
おはようございます(^-^)。
先日の日曜日、奈良県の「朱雀門」の駐車場で「第16回オープン奈良ミーティングin朱雀門」が開催されるということを聞き付け、早朝から奈良県に向かうことに・・・♪。
今回は、カリーナ號でお邪魔しようということで、ほぼ半月振りにカリーナ號を目覚めさせました(^o^)。
(※近頃、ヒラメ號が過走行気味だったもので・・・( ̄▽ ̄;))
で・・・、勢い良く隠れ家を出発し・・・
久々に4A-Gサウンドを堪能していたところ・・・
ん・・・!?
何かルームミラーに見えるぞぉ~(゜ロ゜)!?。
えっ、まさか・・・⁉
何でやねぇ~ん(爆)‼。
さっき休ませたはずのヒラメ號がぁ~Σ(゚Д゚)‼。
誰やぁ~(゚∀゚)⁉、勝手にヒラメ號を運転してるのはぁ~(@ ̄□ ̄@;)!!。
先日の「謎のヒッチハイカー」に続き・・・、今回は「謎のドライバー」出現です(笑)。
そうして、謎のドライバーさんが運転するヒラメ號を引き連れて、高速にオーン‼。
いやぁ~、この日も早朝から良い天気でしたぁ~(^o^)/。
で、ルームミラーを見ると・・・
やっぱりついて来てますねぇ~(笑)♪。
そして、高速をオーフ‼。
えっ・・・⁉、東大阪市内で高速をオーフ⁉。
そうなんです~、今回も「謎のヒッチハイカー」さんが登場~(笑)。
何でもヒッチハイカーさん・・・、今回は「奈良県に近鉄電車を見に行きたいんです(^.^)」とのこと・・・(笑)。
そして、「謎のヒッチハイカー」さんと「謎のドライバー」さんのご対面ぇ~ん‼。
で、改めて、2台に分乗して、会場の「朱雀門」を目指すことに・・・♪。

(※撮影~謎のヒッチハイカーさん♪)

(※撮影~謎のドライバーさん♪)
そうして、再スタート‼。
謎のヒッチハイカーさんをひらった場所から会場の「朱雀門」までは、下道で向かいます(^-^)。
その下道というのは、走○屋の聖地?、大阪と奈良を結ぶ道「阪奈道路」でしたぁ~(^.^)♪。
阪奈(通称の略称です(^-^))を駆るヒラメ號~♪。
思わず、助手席に座る謎のヒッチハイカーさんに・・・「あの四角い車カッコえぇ~なぁ~(≧▽≦)‼」っと・・・
ついつい、ニヤけてしまいます(笑)。
ホンマ、我が愛機達はカッケぇ~ですなぁ~(^.^)♪。
そうして、ようやく会場前の交差点に・・・♪。
お初に拝む「朱雀門」♪。
いとをかしですなぁ~(#^.^#)♪。
ってことで、1時間もかからないうちに、会場(初朱雀門‼)に到着したのでしたぁ~\(^o^)/。
つづく・・・
Posted at 2015/10/06 06:22:11 | |
トラックバック(0) | 日記