
おはようございます(^-^)。
九州の匠に丸投げしてますカリーナ號のリフレッシュも、いよいよ佳境に入って参りましたぁ~(^.^)。
前回アップ(9月27日金曜日)以降に匠から届けて頂いた、昨日(10月2日水曜日)までの作業工程の画を一挙公開させて頂きます・・・😌☝️。
もう、心の準備は要らなさそうです・・・(^o^;)(笑)。
おぉ~っ😲❕❕。
トランク内が、こんなにキレイにぃ~✨。
更に、お手製のフタ?まで~😆👍。
っで、当初は・・・
『リアのフェンダー周りを中心に・・・✨🚗✨』
ってことでお願いしてたのですが・・・。
匠の
悪い癖😁が出てしまったようで、こんなことに・・・(;゜∇゜)。
左リアのピラー周りや・・・✨
給油口もこのとおり・・・✨。
更に更にぃ~😆。
そうして、今回のメインの箇所は~?
お見事ぉ~😍。
ボンネット裏も、このとおりっ・・・✨ 。
リアビューも~🎶。
まだ、トランクが付いてませんねぇ~(^o^;)。
っで、その訳は・・・?。
ここからは、少し心の準備が必要かと・・・(^_^;)。
あらまぁ~😱。
最後に難敵が表れたようです・・・( ̄▽ ̄;)。
この難敵をやっつけてから、更に磨きとサイドストライプが入れば完成だということでしたぁ~\(^o^)/。
今週末に、九州までランタボちゃんで迎えに行く予定ですので、あとはこの目で確かめてから御披露させて頂きます・・・😉。
お楽しみにぃ~👋。
Posted at 2019/10/03 06:27:15 | |
トラックバック(0) | 日記