• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっさん63のブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

ハシゴな日曜日・・・その②

ハシゴな日曜日・・・その②おはようございます(^-^)。

「第4回淡路ノスタルジックカーミーティング」の模様です😌☝。



まぁ~、今年も悪天候にも関わらず、かなりの台数がお目見えでしてぇ~😆。

当然、全車は撮れず・・・(^o^;)。

毎度の如く個人的趣味で、更に厳選したお車達を、ほぼ撮影順にお送り致します🎵。

先ずは、お仲間内から・・・♪





61クレスタの「N」さんのお友達の、テッカテカな鉄仮面號~♪。



「川染」さん、今回は初代XX號で~♪。



「川染」さんにありましては、お預かりしていた「カローラ店80’s」なグッズをお渡ししましたよ~(^.^)☝。

さて、グルゥ~っと見て回りましたぁ~👀♪。

っで、いきなり大好物な車が飛び込んで来ましたぁ~\(◎o◎)/!。



ま、まさかっΣ(・ω・ノ)ノ!、近畿圏で拝めるとは・・・(≧▽≦)。

もう、お分かりですねっ(^_-)。

コチラぁ~♪。





37レビンですねぇ~(^.^)☝。

また、このモスグリーンなボディーカラーがタマリマヘンでしたぁ~(#^.^#)♪。

続けて、私の中ではお馴染みの、コチラも30カローラ~♪。



初めてお見掛けした気がする、超ぉ~極上なAE86トレノ~♪。



ケンメリ/ヨンメリ~♪。



これまったテッカテカな27レビン~♪。



ちょくちょく近所でお見掛けするヨンメリ~♪。



そうして、シャレードの「セーラからの贈物」さんは・・・



新車のような輝きのバイオレットバンの方をお連れして来られましたぁ~(#^.^#)♪。



いやぁ~、私自身、初めて拝んだと思います( ゚Д゚)。

後姿もいとをかし~(#^.^#)♪。



いやぁ~、エェ~もん見せて頂きましたぁ~(≧▽≦)‼。

そして、我が主治医のお店の近くのお宅に駐まっている、27トレノ~♪。



ポツンと可愛らしく佇んでいたR2~♪。



FCのワンペア~♪。



「AA63 toku」さんのブラックマスク號~と真っ赤なXX~♪。



初代LB2000GT~♪。



「KAZU」さんのLT號~とターコイズブルーが眩しいダルマ様~♪。



ワンテールミーティング~(^.^)☝。



そして、「KAZU」さんのお友達「H」さんの27レビン~♪。



コチラは、初めてお目に掛かります、テッカテカなブラウンカラーが眩しい、LB様~♪。



コチラもお初だと思われます(^.^)☝。

70カローラGT~♪。



ホイール以外は、オリジナリティー満天なAE86レビン~♪。



まぁ~、コチラはほぼ見ることはないでしょう~\(◎o◎)/!。



?系なクラウンワゴン~♪。

前乗りで淡路島でのキャンプ明けでお越しの「ななパパ(こうぞう)」さんのKP號~♪。



撮り忘れてしまいましたが、初対面の「ななちん」ちゃんと戯れられて、とっても癒されましたぁ~(#^.^#)。

っと思ったら、昨日「ななパパ(こうぞう)」さんから、私が「ななちん」ちゃんと戯れる画を・・・



送って頂きましたぁ~\(^o^)/。

「ななパパ」さん、「ななちん」ちゃん、ありがとうございましたぁ~(≧▽≦)♪。

続きましてぇ~・・・

近頃、ちょいちょいお見掛けする、真紅のシティカブリオレ~♪。



黒ずくめのテッサロッサ?とカンタック~♪。



20ソアラ軍団~♪。



これまった極上な、山さん(12系)クラウン~♪。



「S」さんのハイエースコミューター號~♪。



「N」さんの61クレスタ號~♪。



右から・・・

「US仕様 BLACK」さん號~と、初めてお見掛けする16系セリカ~♪。



何と⁉私としたことが・・・

オーナー様にご挨拶するのを忘れてしまいましたぁ~( ̄▽ ̄;)。

鬼クラ~♪。



トラッドサニー~♪。



ドアミラーなクジラクラウン~♪。



んっ・・・⁉



これっ、ホンダのぉ~・・・



う~ん、何でしたっけぇ~(?_?)。

ど忘れしてしまいましたぁ~(爆)。

しかしまぁ~、とってもキレイな個体でしたぁ~(^O^)/。

117クーペ軍団~♪。



さぁ~、ここからは、私とイーグルマスクのマークⅡの「M」さんが釘付けになったお車達です\(^o^)/。

その釘付けになったお車達というのは、「130系コロナ」でして・・・

先ずは、コチラから・・・♪。







九州管轄の当時ナンバーです(#^.^#)♪。

グレードは、「M」さん等に教えてもらったところ・・・

GTじゃなくて・・・

「1800SL」だということでしたぁ~\(◎o◎)/!。

これは、オーナー様にご挨拶がしたいと、暫く粘ったのですがお会いすることが出来ませんでしたぁ~(・_・;)。

続いてコチラ・・・♪。





これまった、超ぉ~極上な近畿圏ナンバーです(#^.^#)♪。

コチラは、憧れの18R-Gエンジン搭載の2000GTでしてぇ~(≧▽≦)。

ダブルオーバーヘッドカムなデカールに・・・



釘付けになってしまったのでしたぁ~(≧▽≦)♪。

コチラも、オーナー様にご挨拶をと、暫く「M」さんと張り込んだのですが・・・

団体でお帰りでしたので、敢え無く断念したのでした・・・(;´д`)。

更に・・・

コチラは、100系なコロG~♪。



とってもエェ~音奏でて帰って行かれましたぁ~(^O^)/。

いずれのコロナのオーナ様にありましても、ありがとうございましたm(__)m。

そうして、タダならぬオーラを感じて振り向いてみますと・・・

60系?のスタンダード感炸裂のスプリンターセダン~♪。



乾ききったキャブsoundがタマリマヘンでしたぁ~(#^.^#)♪。

さぁ~、いよいよ大詰めにぃ~(^O^)。

手前から、近頃、天候に関わらずドンドン出張って下さってます、LB2000GTの「N」さん號~と「Rydell」さんのKP號~♪。


(※訂正・・・、「ななパパ」さんのご指摘により、KPは「Rydell」さん號ではなく、私のご近所さんの「A」さんの愛機でした(・・;)。お詫びして、訂正します🙇)

コチラもお初にお目に掛かります、当時ナンバーでありながら、ドアミラーなダルマ様~♪。



何とこのダルマ様・・・⁉



サンルーフ付きぃ~(゚д゚)!?。

当時、あったのでしょうかぁ~⁇。

お分かりになられる方、解説お願い致しますm(__)m。

最後は・・・、コチラもお初にお目に掛かる、アルシオーネ~♪。



っとここで・・・

お昼を過ぎて来ましたので、第二の目的地「関西舞子」に行くべく、会場を後にしたのでしたぁ~(^O^)/。





つづく・・・



Posted at 2017/01/24 07:06:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆さん、おはようございます😊。
今月もよろしくお願い致します🙇。」
何シテル?   07/01 05:06
よっさん63と申します。 TA63セリカに乗っております。 「来るもの拒まず」「去るもの追わず」の精神でおります。 何卒ご贔屓の程よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昨日は・・・✨🚗✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 21:51:48
昨日出逢った旧車(^-^)v~133 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 12:41:39
Tシャツ👕🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 08:06:29

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
無性にヒラメ(通称)セリカに乗りたくなってネットで探しまくり、15年前にようやく見つけて ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
セリカだけでは飽き足らず、大好きだったタバコを止めてまでノーマルのカリーナを探していたと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation