっ✨。
っでまた、オイニィ~フェチな私は、この年代のキャブとシートの香りが合いまった室内のオイニィ~も好きですので、ワガママ言ってまたクンクンと・・・😍(笑)
更には、ソレックスな2T-Gサウンドも聴かせて頂きましたが、こんなにエェ~音は滅多に聴けないので、記念に残させてもらいましたぁ~📹️🎶。
こうして、満天のサービスを提供して下さった「Y」さんとはLINEを交換して頂き、最後の最後まで楽しく過ごさせて頂きましたぁ~😆。
「Y」さん、これから末長きお付き合いのほど、よろしくお願いいたします🙇。
そうして、「Y」さんをお見送りしてから・・・👋
帰路に就くことに・・・🚗💨。
つづく・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/10/31 05:00:26