
おはようございます(^-^)。
更につづきです・・・☝。
トップ画像をご覧のとおり、このイベントにお邪魔して良かったぁ~\(^o^)/っと心底思った、「セリカのコーナー」ですぅ~😆👍。
そして、この後、ついにあのお車と・・・♪
では、手前から順に・・・😌。
いきなり飛び込んできましたのは、東海セリカday等で何度かお見掛けしたことがある、40系2000GT~♪。
そして、コチラは、初めてお目に掛かりました(゚д゚)!。
近畿圏ナンバーなビックバンパーセリカ~♪。
オリジナル度満点なその佇まいに、フリーズしてしまいそうでしたぁ~(+o+)。
更に、コチラのLB達もぉ~♪。
お初にお目に掛かりましたぁ~\(◎o◎)/!。
ですが、いずれもオーナー様とは出逢えず・・・😢。
次、機会があれば必ずや❢。
そうして、既に当日の「何シテル?」でタネが明かされてましたし、↑の画像にも見切れてましたね(^▽^;)☝。
さぁ~お待っとさんでしたぁ~(^O^)/。
はいドォ~ン(@ ̄□ ̄@;)!!。
見た目、フルノーマルなヒラメセリカ、1600GTですぅ~(≧▽≦)‼。
でも、このヒラメセリカ・・・
直ぐに素性が分かりましたね✌。
まぁ~、ご存知の方も多々おられると思いますが、このセリカ・・・
昨年7月にブログにもアップしましたが、京都は伏見区のショップ「オートワールド」さんから売りに出ていた個体でして・・・☝。
ど厚かましくも、このようなツーショットを・・・
撮らせて頂いていたのでしたぁ~📷(^▽^;)。
いやぁ~、しかしまぁ~・・・
見違えるほどにキレイになっていましたねぇ~(≧▽≦)‼。
サイドデカールもぉ~・・・
パーフェクトっ✌。
そして、「オートワールド」さんからは、後に「あのセリカ、売れましたよ♪」「よっさんのご指示どおり、オーナー様にお名刺を渡しておきましたよ♪」と言って頂いてました(^.^)。
ですので、これは、何としてでもオーナー様にご挨拶をと・・・
張り込むこと数十分・・・
ようやく、お戻りになられたオーナー様とお会い出来、ご挨拶することが出来ましたぁ~(^O^)/。
オーナー様は、奈良県にお住まいの「K」さんという、私より年上のお兄様でして・・・♪。
何でも、このレアなセリカにグサッとこられて、奥様から快諾を得て購入されたそうです♪。
奥様も、グイグイ来る私にも動じず、逆に「うちの人をどんどん誘ってあげて下さい♪」と言って下さったので、私のエンジンも全開にぃ~(≧▽≦)♪。
すぐさま、連絡先を交換させて頂くとともに・・・
「60&140系3兄弟関西ミーティング」や「関西セリカday」等各地のセリカday、「カローラ店80’s」をご紹介して、近々開催される「関西舞子」のこともお伝えしておきましたぁ~✌。
そして、奥様の計らいで、「K」さんといきなりランチデート♡。
食後のデザート替わりに、我がヒラメ號をお披露目~♪。
そうして、固く、近々の再会を誓って「K」さんとお別れし・・・
楽しかった余韻に浸りながら、京都市内を流しましたが、あの、ヒラメセリカ・・・
とは遭遇出来ませんでした・・・(^▽^;)。
(※画像提供、みん友の「れびうら」さん🎵。)
その後、高速にオーン‼して渋滞知らずでスイスイ走れぇ~・・・🎶🚗💨🎶
無事に帰宅・・・🏠🚗。
実に京都での滞在時間僅か2時間余りの弾丸ツアーでしたが、とっても充実の2時間でしたぁ~(^O^)/。
長々とご清聴、ありがとうございましたm(__)m。
おわり・・・
Posted at 2016/12/01 05:16:26 | |
トラックバック(0) | 日記