
おはようございます(^-^)。
連休三日目の昨日は、朝アッシーを免除してもらい、リニューアル後初のワックス掛けをしましたぁ~(^.^)。
リニューアルしてから約二週間・・・。
肉眼でよぉ~く見ないと分かりませんが、水垢が出て来まして・・・(^o^;)
塗装後、一ヶ月はワックス掛けしない方が良いという私の知識をよそに、匠から「全然大丈夫ですよっ、ジャンジャン擦っちゃって下さい(笑)🎶」とのお達しがありましたので、大船に乗った気持ちで・・・😌。
そうして、ファーストタッチから・・・✋
何て滑らかなんでしょう~😌。
今までは、水垢が中々落ちないので、力を入れて擦り倒してたのですが・・・( ̄▽ ̄;)。
撫でるようにすり込むだけで行けるんですよねぇ~😆👍。
ですから、ボンネット裏なども~😌。
とにかく楽チンでしたぁ~(^.^)。
途中、娘にアゴで使われながらも・・・🚗💨。
あっちゅう間にボディーのワックス掛けが終わり・・・✨🚗✨。
出来映えを眺めていると・・・👀。
あまりにもボディーがキレイになり、ホイールがくすんで見えたので、入念に磨いてやりぃ~✨。
一丁上がりぃ~✨🚗✨。
写真では伝わりニクいですね・・・(^o^;)。
完全に自己満足の世界です(笑)。
そうして、人間様を洗ってやってから🚿、人間様のメンテナンスへ・・・🏥🚶。
週明けで祝日前ということもあり、メチャクチャ混んでましたので、受付だけを済ませてコンビニに郵便用の封筒を買いに・・・🏪🚶。
コンビニ手前で、何気に右を向くと・・・👀。
何やら、ただならぬオーラを放つ軽カーが鎮座していることに気付きぃ~(;゜∇゜)❕❕。
ズームイーン‼️。
おぉ~っ(゜ロ゜;ノ)ノ❕❕。
これまた、極上なナナマル年代のスズキキャリーでしたぁ~\(^o^)/。
ナンバーも検査標章も付いてましたので、実働車だと思います🎵。
いやぁ~、エェ~もん見せてもらいましたぁ~😆。
そうして、コンビニで封筒を買った後、診察まで時間があったので一旦帰宅し・・・🏠🚶。
カリーナ號に乗り込み・・・🚗。
数日前から、九州の匠からオファーがあったミッションを😌。
何でも匠は、カリーナ號のリニューアル作業時から、カーステのイコライザーのツマミがないことを・・・
気に掛けてらっしゃいまして・・・(^o^;)。
匠から・・・
「私の所にツマミを送って下さい😌、作りますから🎵」
と仰ってもらってました😌。
そして、ようやくこの日、ツマミを取り外し・・・👀。
匠の元へ郵送準備をば・・・✍️。
そうこうしていると、診察の時間になったので診察を済ませ・・・🏥。
家ランチの後、昼アッシーへ・・・🚗🛒。
途中、匠への贈り物の届け出をしたり・・・🚗🏣。
息子の来年からの寮費を支払いに行ったりして・・・💸💸💸。
二軒・・・🚗🛒。
洗車グッズを買ってもらいつつ・・・🚗✨。
三軒と回り・・・🚗🛒。
帰宅・・・🚗🏠。
そして、がっつり降りだした雨の中、〆の夜アッシーに出掛けたところ・・・🚗💨。
いつぞや遠目に拝んだと思われる、キレイな13クラウンワゴンに遭遇しぃ~😆👍。
一軒・・・🚗🛒
二軒と回り・・・🚗🛒
帰宅・・・🚗🏠。
最後は、娘にアゴで使われぇ~🚗(爆)。
終了~🚗🏠。
まぁ~、雨に降られましたが、新生カリーナ號の初ワックス掛けが出来たり✨、旧車に遭遇したりと、まずまず充実した一日になったと思います🎵。

Posted at 2019/10/23 06:17:31 | |
トラックバック(0) | 日記