おはようございます(^_^)。
先週の金、土と遊ばせてもらった分、昨日は「何シテル?」でご案内のとおり、ルーチィーンに徹しました・・・🚗💨💨💦。
っで、皆さんご承知の状況(追加画像が貼れない)ですので・・・(^o^;)
どげんかせんとイケないところ・・・🤔
カリーナ號のエアクリのフィルター(乾式)が、いつ替えたか思い出せないくらい前に交換していて・・・
どす黒くなってたので、買って直ぐにほぼ使わずにストックしていたフィルター(湿式)と交換することに・・・(^o^;)。
以前もお伝えしたことがあったかと思いますが・・・
音フェチの私的には、フィルターが・・・
「湿式」より「乾式」の方がエェ~音がする🎵
と思ってます・・・(^o^;)。
「湿式」より「乾式」の方が・・・
『ガボガボっ🎶』
ってなってたよな・・・🤔。
っで、夕方のルーチィーンの時に嫁はんにお願いして、かなり涼しい中ノンヒーター、窓をチョコっと開けて車内からの吸排気音を確かめてみました・・・👂️。
う~ん、悪くはないのですが、やはり湿式より乾式の方が・・・(^o^;)
っで、夜のルーチィーン終わりに、息子に協力してもらい車外から・・・👀👂️?
やっぱ、私的にはもひとつなんですよねぇ~(^o^;)。
皆さん、フィルターの「湿式」と「乾式」で音の違いはホントにあるのでしょうか・・・❓️。
皆さんからの見解をお待ち申し上げます🙇。
っという訳で、まだまだ苦し紛れ?の日々が続きそうです・・・┐(´д`)┌。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/01/06 06:11:29